劇場公開日 2021年7月2日

  • 予告編を見る

ゴジラvsコングのレビュー・感想・評価

全601件中、441~460件目を表示

3.53.5

2021年7月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
さあああん

4.0There can't be two alfa titans. 見事に怪獣プロレス❗

2021年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 56件)
アキ爺

5.0君が王だ。異論はないよ。

2021年7月3日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

本国から3ヶ月ほど間が空き、日本の映画や怪獣ファンは焦らしに焦らされ、ようやく公開した本作。待った甲斐ありました。最高のドッタンバッタンのカイジュウ映画です。
まずモンスターユニバースの一番の売りである巨大生物のアクションは今までの作品の中でも一番暴れています。私はIMAX3Dで鑑賞したのでまるでスクリーンがガラスのようで目の前で本当にゴジラとコングが戦っているようでした。おすすめです。3Dは思ったより飛び出すので。
そして人間も怪獣も魅力的で見ていて飽きがありません。ゴジラはもコングもほとんど見ていない私でも最後にはどちらも大好きになりました。本当に好きになり頭の中でアフレコしでしまいました。推しを作ってから見ればもっと楽しめるでしょう。
ストーリーは分かりやすいsfと勧善懲悪モノなので小さい子でも楽しめると思います。ラストの決着のつき方も文句ないです。
序盤のおっさんコングだけでも見る価値はある映画です。是非ご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
赤だるま

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2021年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
パナソニック

5.0大満足…

2021年7月3日
Androidアプリから投稿

ゴジラとコングのライバル関係があまりにエモいし、ジーアとコングの関係は尊いし、そして人間は愚か…
もう全てにおいて大満足…はちゃめちゃ楽しかった…!!!

コメントする (0件)
共感した! 32件)
ごまんた

3.0おらあゴジラだど。

2021年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

中国版ゴジラですね。デカイのがバンバン暴れれば良い。白髪三千丈の世界。ゴジラがシェーした「怪獣大戦争」以降のが好きな人が気にいるのか?
まるで人間臭いゴジラとコング。ぬいぐるみじゃ無いはずなのに動きが人間。考えも人間みたい。 ストーリーはあってないが如く。気にしてたら観れません。
いつもなら次回に続くと暗示させる様な場面が出てくるけど今回は無し。シリーズは終わりか?
もう終わって😅「おらあグズラだど」みたいな体型のゴジラは見たくない。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
そねです

3.5尺のせいかあっさり終わった

2021年7月3日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
ボルトン

5.0その手で来たか・・

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 36件)
odeonza

4.0最後の感動

2021年7月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 37件)
nevergiveup58

4.0ゴジラ可愛いw

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 39件)
サラ

3.0失った"巨体の重さの表現力"…

2021年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

MCU同様、こちらのシリーズも監督によって出来にムラが有りますね…
正直、KOMや髑髏島の方が楽しめました、僕は。

何がダメだったかと言いますと、髑髏島で素晴らしかった"巨体の重さの表現力"を本作にはさほど感じませんでした…
やはり、巨体同士の格闘は、動きの速いクンズホグレツでは無く、一発の重さを重視したもっとメリハリの効いた格闘にして欲しかったですね。
あと、KOMの羽広げたギドラのようなグッと来るエモい画も本作には感じず…

しかしながら、怪獣映画に囚われない映画ネタの数々は好感。
空飛ぶAEDはキングコング2の心臓移植のオマージュなのでしょう、「ギラーミン」という名のキャラも居たし。

香港のシーンで、中国銀行ビルをブチ壊さなかったのは、中華系映画会社であるレジェンダリーの忖度なのか??

ちなみに、香港で巨猿が暴れるのは2度目ですね! by「北京原人の逆襲」

コメントする (0件)
共感した! 35件)
ヒロ

1.0スマホで見られる位置にあるレビューのタイトルでネタバレ的な物が見えてしまい残念でした。

2021年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 38件)
またぞう

4.5永遠のライバル大激突

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「中居正広のニュースな会」を見ていたら、60年前の作品でゴジラvsコングは熱海で激突しており、ともに海に転落して”引き分け”だったらしい。本作のなかでも”永遠のライバル”という言い方がされている。そして迎えた60年越しのライバル再戦やいかに・・・。

これぞ映画館で見るべき大迫力映像。さすがハリウッド。小栗旬もいい味だしてた!

やっぱりアメリカはコング寄りなんだろうなぁと思いつつも、今後の続編を踏まえどういう結末を描くのか、とても興味がありましたが、この展開と結末は素敵でした。

次回のモンスターバース・シリーズも期待。

コメントする (0件)
共感した! 45件)
tigerdrver

4.0ゴジラ対コングだよね???

2021年7月3日
iPhoneアプリから投稿

ま、あまり細かいことは考えずにどかんばかーん、ドーンでいいや

コメントする (0件)
共感した! 39件)
なかわんくま

4.0待望の公開にふさわしいバトル

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もともと5月公開の予定でしたが、待ったかいがありました。
ゴジラとコングのリアルファイト!
スクリーンで迫力を体感して、大満足でした。
小栗旬の役柄が、やや不満。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
ヒロ137

3.0コングは レベルが 上がった!

2021年7月3日
iPhoneアプリから投稿

コングの強化や心情が中心であったため、ゴジラが災害のような扱いでゴジラに行動の意思を感じなかった。
肉弾戦バトルに迫力はあったが、音楽がKOMから劣化していたのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
ななな

1.0アベンジャーズ・カイジュウ大戦争

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 36件)
ぽった

3.5アメリカ版のゴジラってなんかスタイルよく見えない?

2021年7月3日
iPhoneアプリから投稿

と思うのは私だけかな。やたらと動きにキレがあって、なんかスタイルよく見える。

映画自体は頭空っぽにして怪獣プロレスを楽しむのがオススメ。細かいところは気にしない。そんな感じで見ると4.とか4.5あたりになりますが、細かいところを気にし始めると2とか2.5になります。正直、ストーリーは”なんじゃこりゃ?!”レベルです。

頭空っぽで楽しんだ派なので間をとって3.5。

コメントする (0件)
共感した! 45件)
Oyster Boy

4.0バトル!バトル!バトル!

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

お涙頂戴の人間ドラマなんていらねえ!!!怪獣プロレスが見たいんだ!!!!!という監督の精神が伝わってきました。
序盤から終盤までずっとバトルなのは凄かった
戦う場所とか展開がパシフィック・リムに似てるなぁと思いました。
バトル映画を突き詰めると同じような作りになっていくのかな…

コメントする (0件)
共感した! 39件)
やにわ

4.5広報の戦略に拍手

2021年7月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 42件)
トラヴィス
PR U-NEXTで本編を観る