屍人荘の殺人のレビュー・感想・評価
全168件中、81~100件目を表示
なんだこれ
なんだこれ〜予告編見て、明智と剣崎の推理合戦を楽しみにしてたのに。でもキャストはよかった。神木隆之介も浜辺美波も、その他のメンバーも魅力的だった。ただあのラストはどうなんだ、、、ああ、やっぱり推理対決が見たかった。
予想通り
こちらでレビューを観てから劇場に行ったので、あまり評価高くないのも知りつつ、レイトショーで視聴。
ゾンビが出てきて萎え、コメディ要素というより映画として安っぽさが多く非常に残念でした。救助何日かかってんだよとか、ゾンビ大量にいるのに小部屋で各自寝るとか、現実と対比させてしまうと、かなり消化不良。
殺人のストーリーとゾンビに襲われるという別次元の内容が入り混じっててゾンビは結局何?
(笑)
trickや金田一の要素を少しは期待してたのですが、中身がスカスカで映像も作りも素人かと思うくらい酷い。
映画としてはC級。役者は良いのに残念だなと。
僕は好き
僕は好きでした。
少し面白いですし、少しミステリーですし、女優の方は可愛いですし、少し泣けますし。
確かに全部中途半端って言い方も出来ると思います!
ですが、僕は色んな感情になれる人なのでとても満足しています。主人公たちのその後も気になりますし、アナザーストーリーがあっても面白いかもとも思いました!
僕はもう一度と言わず何度も見たいです!
コミカル
ひょろっとした俳優さん達が集まり
いい意味でコミカルな雰囲気
舞台の館や小物も
金田一少年等を彷彿とさせる
伝統的推理ものの雰囲気
ゾンビ要素は必要だったのかどうか、、
密室要素が必要だったのかな
思いつきのわりに
よく練られた殺人方法だなぁとか
ゾンビあっさり受け入れられたなぁとか
余計なことをたくさん考えてしまった
人間関係も推理もグロもラストの驚きも
中途半端に感じた
また、ラストの一幕は
必要性をあまり感じず
無駄に悲しく
個人的に好みではなかった
そっち系だったの、、、
サスペンスかミステリー系を予想して見に行ったのだけど、正直、酷い映像、ストーリーでした。そっち系の映画嫌いなので、途中で帰ろうかと思ったけど、折角浜辺美波ちゃん見にきたので、最後まで見ました。最初から犯人フラグが立って、結末は予想どおり。山田杏奈ちゃんが可愛いという発見がありよかった。
CMで失敗してる
他の方も書かれてる通りこれはゾンビ映画なわけです。自分は知ってて見に行きました。CMだけ見た人は全編推理物だと勘違いするだろうなと思っていたら、案の定レビューが不満でいっぱいでした。そりゃこうなるわ…。
ちょい前に流行った「カメラを止めるな」はゾンビものだと思わせといて主軸は違ったけど、こっちは推理ものだと思わせといてゾンビものでした。逆だからカメ止めは流行ったけど、多分ゾンビ映画好きじゃない人って結構いるからこっちのパターンはダメなんだと思う。
CMでは明らかにゾンビを秘匿してるから、意外性で話題になろうとしたんだろうけど、それが完全に裏目に出ましたね…。
しかもゾンビが出てくるのに、なぜゾンビウイルスが蔓延したかの理由には全く触れずに終わり、映画として完結できていませんでした。
登場人物の会話など楽しめた部分もあったけど、それを打ち消すほどの不完全燃焼。CM詐欺になっちゃってます。
2019年ワースト1位
今年最後の映画が大ハズレ。
期待外れ。超絶駄作でした。
お金と時間を返して欲しい。
他の方がレビューされているように、予告編ではミステリー物として面白そうな雰囲気が漂っています。
人気ミステリーが原作だということもあり、予習をせずに鑑賞しました。
原作を読んだ人と一緒に鑑賞したんですが、原作ともかけ離れたストーリー展開と不要な設定追加と改悪のオンパレードで原作の名前を借りた別作品に仕上がっていた。材料は同じなのに、出来上がったらカレーと肉じゃがになったみたいな映画だと憤慨していました。
原作を読んだ人でさえ落胆するほどお粗末なストーリー展開。ミステリーからのゾンビ出現。加えて大したことないトリックにバレバレの犯人。
そもそもホームズと謳われる明智ってなんだよ。
ホームズなのか明智なのかどっちなんだよ?!
