劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1561件中、241~260件目を表示

2.5うーん、そんなに良いかな…?

2019年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

予備知識は一般人(?)程度で見に行きました。
ジョーカー=バットマンの悪役、悪のカリスマ的かっこよさ、犯罪都市ゴッサムシティの王(的な?知らんけど)
ってことくらいが頭の隅にあった。
そんでバットマンがすこし古めのアメコミってことも。(つまり舞台を現代にされてる訳ではないんだろうなって考えてた)

そんなくらいの頭で見終わったら、疑問がたくさん出てきた。

これバットマンのジョーカーである意味ある?まずここはどこ?いわゆるゴッサムシティ?そんで時代はいつ?バットマン(ブルース)が子供で、白黒テレビの感じからして1950、60年代とかって感じ?そんな時代に冒頭のメンタルセラピーみたいなカウンセリングあったの?少なくとも日本はそれくらいの時代は精神衛生法なんてものもあったんだけど、アメリカは違うんかな、いやあそんなに違わないと思うけどなあ、『ビューティフルマインド』みたいなイメージあるし。とにかく、あのメンタルセラピーはなに?まじで時代設定はいつごろなの?まあフィクションだしそこらへんは曖昧なんだろうけど…。現代風にしても良くない?SNSに晒されるイタいコメディアンみたいな、それで「まったく新しいジョーカー」みたいなのならわかるけど…。

設定の疑問が浮かび続けて、ストーリーをしっかりと楽しむことができなかった。

そういう細かい設定なんて気にしやがって、この映画の本質はそこじゃねえよ…みたいに思われるかもしれないけど、それが頭に引っかかってからは、全部破綻した「作り物」にしか見れなくて。ホアキンフェニックスの素晴らしい演技、狂気じみた笑い声も、家でDVDで見た『時計仕掛けのオレンジ』のマルコムマクダウェルの声に聞こえてくる。すなわち作り物。まあ映画なんて常に作り物だけどさ。
『joker』を見てる自分を頭の上から見てるみたいな。
没頭することによって映画を見つつ傷つくし何かを得ると思う(勝手な自分の考え)けど、没頭できなかった。

これを見て痛みとか苦しみとか、それから解放されるための身勝手さとそのための暴力とか、なんとなく理解できそうだけど、もっと違う方法があると思う。ジョーカーじゃなくても、ゴッサムシティじゃなくても。

見てる間ずっとこれから面白くなるんだろうなあって思ってた。そんでその高揚感のまま終わった。

ていうか『キングオブコメディ』と『タクシードライバー』見ないと面白みを理解できないとしたら1つの作品としてはダメでしょ

というかこれが金獅子賞か……

思いついたことをだらだら書いた

コメントする (0件)
共感した! 11件)
サバ缶

4.0苦痛の時間

2019年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ke_yo

3.0胸糞映画はやめよ!

2019年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

どんなに絶賛されようが、終始心を締め付け、震え上がらせ、軽蔑させる映画は自分の滋養にならないことを学べた。

若い頃憧れた、自由の国アメリカ、あんなに汚い国だったっけ?あんなに自己中な人ばっかだったっけ?あんなに人を馬鹿にする、冷たい国だったっけ?

地下鉄の汚さ、街の汚さ、バスの汚さ、店のきたなさ、部屋の汚さ…あらゆる汚さを堂々と晒されて、ずっと国の民度を疑ってた。最後の拘置所内の廊下が1番綺麗だった皮肉。

日本もそりゃ馬鹿な人がいるけどさ、そこまで自由を与えられなかったからこそ、秩序があって、節度もあって、清潔を好む国柄。…全く関係ない感想かもだけど、改めて日本に生まれてよかったなと思わせてくれた映画でした。

…本音を言えば、イケメンが見たかったwww

コメントする 5件)
共感した! 11件)
ゆ~きち

5.0この時代を映し出している

2019年10月17日
Androidアプリから投稿

貧困・格差・障害・差別・虐待・暴力……。

混沌とした今の時代が人間の姿になったのが、ジョーカーではないだろうか。

心の奥底に響く、秀作であった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
シャンタル

3.5これはジョーカーか...?

