英雄は嘘がお好きのレビュー・感想・評価
全34件中、1~20件目を表示
嫌味なく楽に笑える。
悪気のないすっとぼけたコメディ。 メラニー・ロランの無表情に近い顔が特に可笑しい。 美人はどんな表情でも美人のままなんだけど、笑るんだな、これが。
ジャン・デュジャルダンとメラニー・ロランの魅力全開
舞台は1800年代のフランス。ナポレオンの頃。
口が上手くて調子が良い、腑抜けだけれど人を惹きつける大尉を演じるのはジャン・デュジャルダン。
ちょっと気が強い、自立した女性のメラニー・ロラン。
ポリーヌに求婚した直後に戦争に行ってしまった大尉。
エリザベスの懸念通り、戦争に行ったまま手紙も寄越さない。エリザベスは傷心のあまり病気になってしまった妹のため、偽りの彼の手紙を書き、最後には死んだことにする。
その後妹は別の男性と結婚し、子供もいる中で戻ってきた大尉。
街に戻ってきた時のその様子は誰だかわからないくらいに小汚い。
エリザベスが何とか大尉を街から出そうと画策する様子がコミカルに描かれる。
2人が結婚式で踊るシーン。メラニー・ロランが大尉を見つめる目が良かった。
結末も良かった。臆病者なのは変わらない、そんな大尉をなんだかんだで好きなのだろう。
それにしても、奔放な妹に振り回されるというのは結構多い気がする。
嘘から出た真?
途中までは如何にもフランスらしいドタバタのコメディ映画。ジャン・デュ・ジャルダンは小憎らしいし、メラニー・ロランは可愛らしい。それまで嘘で固めたジャルダンが初めて真実を語る、そこで二人はくっつくとは行かず、もう一段階あったかw まさか一人で立ち向かうとは。ラストの下りはいるかなぁ。。結局徴兵され、逃げる結末。もしかしたら、徴兵に来た兵士ごと、ジャルダンの仕込み?とも思ったけど違った。基本的に脱力して見れる。
まぁそんな感じかな
最初の二人のシーンから最後の展開までおおよそ検討がつきますが、そんなんで大尉と結婚までします?根っからの詐欺師ですぜぃ。
まぁ何も考えず軽く見れて、姉妹二人可愛いかったので星三つ
先が読めちゃったので。
つまらなかったわけではないけど。 一つ話が進むと、「この先はこうなるな」っていうのが読めちゃったのがなあ。 面白みにかける。 コメディといえばそうだけど、うーん。って感じでした。
真面目に考えたら負け。
ペテン師夫婦誕生?それで終わり?と思ったらちょっと違ったけど。
大尉みたいな人は暑苦しくて好みではない。
妹ポリーヌえぐいなーておもたけど、姉もたいがいやし、かあちゃん父ちゃんも似たり寄ったり。
真面目に考えたら負けってゆう話。
機内で見るのに、ちょーどいい
機内で見ました。 そんなすごい裏切りもないし、伏線回収も多くないので、機内で見るのにちょーどいいです。 嘘つきがどう立ち回るかを、面白おかしく、少しハラハラしながら見る映画です。 クスっとするようなコメディも満載です。
オシャレなコメディ
正月休みに映画を見たい、でも話題作とか超大作は避けたいなーとこの映画をチョイス。下品すぎずくすっと笑えました。古いフランスの衣装やお城とか、目の保養にも。主人公二人のやりとりがたまらなく面白い映画でした。
逃げるが勝ち。
それでは皆さん御機嫌よう。
さらばじゃ。皆の衆。
右向け。右ぃーー!
