劇場公開日 2019年1月18日

  • 予告編を見る

ミスター・ガラスのレビュー・感想・評価

全246件中、201~220件目を表示

2.53作目が一番駄作⁇

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿

「アンブレイカブル」は、シャマランが「シックスセンス」で度肝を抜き賞賛されての次作で期待して観に行った。
シックスセンス程の衝撃は無かったものの、とてもアイデア抜群の設定でそれはそれで面白かった。

その後、「サイン」「ヴィレッジ」「レディ・イン・ザ・ウォーター」と観たがそれぞれに他に無いアイデアで楽しませてもらったが、やはり「シックスセンス」という名作を作った監督としては物足りない感じであった。

そして満を持して観に行った「ハプニング」で大コケ!もう才能の枯渇かと諦めていたら「スプリット」で新たな世界を見せてくれた。
「アンブレイカブル」の続編という事には(??)の気持ちがいささかあるが、そこは相当にジェームズ・マカヴォイの自在の演技力に助けられた感は否めない。

そして3作目でオールキャストで…うーむ…残念ながら駄作になってしまった。

最後に…
「シックスセンス」を観てない世代の人には是非観るべき映画である事をお伝えします。ただし、観る前にあらすじ&ネタバレを絶対に読まない様に!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Bleu Azur japon

5.0アイアムアヒーロー

2019年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
かさでみー

2.52019-6

2019年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

オオサカタワーをぐぐった人✋

ハゲファンですが、『アンブレイカブル』は見てません←
見る努力はしました。借りました。でもテレビさんがプッツンしましたふざけんな。
家で見るときも大画面で見なきゃ気が済まないので、放置してるんですよねー。

そしてその決断は完全に裏目に。
これ『スプリット』含め、見とかなきゃだめなやつ。
そのハンデもあってか、「完結編」じゃなく「終わらせた」という印象になった。
期待してたのとは違いました。

私がシャマランに期待するのって、『ヴィジット』や『スプリット』みたいな背筋を撫でられるような不気味さと、『ハプニング』みたいな正に何が起きてるのか頭で理解できてないハプニング。
今回は予習不足もあって、理解が追い付いてない部分は仕方ない。
なのに、ラストは読めてしまった。読めた上での感動が私には訪れなかった…。
病院の警備も緩すぎるし。

地味に期待しているシャマランさんのご出演は、ばっちりです。

これから観に行く予定の方は、ちゃんと予習をオススメします。
たとえテレビやパソコンが壊れようが、友達んちに行くなりして、とにかくそれがいい(実体験)。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
かいり

4.0予測不能…

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

未見の『アンブレイカブル』を予習して参戦。(『スプリット』の時は繋がりを知らなかったから未見だった…)
なんといっても、どこに連れて行かれるのかまったく予測不能の快感が勝った。いつもこうならシャマランも悪くない。
そして、アニヤ・テイラー・ジョイちゃんが天使!

このままシャマラン・ユニバースが『X-Men ニューミュータンツ』繋がっちゃうかと思ったよね…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱんちょ

4.5前作は見たほうがいいです!

2019年1月20日
Androidアプリから投稿

面白かった!
ただ前作を見ていないと繋がりがわからないかも。。。
ミステリー作品では少しなかだるみがありますが、よく考えてみるとあまりなかだるみを感じずにみられます。
みて損は無いと思います☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけ

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あま

3.5クライマックスは本気でオオサカタワーを期待した

2019年1月20日
Androidアプリから投稿

ある意味シャマランらしい作品。
中学生が考えそうな展開を大真面目に描いている。
それが思っていたよりも面白かったから、始末が悪い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

3.5イライジャ再来、何年ぶりか

2019年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アンブレイカブル、スプリットの続編。純粋に正義が勝つを楽しむ映画では無いです。モヤっとした感じが残るのは私には許容範囲。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ET

4.5とっても面白かったです!!

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿

期待通りとっても面白かったです
「アンブレイカブル」と「スプリット」の2作の続編って超豪華です
ちゃんと2作が絡み合ってて楽しかったです
「スプリット」の方がハラハラドキドキ感はあったように思います
私にでさえ今は誰にライトが当たってるかわかるジェームズ・マカヴォイの演技力はすごかったです
大好きなブルース・ウィリスにはちょっと切なくなりましたが、予想外なラストは爽快です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
小町

3.5この映画にテーマ性は要らない?

