劇場版おっさんずラブ LOVE or DEADのレビュー・感想・評価
全423件中、201~220件目を表示
笑って泣いてデトックス!
私は2回見ましたが、1回目でもかなり満足しました。
ドラマ版では泣かなかったのに泣いてしまいました・・・。
プライベートなことで吹っ切れない気持ちがあったんですが、何故か観終わった後に涙とともに遠くへ行っていました。
家族と夢がテーマの映画でしたが、まさにその2つを大事にしようと思えました。
書いている方々もいらっしゃいますがドラマには無かった荒さが確かにあります。ただ、それ以上に大切にしたい想いをドラマと同じに根底に感じる作品になっていると思います。
そして、沢山笑えます。
笑って泣いてデトックスして心新たに明日に向かえる作品だと私は思いました。
ドラマは見てませんが、
ドラマ放映時期にTwitterなどで話題になってるのは知ってて流れてくる動画とかはたまに観てた人間です。
別映画での予告で面白そうだし話題性がありそうって事で観てきましたが、良くも悪くもギャグテイストのどこにでも居るカップルの痴話喧嘩って感じで同性愛ものだからとか性別に囚われず楽しめました。
牧にも春田にもどっちにももやもやする感じで部長は完全にギャグ要員でしたが部長の出るシーンは毎回劇場でも笑いがでてた気がします。
正義が過去を暴露するシーンや最後の牧と春田が取り残されるシーンでのやり取りではうるっと来ました。
BL系は抵抗がない人間ですがボーイズラブというよりはエンタメ感覚で見れた気がします。
幸せの形は人それぞれだから、春田と牧の今後は個々で想像すればいいと思います。
ドラマ視聴済の方の低い評価がありますが、ドラマ未視聴であれば純粋に楽しめます。BL要素もがっつりって訳ではなくギャグ寄り、おっさんずラブ知識無しの恋人も普通に面白かった、泣けた等普通に感想が言い合えたりのでカップルや友達と一緒に見に行けるレベルです。
色々なオチが用意されていて本編未視聴でも面白かったです。興味を持ったので本編も観てみようかと思います。
恥ずかしくて人には勧められない
私は盲目的なファンではないので、片目を瞑って自分の気持ちを押し殺してまで高評価なんてつけられません。
そして再び春田さんや牧くや部長を見られたというだけで、手放しで喜ぶことも出来ません。
※残念ながら他人にはお勧めできない作品です。
だってこの映画を人に勧めたら、あの素晴らしいドラマまで、ごちゃごちゃで中身の無いものだと思われてしまいますから。
※無暗に高評価つけている方、Twitterで大絶賛している方、
OL民って中身の無い荒唐無稽の映画のファンって思われちゃいますよ。どんなに盛り上がっても同キャストでの続編は無いのだから、冷静になりましょうよ。
それに続編を期待する方は、やっぱりあの結末に納得していないんですよね?
ドラマ版は役者さんたちがじっくり話し合って作り上げたと田中圭さんがおっしゃってましたね。当時ドラマのシナリオを購入しましたが、あの決して深いとは言えない内容のものを役者さんが話し合い、キャラクターに深みをつけ、心から丁寧に演じてくれました。
その結果があの奇跡的に素晴らしいドラマだったのでしょう。
今回の爆破シーンは田中さんとプロデューサーは反対したのに、監督と脚本家がごねて押し通したとか。(本人談) 制作側は調子に乗ってなあなあで作ってしまったようですね。
映画を見てから公式本を買うつもりでしたが、書店でさらっと見てやめました。虚しくて。
そういえば、ドラマ第二弾は他の脚本家に変わるようですね。それは良かったです。
キャストも一新して一から作り直すそうですね。
最後に牧くん、何故シンガポール転勤なんでしょうね。
シンガポールは同性愛者に非常に厳しい国ですよ、日本よりもずっと。製作者側は調べもしなかったのですか?
その後つらい思いをするであろう牧くんを憂いてやみません。
老若男女楽しめる娯楽映画
コミカルなシーンとシリアスなシーンの緩急が凄い!役者さんがみんな芸達者で、ただ感服。笑いあり涙ありのお祭りムービーと唱っているだけあって本当に面白くて、観終わった後はお祭りが終わった一抹の淋しさを感じたり、なんだか大切な誰かに優しくしたくなったり。
観ているこちらの感情がめちゃくちゃ忙しいけれど、観賞後は爽快です!
あれだけ話題になるのには理由があるんだなぁ…
はぁ~~~面白かったァ~~~~~~!!!!
なにあれ。すごいものを見たなって感じ!
劇場であんなに笑いすぎて苦しくなったことないよ!
お話は結構さくさく進むし、間を自分で考えなきゃいけないところも多いけど、
スピード感があって、中だるみするところがなかった。
ギャグシーンは本当面白くて苦しくなるくらいだったし、
シリアスなシーンとのバランスが上手で、しんどくなりすぎることもない。
でも、ギャグなんだけど、みんな真剣だから、笑えるけど応援したくなる。
なんならちょっとホロっとするシーンすらある。
よく分からない勢いと感情で、見終わった後、不思議な爽快感に包まれていた。
すごい密度で、いい時間を過ごしたなという感じ。
老若男女問わず色んな視点から楽しめる作品だった。
友達どうしで行っても当然楽しいし、デートで観るのもすごくいいと思う。
一人で「休日暇だな~なんか面白いことないかな~」って言って観るのにも
実はめちゃくちゃ向いてる。
とてもいいバランスの映画。面白かった!
おもしろい!
とにかく飽きない展開
感動しました‼️
おじ可愛ラブコメディ
連ドラとはまた違った世界観
1回目見おわった後は幸せの気持ちいっぱいでした。
連ドラの時もものすごいスピードで物語が進んでいきましたが、あれを超えてくるとは…
正直ついていくのが精一杯でした!
笑っちゃうとセリフが聞こえないから笑いたくないけど涙と笑いが溢れてくるような…
楽しい映画で家族と友達と観に行けるの最高です!
ファミリーお祭り映画みたい🎬
確かにドラマのように繊細に描かれている部分はとても少ないけどね
三回観ましたが、この映画はOL民向けに作られたわけではないって思いました(当たり前です)
なんて言うのかな…難しいんですけど…
OL民じゃないわたしの友達とかめっちゃ面白いって言ってたし…
難しいんだけど、
でも私はとにかく面白かったって思えた。
しばらく経ったからみなさんの考察とかを見て余白埋めることもできるし
また観に行こうと思います。
続編希望します
待ちに待っただけに………
ぜひ二度見てください!
ただただ人を愛する映画です
まだ5回しか観てませんが、回を重ねることに『余白』の部分が埋まっていきより一層楽しめるし感情も動きました。
公式本、シナリオ本、また各媒体のインタビューやイベントでのトークなども加味して観るとより深く内容をしることができると思います。
おっさんずラブに恋わずらい中
全423件中、201~220件目を表示