劇場公開日 2019年3月1日

  • 予告編を見る

岬の兄妹のレビュー・感想・評価

全135件中、81~100件目を表示

4.0見事な世界観

2019年5月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

105席シアターを独占鑑賞。昭和の名作感が漂うような作品。刺激が強いため皆にお勧め出来る内容ではないが独自の世界観は見事です。主演2人の演技も抜群で観るものをグイグイ引き込む。着信音や水道水など効果音も印象的で感心した。高山監督には今後も要注目。
2019-103

コメントする (0件)
共感した! 2件)
隣組

4.5衝撃

2019年5月7日
iPhoneアプリから投稿

なんとも衝撃的な映画。
まだ上手く消化出来ずに心の中でモヤモヤと残っている。
妹役の和田さんは素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
P

4.0Tシャツ欲しかった

2019年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

凄い映画だった。インモラルな内容故、決してデートで観に行く内容では無いが、心をえぐられるような内容であった。主演女優は初めてスクリーンで観る方だったが、もの凄い演技。私は仕事柄、ああいう方と接することもあるが、まさに、彼女はそれとしか見えない。社会的な援助を受けるべきという意見も散見するが、それはこの映画においては意味をなさない。実際に制度を知らない方もいれば、制度を受けるにもハードルが高いのが事実(身寄りのない発達障害の方などで、こういう件を経験したことがある)。売店で売っていたTシャツが可愛かった、買っておけば良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hanataro2

3.0昭和の薫り

2019年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

令和元年最初の映画館での鑑賞。しかし、東映ヤクザ映画風のタイトルといい、思いっきり昭和テイストで、今作られた映画という感じがしない。生活保護の話が出てこないのは引っかかる。警察官の幼なじみもいるのに。役所に行ったけど、働けることを理由に認められなかった(または後回しにされた)のならリアルだけど。
妻に先立たれた爺さんと一人暮らしの「こびと」はリアルだった。「こびと」のアパートの前で幼子のように泣きわめく妹の姿は胸に迫る。
ラストはどういう意味だろうか。妹を買う客からの電話か。妹は身を投げてしまうのか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
山の手ロック

3.5主演ふたりは出色

2019年5月4日
iPhoneアプリから投稿

今村昌平的というよりは井筒和幸的な気がした。
主演のふたりはメチャクチャいいキャラクターアプローチ。そしてこの映画にはドンピシャで、アジアのほかの国の映画を観ているようだった。

個人的には脚本での最初の経済的追い込まれ具合がもっとぎゅうぎゅうになってないと、あの行動は理解できないかな〜。セットアップのゆるさが俳優の破壊力でカバーされてる感じがする。ただ、妹役がもっと脳裏にこびりつくような撮り方はあったんではないか、なぜか少し流れていってるような、、というのを何度かイ・チャンドン「オアシス」を思い出しながら見ていた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ONI

4.5救いようのない、現実。

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿

観に行こうか行くまいか、重たいテーマだけにためらっていたが、タイミング合って鑑賞。

ちょっとした非現実感を期待して行ったが、よもやこれが世の現実かと思い知らされたような90分。
それほど生々しくリアルな描写に、目をつむりたくなりながらも、気づけば「現実から目を背けてはいけない」という意識で息を止めていた。
女として生まれた幸せと不幸。それは表裏一体らしい。

最後の最後まで救いようのない兄妹がそこにはいて、ハッピーエンドかバッドエンドか想像しえない胸糞悪さが、結局私には心地よく観終えることができた。
2人には、最期は笑っていて欲しい。

限られた人にはしっかりおススメしたい映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まる子

4.0どうしょうもない、人間だから

2019年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

嫌悪感すら抱く描写の連続にのめり込んでゆく。人間はここまで堕ち様が人間を続けていく他無いのなら、人の道すら外れる他無し。この瀬戸際を、矛盾を、光を遮断した隔離拘束を、例えば自殺防止を唱える者なら、優に全肯定しなくてはならない。偽善抜きに、それを容易く出来るのか。排除社会の強烈な暗部奇劇である。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
室木雄太

5.0全く救いが無い、これはすごいこと

2019年4月27日
PCから投稿

難しい

救いの無いまま終わりました。どこかで救いを入れてしまう映画がほとんどなので、すごい監督だと思います。最高評価を付けました。特に和田さんの演技は秀逸です。
ただし、二度と見たくないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
PAK UNTIK

3.5_φ(・_・演技良し!最後の電話は誰から?