もうね、このラストシーン、どう言い表せば良いの?思わず手を叩いてしまいそうになりました。兎に角最高w
そう言えば、すっかり忘れてました。クエンティン・タランティーノの「イングロリアス・バスターズ」。映画館をナチもろとも爆破するアレ。タランティーノの歴史捏造癖のアレ。メラニー・ロランって美少女役でしたよね、確か。が、今やキリリとした大人の女(美人さんは相変わらずです)に成長してる。昨年末はキアヌ・リーヴスとウィノナ・ライダーのマシンガン口撃ムービーにニヤニヤ。今年はジャン・ジュダルランとメラニー・ロラン。狙ってますよね。クリスマス前後に、大人の恋的なものをネタにしたコメディ。もう、これコメディとしては満点でした。
コサックの侵攻を食い止めるためにブルゴーニュ入りした大隊の将軍を前に、ウソを付き通すことはできないとあきらめたヌヴィルは、戦闘からの敗走、部隊が殲滅されていく場面を、ここだけマジに語り始めます。子供っぽい復讐のための策略がヌヴィルにとっては命の危機であることを聞かされたエリザベットは、良心の呵責か、はたまた実はヌヴィルに恋心を抱いていたのか。ここが、おフランス的にぼかされてたりする印象ですが。戦争の最前線の悲惨さについての語りは、この映画で唯一、心を引っ掻く場面。
この後、コサック(当時は帝政ロシアの体制に組み入れられていたので、正確にはロシアの先鋒隊と推測)の襲撃に1人で立ち向かう場面とか、カッコいいやんか!で、思いっきりクソ野郎だったヌヴィルの評価が一転して高騰するも、横一列で突進してくるコサックを撃退できるはずも無く。あーこれまでよ!と思いきや。ヌヴィルが語っていた法螺話通りに、援軍が現れて大砲ぶっ放してコサック撃退。エリザベットの恋心にも火がついた、と来たもんだ。
エリザベットとビジネス・パートナー契約を結び、マルチ商法を展開して行くかと思いきや。ヌヴィル大尉の元に戦線への招集が掛かりお迎えも来て万事休す。が、休しない。送迎兵士とは反対方向に馬で走り去って、おっしまい。続かない。と言うか、何なのこの男。ウソツキで、無責任で、ドスケベ。それって、ある意味、英雄的ではあるけれど、確かに、憧れるからね。
もうテンポ早いし、容赦ないし、人物の人格描写はメリハリあって期待通りのセリフを次々吐くし。判りやすくて楽しかった。メラニー・ロラン、髪はアップの方が絶対に綺麗です。
楽しかった!とっても!
メラニー・ロランの3つのほくろがセクシー♪
二人姉妹で先に妹が結婚するのはありがち。しかし、戦地へ赴いたヌヴィル大尉がポリーヌに手紙を送ってこないことにやきもきしたエリザベットは、大尉に成りすましで手紙を書く。返事が戦地へと届いてしまったらまずいので、さっさと回収作業に入る。英雄となって戦死したことにしてしまえば妹も納得するだろうと苦肉の策に打って出るのだった。そして別の人と結婚し子供もできたポリーヌ。彼女たちの運命やいかに!? そしてこっそり戻ってきたヌヴィル大尉。彼は敵前逃亡したために、軍に見つかったら、軍法会議にかけられ処刑されてしまう・・・。成りすましパートと卑怯者パートで二重のコメディになっているのですが、戦争に対する信念があるのかと思えば、ただ女遊びをしたかっただけ。ポリーヌへの求婚は何だったんだ?と、ちょっと残念な性格の大尉。彼に対してはまったく感情移入もできないのですが、冷めた目で成り行きを見ているエリザベットが最高でした。 かなりイケメンでごつい体もしているのに、いざとなったら臆病者。ポリーヌの夫との決闘なんてのも最高潮だったし、ラストが「あ、やっぱり」と爆笑できるプロットなのです。もちろんエリザベット演ずるメラニー・ロランが魅力的で、なぜ妹の方が先に結婚?などと、エリザベット推しで観たために納得できなかった・・・こうなりゃ姉妹の物語「アナ雪」でもうちょっと検証してみなきゃ・・・もちろんエルサ推しです。
期待しすぎて
大好きなフランス映画でレビューも良かったのですごく期待したんですが、主役のエリザベスとヌヴィル大尉とのやりとりや感情や関係性の変化、話の経緯等々、なかなか共感も出来ずに終わり残念ながら消化不良な感じです。ウイットに富んだ会話や面白い展開など楽しい映画ではありますが、、。
ユーモア
面白かった。
優しい嘘がもたらす後日談のような感じで楽しく観れた。
中世のお話で、今の世の中では起こり得ないような話なのだが、人間の素朴さのようなものにも出会える。
楽しかったのは、やはり人の造詣だ。
