劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1572件中、1301~1320件目を表示

4.0すごい難しい

2020年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

・・・難しい映画だと思いました。
ホアキンさんの演技は見事で圧倒されました。

今まで分からなかった悪の誕生過程に視点を置き、心優しい気弱な男が苦悩から狂気にとらわれ、祭り上げられた道化に落ちていく演技に賞賛が集まるのもわかる。素晴らしい構成に演技、カメラワーク。
けれど作品を見ての感想となると、メッセージとテーマがわずかにずれつつ観客に考えろ、と投げつけられたので…すごい悩んでしまいます。
娯楽として手放しに楽しめる作品ではなく、息苦しさと後味の悪さがざらざらと残って…すごい難しい映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちいまめ

3.0JOKERの狂気 アメリカ社会の闇

2019年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

追い込まれていく主人公、カウンセリングが打ち切られ、クスリが打ち切られ。ちょっとしたミスから、生きがいであった仕事も失ってしまう。自分の生い立ちの不幸を知ることで、唯一の肉親である母への愛も断ち切ってしまう。そこで彼が出会ったのが、テレビの司会者ロバートデニーロ。

ああ、ここに行き着いたんだと、見ていて思ってしまった。ずいぶん前になるけど、どういう訳か、学校の芸術鑑賞会で見せられた、タクシードライバー(マジか?)何が何だかよく分からないまま、最後まで見たタクシードライバー。多分PTSDを患ったベトナム帰還兵は、日常になじめず不眠症に悩む。街を浄化するためには、政治家を暗殺するしかない?だったかな。そんな内容だったと思う。

どちらの作品にも共通する、社会からの疎外感、漠然とした社会への不満。今アメリカで、共産主義への憧れが広がっていると聞く。寄りによって・・共産主義とは??!!と思っていたが、この作品がアメリカの社会を何らかの形で反映されているとしたら、ある意味アメリカの闇は、この作品以上に深いのかもしれない。

JOKERは、バットマンの作品の中で、バットマンの敵としてのJOKERとなることで完結するが、現実のアメリカ社会には、バットマンのようなわかりやすいヒーローはいない。トランプはその役目を果たせるとも思えない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
徹2001

4.0Jフォー・ジョークでった(笑)

2019年12月27日
iPhoneアプリから投稿

確かに『タクシードライバー』で『キング・オブ・コメディ』だったけど、まさかの『フレンチ・コネクション』までやるとは。そして何よりもアラン・ムーアの『Vフォー・ヴェンデッタ』だった。もはやこれは「Jフォー・ジョークでった(笑)」だよ(意味不明)。ハハハ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒートこけし

5.0格差社会で起こるかもしれないこと

2019年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
価々くん

4.0カタルシス

2019年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

ジョーカーが誕生した時はよくやった!!となり、カタルシスによって涙さえ出た。
観終わったら本来暗い気持ちになるべきなんだろうけども。
個人の感情を丁寧に追ってる作品なので、ダークナイト苦手な方にもおすすめです。
悲しい感情の時のBGMがやけにデカくて集中力削がれたので、その点のみー1です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
パピ子

3.5精神病になりそう

2019年12月19日
スマートフォンから投稿

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
シエルたんの夫

4.0すごい!

2019年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観た後に何かずっしりと重いものが残る作品
ただただ、重苦しい…。
しかし、誰の心にもそうゆう闇があるだろうし
誰もがジョーカーになりうるって事を気付かせてくれる
バットマンがバットマンとして誕生する布石も匂わす場面も…。
ただ、この作品は精神的に安定している状態で観る事をオススメします。それくらい心に何か刺さります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しげぼん

5.021世紀史上最大の問題作であり、最高の傑作

2019年12月8日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

興奮

現代の格差社会をまるで描写するかのような世界観。
次のジョーカーは自分かもしれない。
誰もがそう思えるような映画であった。
映画館で観るべき一作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
moto

4.5ホアキン1人舞台

2019年12月6日
iPhoneアプリから投稿

今までバットマンシリーズで何度も登場するジョーカー。
一番印象深いのは、やっぱりヒースレジャーのジョーカーです。あのバットマンシリーズが最高です。
そして今回のジョーカー、最初から最後までホアキンフェニックスの独壇場。普通に狂っているとしか思えない感じ、デニーロいらなかったですね、全く頭に残らないですもん。
ちょいバットマンの幼少期に触れていたから頭がコミックの世界に引戻りましたけど、ちょっと別の話ですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JUNK0321

4.0「アス」の撤退的に虐げられた痛みと「ロケットマン」の絶対的な孤独の...

2019年12月3日
iPhoneアプリから投稿

「アス」の撤退的に虐げられた痛みと「ロケットマン」の絶対的な孤独の痛みを抱えた男がその痛みでのたうちまわり、その痛みで覚醒する姿を描いて、それが美しいエンターテイメントとして成立するという奇跡的な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピンボール

4.5SMILEの意味

2019年12月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
P

1.0共感できない!!

2019年12月2日
iPhoneアプリから投稿

単純

これは絶対に子供達には見て欲しくない内容でした!
究極の自己中の話!
決してマネをしないでね!

コメントする 1件)
共感した! 2件)
hiro39

4.0神も仏もない

2019年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

現在と重なってくる恐怖
貧困、格差
スリル満点!‼️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jamjam

2.0映画としてはつまらない

2019年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ある程度はストーリーの背景を理解して鑑賞しないとある意味タダのホラーチックなフィルムに過ぎない。社会にはびこる根深い欺瞞。弱者をあざ笑う社会の構造。一方で身近に感じる病める精神。描いたつもりだろうがメッセージ性は低い。誰かに鑑賞を勧めたくなるような映画ではない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
phoenix1

3.5悪=ダメ?

2019年11月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
30代の嘆き

2.5良い内容でした

2019年11月30日
iPhoneアプリから投稿

映画観で観ました。とてもストーリーが良かったのですが、映画観で観なくても良かったなと思いました。

社会への訴えもあり、ふだん何気ない行動してても誰かを傷つけていると思い、ハッとさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えるる

3.5人生転落劇…

2019年11月29日
iPhoneアプリから投稿

転げ落ちたら早かった😩

コメントする (0件)
共感した! 2件)
お.じさん

4.5飽きずに見れるサスペンス

2019年11月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
シザーサラダ
PR U-NEXTで本編を観る