2019年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

泣ける

悲しい

幸せ

いい映画だったかと思います。
自閉の妹を売春させて生活する兄の話。
現実的にいないだろうけど、発達障害でソープランドで働く女性は多いですよね。それ考えるとこんな話もあるんじゃないかと思います。
万引き家族は最後に少女の見たものは何か?を視聴者に問うたかと思います。この映画も同じで最後の電話は誰からか?という事だと思います。地獄に仏はいるのか?吐きだめにツルがいるのか?を問うています。私はあの身障者の男性であってほしいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おにっち弐号

4.0衝撃的

2019年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こんな映画初めて見ました。
あらすじを読んでたけど内容がすごくて、上映時間がすごく長く感じられました。
でも見て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
DAI

0.5なぜ笑えるのか

2019年4月18日
iPhoneアプリから投稿

ある港町で自閉症の妹真理子と暮らしている兄の良夫。
序盤から真理子は外を飛び出し、知らないおっさんに犯されて金銭を入れられる。
一方、良夫は足を悪いことを理由に仕事をクビにされてしまう。
妹真理子はお腹が空きすぎてテッシュを食べちゃう、それに良夫は怒るも、ふと食べてみると「おっイケるじゃん…」
という場面。
文章で表しただけでも壮絶で悲惨な状況下どこか可笑しみを感じさせるのはなぜ?
それは電気も止めれられて食べ物もなく、風呂にも入れず、ホームレスにはゴミ飯を取られるわと良いとこなしの兄妹はそうした絶望的環境にいる中においてそれでも「生」を諦めないからだ。
言いかえれば、がむしゃらに生きる人間てのはある種笑えるのだ
それは嘲笑的な笑いではなく羨望的な笑いに近い。
この「羨望的な笑い」とは、彼らがオーディエンスの私たちよりはるかに「生」に固執的であるので、私たちが彼らより「生」に対する貪欲さが劣ることを認識し彼らを仰ぐに近い笑いが生じることである。
つまりあの兄妹は私たちよりはるかに「生」において優っているのである!
コーラを飲みながらポテチを頬張り、ドラマを観ている私たちより彼らの「生」が曲がりなりにも真っ直ぐであるのがなんとも不思議な光景にも思われる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
惟朔

4.0非現実的だからこそ…

2019年4月15日
スマートフォンから投稿

窓に
目張りをした
檻みたいな家の中で
飼い主みたいだった母親に見捨てられたまま
ひっそりと
時が過ぎゆくままに
やり過ごしていこうとしたけど
だめだった…

社会はそれを
ゆるさなかった…

むしょうに
つながれていたロープを
噛みちぎり
檻の鍵を壊して
外に出たくなる
行くあてなど
どうでもいい…

足を引き摺るたびに
世界はゆれる
役に立たなくなった右足は
足を引っ張っているのか?
止めようとしているのか?
わからない
どっちにしろ
足をすすめるしかないのだけれど
唐突にしかし当然のように
宣告される仕事先の都合
いきなり放し飼いにされる…

餞別は
一万三千円

冒険とは

棒検?
冒建?
棒研?

妹のポケットの中にあった一万円
妹の下着についていた証…

悪あがきしてみても
行き着く先は必然

妹をエサとして
差し出すかわりに
得る一万円…

手渡されたエサ(カップ焼きそば)を前にして
「待て」
とはいかない

空腹に勝てず
中と外で
お互い行為に励むことになる

かったイヌに
手を噛まれて

エサはぶちまけられ
報酬はとり上げられ

同業者に見つかって
ヤキを入れられ

兄は負け犬のように
オドオド…

それでも妹は
普通、避けて通るような
コワイ人たちでも
あっけなくイカせて
圧勝する!