ワトソンとの馬鹿馬鹿しいやりとりが終わったと思って、さぁ、本編の謎解きだと眺めていたらあっという間にゾンビの餌。二人の関係性が薄っぺらいから、キャラが死んでもふーんとしか思えない。
ひるこがワトソンを欲しがる理由もいまいちだし、最後に明智にとどめを刺して殺す場面で終わってPerfume流れ出した瞬間の気持ち悪さはどう表現していいか分からない。
登場人物もツッコミ所満載。
ヤリサーのOBがいると分かっているのに2年連続で夏合宿する男だか女だか分からない女。
ゲームオタクなのに夏合宿とか絶対参加しないだろうし、そもそもフェスにも興味ないだろうオタク男。
この二人の髪型が同じで、キャラ被りしてる。
別荘持ってるヤリサーのOB二人はツッコミ所満載でもはや語りきれない。
フェスから逃れてきたおばさんと塚地はなんなの??
どのキャラも中途半端すぎて、観ていて感情移入できるキャラクターが皆無。
そもそも、姉が自殺したからと言って妹が自分の命をかけてまでヤリサーのOB殺しにかかりますか?ゾンビになってから殺してるんだから殺人罪ではないのでは?無駄死にじゃない?
そもそも、ミステリーなのにどうしてゾンビ映画になっちゃったの?
原作では二つの事件が同時進行していって主人公達が巻き込まれていってという流れが描かれているらしいけど、映画では謎の注射器持った集団がロックフェスで観客をゾンビにするっていう謎の行動をした説明もない。
ゾンビを片付けて、生き残りにアルコール除菌しておしまいとかなにそれ?インフルエンザ程度のウィルスなの?衛生管理ずさんな国だけど、さすがにこの対応は引くレベル。
よくこれで映画にしようと思ったな。
これを世に送り出せると思ったのがミステリーだしホラーだわ。
本当にがっかり。
2019年の締めくくりがこんな糞映画になるなんて耐えられないから、アナ雪もう一回観てこよう。
冒頭にも書きましたが、これから映画を観ようと考えている方は、お金と時間の無駄になると思います。
俳優さんが好きだから、お金を落としたいってファンの方くらいしか楽しむ事は難しいと思います。
はぁ。年の瀬にとんでもない物選んで激しく後悔しています。
ミステリーじゃないの?
何故ゾンビをだすのか全くわからない。ミステリーなら何故を残したまま終わってはいけないと思うのだが。
人気者の俳優を使ってなかったら多分客は...。
犯人も動機も比較的早い段階でわかるのだが、どうしてもゾンビの謎はとけないままで、最後に明智くんの口パクのセリフもわからないままでなんだか消化不良だ。
面白いが消化不良感
原作未読。
終始コミカルなタッチて描かれておりタイトルや題材から想像するイメージとはかなり違った。
原作ファンからすると賛否あると思うが、初見では見やすく集中して見れた。
時折意味ありげな演出があるが、解明されていない所もあり、出演者達の視線の描写が気になった。
最後も明智が何を言ったのか分からず、ひるこが2人を誘った理由もわからず、まさかの終わり方で面白かったが、最後は消化不良。
原作が読みたくなった。
本格的かどうか私には分かりませんが、半分は推理物です。残り半分が何なのかは自分の目で確認してみてください。…と言っていいのかとても不安…
予告編を劇場で見た際には、浜辺美波ちゃんのヘンな顔だけが印象的で
正直観るのをどうしようかと悩んでおりました。
浜辺美波ちゃんはみてみたい。けど、観るのをためらわせる「何か」の予感も。
理性と本能の争いは、つまるところ「浜辺美波ちゃん見たい」が勝利。
そんな訳で気が付けば映画館のシートの上。 …って、またですか またです
※推理物は日頃あまり観ません。
いろいろ考えている内に話が進んでしまうので…。
けれど、この話とても分かりやすかったです。
謎解きの構成がとてもしっかりとしていて驚きました。
(ということは、本格的推理ものではないのかも…(汗)
で。
何ですか、あれは。
大量にまあ。
わらわらと。
「G」じゃなくて 「Z」。 ゲッターロボじゃなくマジンガーの方。 …混乱中。
聞いてませんけど…。
聞いてませんけど…。
聞いてませんけど…。
…錯乱中。
登場する人々が続々と死んでいくナニな作品でしたけれど
浜辺美波ちゃんと神木くんのかけあいも軽妙なリズムで
思っていたよりもずっと、楽しい(?)作品でした。
しかし
大きなナゾが解決していません。 よね?
