「本編のおまけ程度。」Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 NandSさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0本編のおまけ程度。

2025年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

幸せ

前提として
・二回目。
・原作は未読。
・アニメ本編は第50話まで視聴済。『~Memory Snow』も視聴済。
・渡邊政治監督の他作品は未視聴。

モヤモヤしたまま終わった感じがしてならない。

時系列としては『~Memory Snow』の後日談。エミリアが氷の中から目覚めて、パックと契約を交わすまでの回想をする。

本編におけるエミリアがあのような性格になった経緯と、パックとの関係性をメインに描いている。
のだが、核心に迫る内容は、本編二期に持ち越されている。なので、モヤモヤしたまま回想が終わる。しかも、その後にスバルが出てきて、それっぽい言葉でまとめて(言うなればおいしいところだけ持っていって)物語が締めくくられるというオチ付き。
こうなると、どうしても"観ても観なくてもいい作品"だったり"エミリア&パックファン向け"という風に捉えてしまう自分がいる。

もちろん、本編におけるエミリア&パックや周りの他者(特にスバル)との関係性に深みが出るような内容ではある。OVAだからそれぐらいでいいのかもしれない。
でも、勿体無さというか、変にハードルを上げてしまっていた後悔が残る。本編と密接に関わる新情報とか欲しかったな。

本編二期の前フリとして期待しすぎて、物足りなくなってしまった。そんな作品。

NandS