2019年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
Ignite

4.5ピエロが石段を下りながら踊るシーンはアート!

2019年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
DOGLOVER AKIKO

4.5一生に逢えるか逢えないかの名作

2019年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

昨今、莫大な製作費やギャラが話題、
有名俳優起用の割には、
ストーリーが雑だったりで、
アメリカ映画にヘキヘキし、
しばらく遠ざかっていました。
が、いやいやしかし、この作品で
改めてアメリカ映画の底力を
まざまざと知らされました。

大好きなホワキン・フェニックスの
怪演に近い演技力。
ジョーカー誕生、というより
正気を失くすことは誰にでも起こりうる事
であり、誰でもピエロの仮面を
被りながら生きているのかもしれない。
決して別世界の話ではなく、
私たちの生き方さえ問われて
いるような感覚を覚えました。
純粋無垢なアーサーだから、
器用にその仮面を取り外しながらの
生き方は出来なかったと…

悲しく、理不尽で、切な過ぎる
作品です。でもその中から
人にとって大切な愛とは?
と問われ、そしてそれは
何であるかを教えてくれる、
優しい映画でも
あったと思います。

ストーリー、
キャスティング、セット、
音楽、全て完璧で一生に
逢えるか逢えないかの
名作だと思います。
ホワキン・フェニックスさんに
とにかく乾杯🍻素晴らしい〜👏

コメントする (0件)
共感した! 11件)
shokoten

5.0間違いなく自分自身の中に在る、もう一人の自分…。

2019年10月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

この映画を鑑賞しながら、そんな思いを繰り返し反芻していました。
ジョーカーは生まれるべくして生まれた。多分、そういう事なんでしょう。
社会の中に沈澱している澱の様な孤独や不安や貧困や憤り、そこから涌いてくる暴力の象徴としてジョーカーは誕生し、そうして、その存在は体制に対するアンチテーゼとして人々を惹きつけます。
光りが有る処には、必ず闇が生まれます。人が見ない振りをしても、その闇は必ず存在して、痛みの中にのたうち回ります。その闇は処へ往くのだろうか?その闇が静かに癒やされる事なんて果たして有るのだろうか?
かつて、映画「タクシードライバー」で、体制に対する強烈なアンチテーゼを叩きつけたハズの俳優ロバート・デニーロが、寛容と良識を装いながら弱者を嘲笑する体制側の象徴としての役柄を演じている事に、強い皮肉を感じました。
コメディ畑出身の監督が描いた、喜劇の先に有る狂気と恐怖の世界を、ホアキン・フェニックスが迫真の演技で演じ切っています。
この世界観を映像化した関係者の勇気に心から敬意を表します。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
わいちゃん

5.0とある悲しい男の孤独と絶望を描いた上質な人間ドラマ

2019年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
天秤座ルネッサンス

5.0今も世界はJOKERの掌

2019年10月12日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
今日は休館日

3.5結びつかないジョーカー像

2019年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

字幕版を鑑賞。バットマンの敵役のジョーカーがどうして出来上がったのかという話らしい。ジョーカーを主人公にした映画で忘れ難いのは、何と言ってもヒース・レジャーがジョーカーを演じた 2008 年公開の「ダークナイト」であった。撮影直後に主演俳優が急死するというハプニングがあったため、伝説化されているが、本来のジョーカーの設定は、歪んだユーモアを持つサイコパスというもので、必ずしも残虐なキャラではなかったものを、「ダークナイト」で路線が暗い方に変更されたもので、本作もその路線上にある。「ダークナイト」のジョーカーが非常に頭の切れる天才肌のキャラだったのに比べると、本作の設定はただのサイコパスに過ぎず、かなり物足りない思いをさせられ、ヒース・レジャーの作り出したジョーカーには繋がっていないように感じられた。

