配信開始日 2019年1月25日

「Do you understand?」ポーラー 狙われた暗殺者 talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0Do you understand?

2021年9月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

萌える

今日、久し振りに見て後半や大事なシーンを完全に忘れていたことにショックを受けた。マッツは黒が似合う。マッツは全裸でも満身創痍でも美しいダンサーの身体 。 (2025.01.06 )
.............................................................
とってもいい映画です。馬鹿なので3回見てやっとわかった。カミールは初めから(または途中から)わかっていたんだ。マッツのマッツによるマッツ・ファンのための映画!(2025.01.15.)
............................................................
日曜の静かな昼下がり、ギャーと叫びつつ怖いながらも笑える箇所もあって面白かった。マッツの魅力全開、マッツの色んな側面を楽しめる映画です。

この映画でも右目から涙。マッツの涙、マッツの眼差しに心が震える、かと思うと前言翻しの繰り返しにとても笑える。「酒は飲まず煙草やめた」は嘘で適量飲酒、タバコはしょっちゅう。「フロリダ」は嘘で、雪の降る寒いモンタナの山小屋に住む。子犬のラスティ飼いませんか?「要らない」は嘘で山小屋に連れていった。99カ国行ったことあり8言語話せるなら学校で教えたら?「断る」は嘘でナイフの使い方教えたり子ども達の質問に答えて楽しい授業をした、セーターにDUNCANと記名されたシール貼って。カミールに「プレゼントだよ、ナイフに関心持ってたから」は嘘で中に入っていたのは拳銃。

自動販売機でDVD選択の時に老眼鏡をかけるダンカン素敵だった。薪割りがうまくできないカミールのためにこっそりと一晩で薪割り全部整えたのは童話のようだった。携帯電話で1回ごとにシムを使い捨てにするのがプロだった。雪の中で全裸で殺し屋を全滅させるのは凄かった。拷問場面はベルモンドの「プロフェッショナル」、ダニエル・クレイグの「007カジノ・ロワイヤル」&「ドラゴン・タトゥーの女」を思い出した。常に右目で観察していた注意力と知力と身体能力、自分一人で軍備して立ち向かう場面は凄い。真面目に興奮した。

talisman