劇場公開日 2019年7月19日

  • 予告編を見る

天気の子のレビュー・感想・評価

全1964件中、1741~1760件目を表示

3.0おまけ映像無し

2019年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
しんげん

3.5世界観はさすが、ストーリーは…

2019年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 5件)
ピアース

5.0考えるな、感じろ

Nさん
2019年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

考えすぎず、新海監督の世界観に飛び込む作品だと思いました。
とにかく映像が綺麗。雨の一滴から全てが美しかったです。
そしてやはり音楽も最高ですね。曲の入り方、突然無音になるシーン、RADWIMPSの作曲する挿入曲も素晴らしかったです。
確かに賛否両論はあると思いますが、脚本の内容だけでなく、映像の美しさと素晴らしい音楽の融合を楽しむだけでも十分だと感じました。
個人的には君の名はよりも分かりやすい話だったため、最後まで難しく考えすぎることなくサクサクと楽しめました。
観るか迷っている方は是非劇場へ。おススメします。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
N

4.0現代版トレイン-トレイン

2019年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昔はブルーハーツがいた。
その代わりを深海監督が果たそうとしているのか。

映像の美しさ東京の街並みの表現はさすがです。
花火のシーンも感動的。
RADWIMPSとのマッチングも良かった。
ただ前作の神がかった編集からすると物足りなさもあるかな。

最後に再会するシーンを作るとは深海監督らしからぬwが、(元)天気の子が祈る姿は本当に感動的。
何のための祈りか、天気を晴れにする為か、雨にしてしまって被害にあった人々の為か、穂高と再会したいと願う為か、亡くなった母への為か、、、。
なんでもいい。何の願いであってもいい。何も押しつけられなく、自由に、そして生きていることが素晴らしい。
このシーンのために全てがあった。

と言うことでトレイン-トレインです。前奏
===
栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう
はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速していく

見えない自由がほしくて
見えない銃を撃ちまくる
本当の声を聞かせておくれよ

ここは天国じゃないんだ かと言って地獄でもない
いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない
ロマンチックな星空に あなたを抱きしめていたい
南風に吹かれながら シュールな夢を見ていたい

世界中にさだめられたどんな記念日なんかより
あなたが生きている今日はどんなにすばらしいだろう
世界中に建てられてるどんな記念碑なんかより
あなたが生きている今日はどんなに意味があるだろう

栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう
はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう
土砂降りの痛みのなかを 傘もささず走っていく
いやらしさも汚ならしさも むきだしにして走ってく
聖者になんてなれないよ だけど生きてる方がいい
だから僕は歌うんだよ 精一杯でかい声で

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コトナリ

3.5"あとがき"を読むと

2019年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

事前情報無しで見たら、凄いモヤモヤした気分になりました。
帰り際に目に付いた原作小説を衝動買いし、その日中に読み終えると、幾らかモヤモヤが解消されました。
この作品に対して、納得できない部分がある方は原作小説を読んでみてください。
最悪、あとがきだけでも見ると少しスッキリすると思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
宇喜多

2.0ただ寂しい

2019年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 13件)
モル

5.0本田翼悪くないじゃん

2019年7月20日
iPhoneアプリから投稿

良:音の入り方
悪:前作が名作過ぎて、観る前からの評価が邪魔過ぎる
再鑑賞:しました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
カトカツ

3.5とにかく絵が綺麗だけど君の名はの期待値が邪魔する

2019年7月20日
iPhoneアプリから投稿

君の名はで一気に超一流クラスになった新海監督の3年ぶりの最新作。
映画を見る前からJRだったり、サントリー、バイトル、ローソンととにかくタイアップの仕込みは嫌でも目に入ってきた。

期待値に違わぬ絵の綺麗さ、雨の描写などは圧巻。3D CGの背景が途中で背景とかに入ってくるのは綺麗は綺麗なんだけどちょっと立体感ありすぎで気になった。

ストーリーは良いは良いんだけど、君の名はのえっ?そんな映画だったの?的な大どんでん返し感があることを事前に期待してしまっていたこともあり伏線ぽいのをしっかり情報と回収できたなーという感じ。
音楽も君の名はの時のが衝撃的だった(もちろんこれも良いんだけど)。