呪わしい悪人はどうして生まれたのか、を考えるには、神々しい救世主がどうして生まれたのかをひっくり返せば良いと、この映画は言っているような気がした。ハムラビ法典以来、刑罰の基本は同害報復であり、「目には目を」というフレーズは、決して復讐を勧めているのではなく、目を潰されたら相手の目を潰す以上の報復を望んではならないという意味である。その考えで行けば、人を1人殺したら殺した者を死刑にして良いのだが、誤って真犯人でない者を処刑してしまうと、それで同害報復は済んだことになってしまい、真犯人は処刑されなくなるというのが古代法の考え方であった。

このため、罪がないのに刑死してしまったイエスによって、罪深い人間が救われるという理屈がキリスト教の根本を成している。救われる方の人数が1対1でなく、無制限なのは、イエスがただの人間でなく神の子だったからであり、従って、それを信じなければ救済されないというルールになっている訳である。

これの逆を考えてみると、例えば自分を殺した相手を呪い殺すことができた場合でも、殺して良いのは加害者1人だけであるはずなのだが、「リング」の貞子のような存在は、果てしなく人間を呪い殺し続けている訳であるから、人間ではないということになり、一般的には「悪魔」という名称で呼ばれるものとなる。本作のジョーカーもこれと同様な存在であり、まさに人としての所業を超えた残虐な振舞いは、人間としての同情なととは無縁のものである。

脚本では、次々とジョーカーの不幸な生い立ちが明かされ、これでもかという不幸の連打を見せられるのだが、如何に自分の出生や生立ちに呪わしい過去があったとしても、そのせいで他人を殺して良いなどということには絶対にならない。しかも、この映画の中でジョーカーが手を下しているのは、過去は別にしても、いずれも彼に対して憐みや救済を申し出ている者たちばかりである。自分の不遇を外部のせいにして暴力的な手段を厭わずに実行してしまうのは、銃乱射事件などで目にする犯人どもの思い上がりであり、アメリカ的価値観の典型である。ビン・ラディンが行った 9.11 のテロも、発想は似たようなところから出て来ているのに他ならない。率直に言って、この主人公に同情できる人は、これくらい不幸な人間は他人を殺しても仕方がないと考えるのであろうか?私は全く同感できない。最初の看板の事件はダミーを使っていれば防げた話だし、銃はすぐに返しておけば何も起きなかった。全ては本人の杜撰さから起こっているのであって、他人のせいにするのは大間違いである。

主演のホアキン・フェニックスは素晴らしい役作りをしており、若い頃のロバート・デ・ニーロを思わせるほどの怪演であったと思う。奇しくもデ・ニーロ本人との共演となった本作は、彼の代表作となるには違いない。音楽の素晴らしさは特筆もので、緊張感を激増させていたと思う。演出は、R15+(15 歳未満は親同伴でも鑑賞不可)の容赦ない流血表現がリアリティを感じさせていて好ましかったが、母親との関係はイエスとマリアの関係を逆にしたものより更におぞましく、復活を思わせるかのような描写も不愉快で、聖書をひっくり返すのが邪悪の根本だと言いたげな手法には、やや物足りないものを感じた。
(映像5+脚本1+役者5+音楽4+演出3)×4= 72 点。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
アラ古希

2.0スゴい映画かもしれないけど

2019年10月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
アニメ映画が主戦場

5.0アレックス、トラヴィス、パプキン、、、、、

2019年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

アメコミ、DCコミックスの"バットマン"に於けるスーパーヴィランこと"ジョーカー"が、今やこんなにも引き付けてしまうキャラになっているのは、ノーラン版"バットマン"でH・レジャーが演じた「ダークナイト」での"ジョーカー"ありきだろう!?

J・フェニックスが演じたのは、J・ニコルソンやH・レジャー、J・レトが演じた様々な"ジョーカー"では無く、そんな様々な"ジョーカー"に成り得る可能性?がある"アーサー・フレック"と言う男を演じている。

まぁ、その男が"ジョーカー"になる訳だが三人が演じたどの"ジョーカー"になって行くのか?