形はどうあれ
二人で初めて得た収入

二万円

どんな形であれ
初めて社会とタイマン
シタ瞬間

檻の目張りは外され
陽光は降りそそぎ

世界に向かって
やみくもに
宣戦布告した朝

お人形さんごっこみたいに
お化粧と着せ替えをして

あぶない橋を渡る
当然

ピンクのチラシで
社会と一戦を交える

妹の正夢…

海中を
生き生きと泳ぎまわる
まるで健常者以上に

自分の中で蠢く
なにか
足りないものを埋めようと
ガラケーはつながる
埋まるわけないと
わかっていても
携帯は鳴り続ける

かえってこの妹だからこそ解放される
自分の中にかくし持っているもの

あっさり
値下げ
やりたい放題のススメ
シミついた負け犬根性

ときに独居老人の
慰みもの

ときにイジメられっこの
筆おろし

ときにマイノリティとの
恋愛ごっこ

なんらかの社会奉仕

人を選ばず
誰とでも同じように
接する

ある意味
無敵

何が幸せで何が不幸なのか?
そんな概念をも
無意味にしてしまう

ハナより
カミばかり食べたがる
今ドキの高校生
カネより糞の
洗礼
火事場のクソぢから

人はそれを
冒険と呼ぶ

それを社会は
犯罪と呼ぶ

それを世間は
背徳と呼ぶ

いずれは来ると
わかっていた
こと

体が
眠りについているときだけは
走ることも
はしゃぐことも
なんの支障もなく
好き勝手に動き回ることができた

兄の悪夢…

肉欲の果てに

商売女だから
ナニをシテもいいと思う
甘えと打算と
無責任…

産むことしかできないのなら…?
産んでも人として育てられないのなら…?
明るい家庭計画のススメ…?

一線をこえてしまった今になって
気まぐれに訪れる社会復帰の誘い

イタズラに
元に戻っても
また
家からいなくなる

繰り返しなのか?

繰り返しじゃないのか?

今は

崖っぷちなのか?

飛び込み台なのか?

端からみたら
どうみてもひどいことをしているとしか
みえないこと…

端からすればやめたほうないいとしか
いえないこと

端からしたら通報することで
救えるんじゃないかと一方的に思うこと

たとえば
前半堕ちるとこまで堕ちた兄妹が
後半
社会福祉かなにか
NPO法人みたいなのが出てきて
二人を保護して
立ち直らせ
社会復帰を促すとか云う映画だったら
不謹慎と云われても
みたくもない…

だけど
もし近所にこの兄妹みたいな人がいたら
たぶん近づけないし
見て見ぬふりをしてしまう
自分がいるに違いない
だからと云って
可哀想とか悲惨だとかとも
思わない
ある部分では自ら覚悟して
それをしていると思うから
その人たちを認めて
蔑んだり憐れんだり
しないことくらいしか
弱い自分にはなんにもできない…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chomchom

5.0タイトルなし

2019年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

うん

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤマン

2.0妹の承認欲求が切ない

2019年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

妹が失恋する場面が良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zita

5.0噛み付き攻撃vs必殺うんこ攻撃

2019年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 こんなタイトルを思いつくなんて、自分も頭のどこかがおかしいのかもしれません。そんな頭の悪さを「お前は足が悪いんじゃない!頭が悪いんだ」という言葉がぐさりと胸に突き刺さりました。が、しかし。あんたも警官なんだから、もっと前向きにアドバイスするなり、援助するなり出来るだろ!と、一生懸命ハジメくんには腹が立ちました。まぁ、ちょっとの間、妹を預かってくれたから許すけど・・・。

 足が悪いからと一方的にリストラされた兄ヨシオ。時間の流れは描かれてなかったものの、すぐさま金欠、極貧生活。自閉症の妹マリコのために故郷に戻ってきたヨシオだったが、世間の風は冷たい。ボロボロの一軒家の家賃が3万。それすら払えなくなって寒い中電気も止められてしまう。そんな時、怪しげな釣り人に連れていかれたマリコが犯された上に1万円をもらったことを思い出すヨシオ。「マリコは金になるかもしれない・・・(心の声、想像)」と売春を思いつくのであった。最初はトラック運転手中心、やがて夜の繁華街へとマリコを斡旋する。