赤い液体の入った注射器。
それを持った怪しい奴らの正体も目的も、不明なままです。
これで終わりではなさそうな気がしています。
…。
続くのですかね。
「Z」もまた大量発生するのでしょうか。
見たいような見たくないような。
☆
浜辺美波ちゃん
とてもヘンな魅力のある女性でした。
想定外が起こったときの声 ぬぬぬ と うみゅ? ← GOODです
役名の「比留子」
日本神話(古事記)に出てくるヒルコに関わりあるのかと
思ってみてましたが、考えすぎだったようです。
(そもそも古事記に「Z」は出ないし)
--------2019.12.28追記
古事記
もちろん「Z」という名ではありませんが
イザナギが、死んだ妻イザナミを死者の国まで迎えに行くと
すっかり死者の姿に変わってしまっていて、
姿を見られ怒ったイザナミが逃げるイザナギを追いかけてくる。
…
これ、実質的に「Z」ですよね…
☆映画の感想は人さまざまかとは思いますが、このように感じた映画ファンもいるということで。
タイトルなし(ネタバレ)
前情報なく、単なるミステリーかと思って期待せず観に行ったので、意外と面白かった!
神木隆之介と中村倫也のコミカルな演技が秀逸。
浜辺美波は、変わった役柄なのか演技不足なのか判別できないが、ともかく美しい!細い!目が大きい!
冒頭は、ほのぼの学生探偵コメディもの、途中から唐突にゾンビ恐怖映画に変わり、凄惨なスプラッタ惨劇がエグくて見てられないくらい(>_<)
話が進み、ゾンビは密室を作るための道具とわかるが、それまでは怖くて怖くて。
ゾンビ設定をうまく使ったトリックがよくできていて感心。
あり得ないことを前提とした、推理映画
ゾンビを使用した新しいタイプの試行的密室推理映画。
ただ、高校生か大学生をターゲットとしているためか、浜辺の演技が芝居がかり過ぎ。また、山荘内の殺人事件は解決できたが、一番大切なウィルスをばらまいたテロの犯人はどうなったの?
また、この映画観ていると、大学のサークルで合宿中に起きたレイプ事件が背景としてあるけど、東京の○○大学で実際起きたレイプ事件を連想させる。これは思い過ごしかな?
まあまあだった
ストーリーの入りは良かったが、
途中からゾンビが出てきて、
そういう流れかと‥‥
後半の謎解きは面白かったです
明智が最後まで、
葉村と剣崎と三人で推理するのかと思っていましたが、実際は違いました
タイトルなし(ネタバレ)
原作が面白かったという知人の言葉を聞いて、予告編を観たところ期待が高まったので映画館に赴いた。
浜辺美波の映画は「センセイ君主」以来2回目。こんなに可愛かった!?と初登場シーンでゾクッとした。歯の矯正かなんかしてるのかな、さ行が酷かったけど。
演出かと思いきや誰も突っ込まないからガチなのか…と…他の俳優なら「滑舌なんとかしろ!」と腹が立つ域だけど、彼女は可愛い。
というかその滑舌の悪さすら面白かった。
高い声で演技する印象だったけど、アルトな声もとても良かった。
話の展開が酷いとか
犯人がすぐ分かるとか
テロについての後の描写が皆無とか
ゾンビの描写が雑だとか
(ウォーキングデッドなんかと比べると)
中村倫也はあの扱いで良かったのかとか
ひるこの葉村への特別な感情がいまいち共感出来ないとか
色々思うところはあるけど何だろう…
退屈しなかった。
神木くんと浜辺美波ちゃんがとにかく良かったので、それだけで観る価値あったなと。
原作見てたら印象は大分違ったんだろうな…
続編がありそうなラストだったので
期待します。
映画は告知して
偶然冬休み突入して行きました。小学生高学年女子3人組で来てたグループは「イヤダイヤダ」って怖がってた。R指定しないとダメですね。
原作をどう表現しているのかと思ってましたが、色々と設定変わってたり説明省いていたりして残念でした。
バランスの悪さが引っかかる映画
神木隆之介くんと中村倫也さんが出るので期待を込めて観ましたが、ゾンビの映画とは思いませんでした。ゾンビが主体と分かっていれば観てないと思います。
浜辺美波さんはキミスイの時と顔とか歯並びが変わっていて、顔だけ見たら直ぐに浜辺美波さんと分からなかったです。
内容的にはテンポもよくて程よく怖くて楽しめる映画でしたが、中村倫也さんがあっけなかったです。
最後、ゾンビの中村倫也さんが刺されるシーンで、神木隆之介くんはさほど驚いてもなく、かといってさほど悲しんでもなく、そのワンシーンがより一層中村倫也の脇役感を強調しているように感じて、好きな俳優さんだけに配役的に残念でした。
原作未読ですが
クローズドサークルの設定としてゾンビを使うのは面白いけど、トリックにまで絡ませるのは、ミステリーとしてどうなんだろう?