J・フェニックスならどのタイプでも違和感なく演じる筈だし、皆が評価するH・レジャーすら圧倒する演技と存在感を発揮するだろうが、全く新しい"ジョーカー"像を示すかもしれない。

既にトラヴィス・ビックルであり、ルパート・パプキンでもあるし、アレグザンダー・デ・ラージの雰囲気も醸し出し"ジョーカー"であるアーサー・フレックから目が反らせないし、そんなJ・フェニックスのスクリーンに映える存在感がお見事!!

そして、T・フィリップスは「全身ハードコア GGアリン」を撮った監督であり個人的には最高な組み合わせで、アメコミや"バットマン"に興味が薄くても観に行かない理由が見当たらなかった本作。

デ・ニーロは素晴らしい存在感で、驚愕するシーンを見事に演じていたけれど、J・ニコルソンが現役だったらマレー・フランクリンを演じても面白そうだったり!?

アメコミ?DCコミックス?バットマン?ジョーカー?ノーラン?H・レジャー?そんなの抜きにして意識しなくても、アーサー・フレックと言う男に演じるJ・フェニックスに魅了されてしまう。

本作「ジョーカー」と「ビューティフル・デイ」に何か似た雰囲気を感じてしまう、J・フェニックスが演じる男の哀しさ、狂気、寂しさが胸に沁み入る。

2019/11/13 新宿バルト9にて
二度目の鑑賞。

個人的には地下鉄での騒動の後、脱出して暴動を背景にタバコを燻らせながら歩く姿、自信が満ち溢れたような表情が堪らない。

そんな絵になる場面が多く、メイクをしていてもスッピンでもその都度、表情が変わるホアキンの存在感。

本作の世界観のまま"バットマン"と対峙する正真正銘"ジョーカー"になったアーサー・フレックをJ・フェニックスを観てみたい!?

コメントする 2件)
共感した! 11件)
万年 東一

3.0もう一声、、、

2019年10月5日
iPhoneアプリから投稿

単純

前評判が高過ぎるキラいがある作品は
まあ〜どんなんでしょうか〜ぐらいな気持ちで観るようにはしているんですが、

もう、、、こんな社会って、、、
グァーッ!
と溜飲下げたい方にはいい映画だと思いました。

アナキン・スカイウォーカーがSithに堕ちる理由は
いまだに納得しないのですが、
アーサーがJOKERになるのも、
てか最後にぜーんぶJOKEさ、と言わせてるのか

やっぱり何かが憑依するぐらいのストーリーにしてもらわないと
「ダークナイト」の極悪非道ジョーカーが
わからなくなっちゃうんですよ。あの極悪非道ジョーカーが、今作のジョーカーを引き継いだっていう設定の別人ぐらいに感じちゃいますね。

JOKERと名乗らせる、ゴッサムシティ、ブルースが出てくる、

で、なんとか関連を持たせてるという強引さも感じちゃいました。

つまりアーサーがJOKERになる理由が、このストーリーじゃなくてもいいんじゃないの、、、?と。

若いJOKERのアナザーストーリージョーク、的なスピンオフのりでも観れた気がする。

こうしてJOKERは誕生した、というのは、何人かの方々が指摘している通り、
このストーリー、JOKERである必要ある?と、なんとなくむず痒い感想に。

ピエロお面団の暴動に至る過程はもう少しブツ切りに挿入してもらいたかった。
いつの間に何を騒いでるのアナタ達は、と理解するのに時間かかったよ。
あ〜富裕層のお調子者がああなったからね、、そこの過程こそもっとショッキングに描いておくれ。

なんか文句多くなってしまった。
レイトショーなのにお客さんいっぱいいたのが良かったです。いいことだ〜

一番印象に残ってるのは「IT」「ドクター・スリープ」の予告編、、、(ΦωΦえ)/

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Sue Cat Boy

1.5演技は素晴らしいと思いましたが、、、

2021年8月7日
PCから投稿

重すぎて、辛すぎて私は入り込めませんでした。
荒んだ世の中の底辺にいる者の怒りや悲しみ、心までもが歪められていく様子が見ていて辛かったです。
自分を見て欲しい、注目されたいという妄想と、世の中に対する怒りが重なり合って描かれた世界が残酷で哀しくて、重い映画を見慣れていないせいか衝撃的でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
セロファン