最後にとにかく気になったのは鑑賞前から気になっていたタイアップ広告の本編内での多さ(笑)
小栗旬色が強すぎる須賀さんがメーカーズマークを飲んでるのとかもはやお笑いでしょ

コメントする (0件)
共感した! 6件)
なつお

4.0相変わらずの世界観

2019年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容は結構大人向けに感じました。

相変わらず映像が美しいのと曲の入り方が良いのは変わらず、盛り上がる演出も結構ありよかったです。

しかし、『君の名は』のように軽く見ていたらキャラクターの良さをあまり感じられずに見終わってしまうのに注意。笑

ファンタジー色が前作よりはるかに強くまた、前作より単純な内容ではなかったので(軸は単純なのですが細かな設定とかが結構複雑)見ごたえは結構あります。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アマテラス

3.5変わらぬ美しい映像

2019年7月20日
Androidアプリから投稿

秒速、君の名はとついつい比較してしまうからちょっと辛口な点数になってしまったが、水溜まりに落ちる雨粒ひとつから、東京の背景まで美しい映像は秀逸。
過去に置き忘れたアオハルストーリーがくすぐったいが、台詞のひとつひとつが心に刺さってグッとくる。
強いて言えばストーリーにもうひとひねり欲しかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
レイは!?★

5.0最高

2019年7月20日
iPhoneアプリから投稿

新海さんの映画はとても画質が良く、その場にいるような感じになりやすいのでとても感情が入ってしまい、一回の映画で3回ぐらい泣きました

コメントする (0件)
共感した! 11件)
聖斗

4.0あまりのタイミングにビックリです。【原作についてコメント欄に追記】

2019年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 12件)
共感した! 30件)
グレシャムの法則

0.5賛否以前の問題

2019年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ofuyu

3.5伝えたいメッセージにこそ賛否がわかれると思う

2019年7月20日
スマートフォンから投稿

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
baru

5.0このシーンだけ見に行ってほしい

2019年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

物語序盤でパチンコの看板が出てくるのですが、画角の関係で「PACHINKO」が「CHINKO」となっていました。これはもうそういうことでしょう。新海監督、本当にありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
pachinko

5.0(ネタバレなし)君の名は。を越えてきた

2019年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

細田守が「時をかける少女」や「サマーウォーズ」を作った後から「未来のミライ」までを振り返り、
(ディスってるわけではないのだが)新海監督はどんなふうになるのだろうと、楽しみでもありつつ心配だった。

が、期待を大きく上回り、人によっては「君の名は。」を越えてきたんじゃないだろうか。

監督が

「批判されるものを作った」

と言っていたのは予防線でもなんでもなく、見たあとにこそその意味がわかる。

昔からのファンからはわかるだろうが、「君の名は。」は一般向けする。が「天気の子」は一般向けの中でも人を選ぶと思う。
昔の監督が今作は見え隠れしていた。

売れてからの期待大の2作目で予想を大きく越えてきた。

「君の名は。」と同様、唯一無二の作品を作った監督に感謝したい。

あぁ、10代の子にはもっと刺さるんだろうなぁ。
10代のうちに見たかったなぁ。

これを楽しめない人はきっともう少年少女の心を忘れ、社会に埋もれてしまった大人たちだろう。
それも、今現在不幸せな大人たちだろう。

長々書いたが、なんでもいいから見て。

コメントする 1件)
共感した! 29件)
はるはらはるこ

4.0君の名はの流れを汲んだ新海作品

2019年7月20日
PCから投稿

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
きりん

4.0気分がいい!

2019年7月20日
Androidアプリから投稿

昨日、観てきました。
やはり新海ワールドでしたねえ。最初は普通のアニメ映画。それが少しづつ映画のストーリーにのめり込んでいき、そこに効果的な音楽。RADWIMPSがかかる。とても気分がいい訳だ!
この世界観はアニメ嫌いな人も是非味わっていただきたいです!
是非、是非どうぞ!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ごぶにいさん

5.0バットエンドは勘違い

2019年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
べべべべべ

5.0君の名は。より楽しめました。

2019年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ムックん
PR U-NEXTで本編を観る