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
グレシャムの法則

4.5納得の続編

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヘルスポーン

3.5クセが強いぃ~

2019年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

『ミスター・ガラス』字幕版

*主演*
ブルース・ウイルス
サミュエル・L・ジャクソン
ジェームズ・マカヴォイ

*感想*
「アンブレイカブル」「スプリット」は鑑賞済み。
(先に「スプリット」「アンブレイカブル」を観ました。)
不死身でありながら悪を感知することができるデヴィッド、多重人格ケヴィン、壊れやすい肉体を持つミスター・ガラス
前作の「アンブレイカブル」「スプリット」はさきに見た方がいいかもしれませんw

「アンブレイカブル」で登場したデヴィッドの息子がそのまま成長して登場、そして、「スプリット」で監禁されてたケイシーも再登場してます。

シャマラン監督ならではの独特な演出、そしてクセが強い登場人物達。前半は退屈でした。(笑) ちょっと眠たくなりましたw

サミュエル・L・ジャクソン、前半ぐでたまのようで、ぐで~っとしてて、なかなか話さないし、ちょっと退屈でした。(^^;

ストーリーは、独特で難解でしたが、面白かったです。
マカヴォイの演技が相変わらず凄い。(特にビースト)スタッフエンドロールのマカヴォイの欄は思わず吹いたw

ラストは、「なるほど」と思いましたが、個人的にあと、もう一捻り欲しかったです。

総じて、まぁまぁ面白かったです。クセが強いキャラクター、ストーリー、どれも独特な世界観だったし、シャマラン監督らしさをかなり感じられた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろっぴ

3.0ゆるゆる

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
やふたろう

1.5しんどい

2019年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

14本目。
眠くなるなぁ。
病院の警備ゆるいし。
最後も盛り上がるかと思ったら微妙だし。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひで

4.0それとそれとそれ

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

しまった!また観てしまった…いつも期待を裏切られているのについつい…しかし今回はそれとそれとそれを合わせ、そっちに持っていくか…悪くない!ドッカンドッカンのヒーローものとは、一味も二味も違った切り口で、らしさも十分!これはまた観てしまうのかなー

コメントする (0件)
共感した! 4件)
shige12

4.52019年初映画良かった

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿

自分は面白かった❗️
予告編を見た昨年末から楽しみにしてたかいありました❗️
出てる役者さんも皆良いですね。

ただし前2作「アンブレイカブル」「スプリット」見てないと全く分からないと思いますが。

見事な3部作でした。
異質なアメコミ(?)スーパーヒーロー物として。

しかしパンフレット無いのは残念…。
もっと余韻に浸りたかった…。

コメントする 3件)
共感した! 8件)
U-K

3.0前作を観てからですよ~

2019年1月20日
Androidアプリから投稿

キャスト最高、脚本最高。
でも前作「アンブレイカブル」と「スプリット」を観てからじゃないと、本作はきちんと楽しめないので、🌟3つです。
「オオサカビル前で最終決戦」へと向かう展開に、アメコミじゃないリアルなヒーローとヴィランを、サスペンスタッチに描きたかったんじゃないのかよ監督~!?と途中思ったりもしますが、きちんと面白く、モヤッと終わるので、ここでこの映画の好き嫌いはパックリと別れます。主人公はタイトルどおりMr.ガラスなのです。
私は好き派。覚醒した世界を観てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
はいじ

3.0あ、シャマランだった。

2019年1月20日
Androidアプリから投稿

一見さんお断り。
これが最初に思い浮かんだ言葉です

『アンブレイカブル』『スプリット』を見てないと描写不足でポカンとすると思います。
鑑賞される場合は2作とも見ておくことを強くオススメいたします。

しかし、上記2作は世界観も違わないので、今作で交わってもそれなりに楽しめるだろうと考えていました、ええ、考えていました。
シャマラン、この野郎…。

良くも悪くもシャマランでした。
考えたら、彼の作品に爽快感なんて感じたことはなかった…。

少し観点を変えて。
この作品自体を彼のこのテーマにおける『解答』だと解釈すると面白いかもしれません。
そういった意味では、MARVELシリーズのようなありえない面白さではなく、ありえるのではないかという一抹の可能性と容赦のない現実を噛み合わせた本作は彼らしい一作なのかも…。
ただ、やはり、個人的な見解ですが、大衆受けしないだろうなとは思います。
彼の世界観を楽しむには◎ですが、娯楽という映画作品としては雑です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
角煮とまと

2.0シャマラン劇場、毎度の如くだった

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿

やはり、やはり、シャマラン作品は変わらない。不思議ちゃん系妄想お伽話で、大きな盛り上がりを期待して結局盛り上がらず、最後に向かって失速していき、何か後味の悪さを感じる。変わらない、この人の作品は。『シックスセンス』という傑作は、まぐれだったとしか言いように無い。『サイン』くらいか、まあまあだったのは。ま、観に行った自分が悪いのだが。面白い、人に薦めたいとは決して言えない。
あの、観た後にあまりの(悪い意味での)奇想天外で不思議な思いをさせられた『アンブレイカブル』の続編て事で、何故?今更?的な興味だけで鑑賞。結果、見どころはエグい程の驚愕演技を魅せた『スプリット』マカボイぐらいか。アンブレイカブル組2人は、咬ませ犬扱い。ストーリーも陳腐そのもので、根拠とか理由とかどうでも良い感ありあり。
しかしだ。こんなに糞つまらないのに、不思議と時間おいてまた観てみたくなる。もっと深い何かを見おとしてるのかを確かめたくなるからと、不思議な気分になりたくて。それが、シャマランマジックなのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画鑑賞1000作

3.5シャラマン流ヒーロー映画

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
mz