3.5ものすごい感情

2021年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
まーわん

4.0君にも見えるさ、幸運の星が

2019年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ファンの人からしてみたら色々意見はあると思うんですが、映画としては中々上質なものだと思うんです。
私のような、一切アメコミやら、ジョーカー知らなかった新参者が普通に楽しめて、終盤にがっつりストーリーが動く感じ。悪役の話だと思ってなかったです実は。

音楽と映像のマッチが絶妙で、「これ何のジャンルの映画なんだ?」と思うほど、いい意味で迷走してる気がする。スプラッタシーンが無ければヒューマンドラマのようにも感じる。

社会要素強めでしたが、この要素入れないと最後の演説(?)に説得力が無くなっちゃうので。でももう少し狂ってる人になってほしかった。いや、あの、悲劇の中を生きる彼は、全て嘘でジョークなのかもしれない。

一緒に観た友人が「全ての人生の要素において、ジョーカー引いちゃった人って感じだったよね」と言っていて、なるほど、言い得て妙。でも、悪役ってそれで良いんだろうか。結局、運が良ければ、幸運の星の元に生まれていればヒーローになれたかもね、みたいな感じが「悪役とは」という前提とあまり合ってないように感じました。

といっても、話も分かりやすくて、面白いアメコミ漫画1冊読み切った感じがした。
映画としては大成功なのでは?

個人的には最後に大爆笑してしまったことがあって、静まり返った映画館の中で笑いをこらえて涙を流した。
最後にジョーカーの気持ちがわかった。
自分の人生で1番サイコパスな瞬間でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
奏枝

2.0大スクリーンで観る必要はなかったかなぁ

2019年10月23日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

難しい

バットマンに特別思い入れもなく、アメコミ自体もそれほど好きではないけれど、それとは関係ないところで評価されているということで、鑑賞。

悲劇なのか喜劇なのか、その境目は何だろうか、とか考えていたら、ラストが来てしまいました。ジョーカーの悲哀を演じた役者の表現力はさすがでした。

観て後悔とまでは言わないけれど、ストーリーも映像描写も美しいものでもインパクトのあるものでもないので、ビッグスクリーンで鑑賞する必要はなかった、というのが正直な感想です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Ordinary Guy

4.5紙一重

2019年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

苦しくなる映画でした

母親の面倒をみて、真面目に働き、決して悪いヤツではなかったアーサーが、段々と哀しみに潰されて狂っていく

こらでもかこれでもかと押し寄せる不幸に、狂っていくアーサーを責められるだろうか
その苦しみから逃れるために、善と悪、どちらに転ぶか、人間誰も紙一重なんじゃないだろうか
笑ってほしかった、愛して欲しかった、認めて欲しかった、ただ切にそれを願っただけなのに

もちろん、不幸だからといって、その後の行動は認められない
分かってはいるけど、アーサーの気持ちが痛くて、とにかく苦しくなる
哀しみの中でも、何かを忘れるように、取り憑かれたように優雅に踊るアーサーに涙が出た

アーサーを狂わせたのは私だったのではないか、私はどちら側の人間なのか、と自分自身すら分からなくなりそうだった

清掃局のストライキで、街中にゴミが溜まっている
その風景の中を歩き、画面が絶えずごちゃごちゃとしてるのをずっと見てると、知らず知らずのうちにこっちまで気持ちが荒んでいく気がして、アーサーの気持ちに寄り添いたくなる

全てが良くできた映画でした
演技、映像、音楽、どれも惹きつける

最後white roomが流れたとき、狂っていく気持ちを煽られるというか、破滅的な衝動に駆られました

せめて映画の中ではハッピーでいたい、と思ってるんですがね、、
衝撃的な映画でした

コメントする (0件)
共感した! 10件)
おんぷ