「ディズニー実写化の意味」アラジン JYARIさんの映画レビュー(感想・評価)
ディズニー実写化の意味
最近やたらとディズニーがアニメを
実写化するのに嫌気がさしていたが、
今作を見て、実写化の意図がわかった。
それは終盤にジャスミンが自分の力で
ジャーファーに立ち向かうシーン。
もちろん元のアニメーションのジャスミンも
賢く気高く芯が強かったが、
今作では明らかに女性権利を示している。
2019年には「わんわん物語」も実写化されたが
あの作品でもシャム猫のシーンが排除されている。
ディズニーは、自分たちが当時自然にしていた差別を
クリーンにして世に送り出す作業をしているのかもしれない。
コメントする