あと、3人目の犠牲者が目薬さす描写いる?あれで犯人わかってしまう。目薬貸す描写があるだけで伏線としては十分だから、わざわざさすのまで客に見せんでも。
流れを止める演出
原作既読済み。
なので、ゾンビが出てくること自体には驚かず。
原作に比べて思いっきりコメディに振り切った映画化だった。
見てて、TRICKとか堤作品ぽいなぁと思っていたら、堤監督の助監督をしてた人だった。
ただ、演出がとてもぬるい!
堤演出の特徴であるテンポの良さやキレはないし、ギャグをやろうとしてるけど空回りしてる感じ。
ライブシーンの盛り上がりのなさとか、ゾンビの動きとか、全体的に本物らしさがなくて下手くそな印象。
浜辺美波が推理する時に雲龍型の動作をするのだが、何か特徴をつけたいのはわかるけど、それが取ってつけただけでなにもキャラクター性に結びついてない。
プロレスラーがゾンビになるギャグも話の大事な流れに入ってくるので、物語の流れの邪魔になってしまっている。
邪魔といえば、何より気になったのが、ゾンビたちを殺す時に入るレントゲン図の演出。
あまりグロくならないように(18禁とかにならないように)しているのだと思うのだけど、これがいかんせん、物語の流れを止める。
最初はギャグとして機能していたと思うけど、悲しい場面や切ない場面で毎回これが入るので、物語の流れがそこで途切れてしまう。感情が途切れてしまう。
それ入れなくても槍刺しましたって演出出来るでしょ。
もうウンザリ。
役者陣は良かった。
中村倫也はコメディアンとしての才能があるし、神木隆之介は流石としか言いようがない。
そして、浜辺美波は声質が良いなぁと思った。あまり高くない声が今回のキャラにあったいたように思う。(少し聞こえづらい感じはあったが…)
(これは完全に偏見なのだけど…)エンドロールで自分の名前を止める監督の作品は駄作だと思っているのだが、今作は自分の名前だけ手書きという新たなジャンルの登場に度肝を抜かれてしまった。しかも真ん中にニコちゃんマークみたいのが入って!つのだ⭐︎ひろみたいに!
再生 再生 再生 再生 再生成
館モノ謎解きミステリ×ゾンビ。
まさかのトンデモハイブリッド、屍人荘ってそういうことか!!
宣伝の仕方が上手だし、私にネタバレを喰らわせないでいてくれた先人たちに感謝。
未だかつてあっただろうか?ゾンビパンデミックで孤立する館というものが。
館モノのテッパンは豪雪や地崩れでしょう?
繋がらない電話、個性豊かでクセありのキャラ達、一人また一人と出る犠牲者。
王道スタイルにゾンビを混ぜ込んだアイディアに脱帽。絶対に原作小説を読まなければ。
まさに新感覚。
迫り来るゾンビ達によって、普通では絶対に味わえないスリルが加わる面白さ。
慕う人がゾンビになってしまった切なさ、噛まれた直後のどうしようもない遣りきれなさ。
今も覚えているの、人でいたときの頃。
最大限界生きたいわ。全身全霊で向かうわ。
だから行かなきゃ、行かなきゃ、すぐに行かなきゃ、行かなきゃ。結局ぜんまいは巻かれた。
ただ、それをきちんと味わい咀嚼し楽しむには、あまりにもポップすぎた。
謎解きモノとしてもゾンビモノとしても中途半端で扱いが軽すぎる。
ゾンビ退治の際の肉体破壊描写、ゾンビモノには欠かせないこれが、レントゲン映像という分厚いオブラートで包まれていたことがとても悲しい。
パンデミックを引き起こした集団は何なのか、剣崎が明智&葉村を招待した理由は本当にそれで良いのか、明智へ抱く寂しさをどこに持っていけばいいのか。
コミカルに全振りしているので、どうしてもシリアスさや重さに欠け、消化不良が残りまくる。
これだけ新鮮な設定なのに、本筋は王道でしかないので驚きの無いところに収まってしまうのが非常に残念。
伏線の張り方もあからさますぎて萎えてしまう。
最後にもう一つ仕掛けが欲しかった。
別に夢オチでもいいし、パンデミックを起こしたのが実は剣崎とか明智とか、なんなら葉村でもいいし。
葉村が黒幕だったら叙述トリックっぽくて良くない?
テンションの高さと細かいギャグに癒される部分も大きく、普通に面白い作品ではあるだけに、締まりの無さが気になって仕方なかった。
それにしても、濱田龍臣くんが大学OBとか無理あるでしょとか、酒タバコやらせるのはアウトでしょとか思っていたら古川雄輝だった。似すぎでしょ。
あと神木隆之介と浜辺美波の若さ加減に差がありすぎて、剣崎にデレデレしまくる葉村が少し気持ち悪かった。浜辺美波は終始肌が白すぎて発光していた。
全168件中、81~100件目を表示