主人公の女性が、無表情でありながら雄弁に物語を動かしていく。清楚で品位があり、気をてらう事も、面白い事も言わない。
だが、絶大なコメディエンヌ振りを発揮してくれる。
初登場はお相手への毒舌から始まる。何故にこれまでの嫌悪感を表すのかと首をひねる程だ。でも、これこそが布石で、後に展開されるラブストーリーを彩ってくれる。
主人公の男性のダメっぽさは相当なのだけれど、貴族であり紳士たらんとする振る舞いに、社会での、処世術を感じたりする。
女性からどんな暴言を吐かれても怒らない。かわして擦り抜けて穏便に振る舞う。
誰に対しても恫喝するような事はなかった。ただ一つ、ラストに襲撃を受けた時は、1人矢面に立ち奮闘する。
逃げちゃいけない時には、逃げない。
シンプルなとこなのだけど、全篇通してさりげなく人柄を描写してくれる。
結末は勿論ハッピーエンド。
小粋な恋愛譚に仕上がっていた。
秀逸なのは、その恋愛を恋愛として描かなかったところ。主人公2人は顔を突き合わせれば揉める。甘ったるい言葉もない。
だけど女性の無自覚の恋心を、さりげなく匂わし観客の期待を煽る。
それにより、恋に落ちるプロセスを見ていくような構成になっている。
まるで少女漫画的なネタでもあるのだが、キラキラキャピキャピしてない分、おじさんには受け付けやすかった。
主演の女性の無表情のリアクションがツボ。
そして、それ自体を何事もなかったかのように振る舞う展開にジワる。
何も考えず面白かった
フランス映画はクセがあるので悩みましたが、観たらベタベタな動作などが面白くてとても良かった。 先も読めてしまう内容ですが、そこは受け入れて観てるたので、楽しめました。 しかし、最後の逃げはワザとか本気か。
おもしろかった( ᷇ᵕ ᷆ )
予告で何となく内容が想像出来てたので そんなに期待して無かったのですが、、、 常に小ボケがあってとても楽しめました! なんか憎めない大尉さん 最後はエリザベットと一緒にわたしも 思わず爆笑してしまいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ドレスが凄く可愛いくて、お屋敷も家具も綺麗だし 見てるだけでも癒されました♪ 皆が引いてしまう程の妹の手紙って・・・(灬º 艸º灬)
本当の英雄
戦争にいったまま手紙一通よこさない妹の婚約者になり代わり姉が手紙を書くも盛り上がり過ぎて名誉の戦死をラストにしたら本人が帰ってきちゃったって話 すっごいバカ映画だった ずっとニヤニヤしっぱなし 嘘つきコメディの王道というか『やっぱりな。予想通り』の展開なのにラストは涙ぐみ拳を握りしめながら見入ってしまった 名誉のためとか世の中のためとかじゃなく大切な誰かのためならヒトは英雄になるのかも…そう思うとちょっとグッときましたが基本的にはニヤニヤしっぱなしの映画です
〝嘘から出た誠〟ってまさにこの映画のことだと思います。
この女優さんが出てれば、必ず観る。 メラニー・ロランさんは私にとってそういう方なので、それだけで基礎点4.0です。 少し半開き気味なのに決して下品に堕ちることなく優雅さ漂う口もと。少し見上げる感じの強さと脆さが矛盾なく混ざり合った眼差し。 『オーケストラ』の時よりも出演時間が多かったし、大満足です。 ナポレオン戦争……それまでの戦争は、王様がプロの傭兵を使うというスタイルだったのが、徴兵された市民によって構成される国民軍が構成された、というような大きな変化をもたらし、国民国家という概念もこの頃に生まれた。 曖昧な記憶なので全然違っているかもしれません。ただ、ナポレオンが時代に大きな転換をもたらしたのは事実だし、メラニー・ロランが独身でいることを選択してるのもそういった時代背景と関係があるのかないのか。 そんな時代の空気みたいなことが描かれていたのかどうか、浅学な私には見当もつかなかったのですが、コサック兵(腰を落とした姿勢のまま、脚を伸ばしたりお尻の下に戻したりするコサックダンスが有名ですね。日露戦争にもコサック騎兵が出てきて『坂の上の雲』で秋山好古さんと戦ってたと思います)が出てきたので、ナポレオンが最後の方で、ロシアと戦って負けたことまで思い出しました。 ていうか、コサック兵、つまり、ロシアがフランス領内にまで侵攻⁈ ホントかな?ま、映画ですからいいんですけど。 そんなこんなはさておき、映画自体はフランスのエスプリが効いた(という月並みな言い方で恐縮ですが)とても楽しめる作品でした。基礎点無くても同じ点数です。
全34件中、1~20件目を表示