 かなりの“痛み”を訴えてくる問題作だ。『万引き家族』という暖かいホームドラマとは比べ物にならないくらいに“痛い”のです。借家と思しき彼らの住居は段ボールや新聞紙で窓をふさいであり、部屋は散らかし放題の汚さ。ピンクのチラシによってデリヘルのように商売を始めるヨシオ。買う側の男たちの住む家も彼らの家同様に散らかしてある日陰者が多いのも面白い。特にコビトくんのアパートも窓にはすべて新聞紙が貼られているのだ。寂しい男が多い町。「チェンジ」を繰り返した男以外はみんな心に傷を持ってる者ばかりのように思われた。

 「戻ってきてくれ」と言われたヨシオは罪悪感で頭がパンクしそうなくらいになっていた。今さら元には戻れない。いや、仕事は復帰できたとしても、罪のなかった純粋な自分に戻れることはできないのだ。短期間で妹に対する罪、自分自身の罪、捕まらなかったからOKなのではない。彼が一生背負っていかなければならない贖罪なのだ。しかし、自閉症のマリコはたぶん許してくれるのだろう。彼女の最後の笑顔がそう語っていた。でも、電話の呼び出し音によって「仕事する」と言いそうな雰囲気も・・・

 このような兄妹を特殊だと簡単には言えない。現在でも生活保護受給者数は200万人前後。去年放映されていたTVドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』でもその審査やケースワーカーの難しさが描かれていたが、切羽詰まったまま生活保護を受けられない人も相当多いはず。今でこそ申請する人は多いが、昔ならプライドが許さないとか、やせ我慢する人も多かった。そして、自殺者も・・・。

コメントする 8件)
共感した! 15件)
kossy

4.0生きていくため

2019年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

なんとも言えない痛々しさ…

生活のため 生きていくため
カラダを売る事やポケットティッシュの内職やビラ作成(3色w)をする知恵はあるのに…

それ以外に方法がわからない
生活保護とか施設に預けるとかあるんだけど、その知識がない

でも実際に沢山いるだろうな、こういう兄妹(家族)

妹に石をぶつけようとするシーン、世話や介護に疲れ追い詰められて精神的にヤバくなってしまう事は、きっと誰にでも起こり得ると思います

ただ、見終わって凄く重い気持ちになるかと思いきや、この映画はどこか和む要素があるような気がします

コメントする (0件)
共感した! 6件)
H1DE!

5.0本当に見て良かった!

2019年4月9日
iPhoneアプリから投稿

自閉症の妹を兄が売春させる話しと聞いて、評判はいいけれど、日本で見落とされている底で生きる人を生々しく描く話だと勝手に想像して暗くて重い話かと思って二の足を踏んでいたら、それを軽々と乗り越える笑える映画だった。

ポン・ジュノ監督や山下敦弘監督の元で助監督をしていた片山慎三監督の長編初監督作。

自閉症の妹真理子を養っている片足の不自由な良夫は仕事を首になってしまい、生活に困窮してしまう。食べるのにも困り良夫は真理子を売春させる…

とあらすじを聞くとかなりキツいが、良夫のダメだけど憎めなさ、真理子の天真爛漫さが飄々と辛い現実を乗り越えていく。

とにかく真理子役の和田光沙さんの演技がいい。
タケシ映画だと神聖化してしまう妹を、「ギルバート・グレイプ」の時のディカプリオのように超現実的に演じその上で純真さを見せるという神業をやっている。

キム・ギドクの映画やミヒャエル・ハネケの映画のように生きる事に対して毒を持つような映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ishikawa Pero

4.0せつない映画❗

2019年4月9日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟🌟あんまり期待してなかったのですが…最初から最後までスクリーンに釘付けでした❗現実に実際どこかで起こっていそうな出来ごとなので見終わったあと凄くせつなかったです❗妹の真理子を演じた和田光沙さんが本当に障害者のようで彼女じゃなかったら作品が成り立たなかったのではないでしょうか?人糞や高校生とのシーンなど笑えるところもあり面白い作品でもありました❗さらにラストの海岸のシーンが凄くせつなかったのですが…この兄妹はこの先どうなるのだろうか…映画とはいえ心配になりました❗ちなみに警官の肇は口じゃ心配してるけど警官だったら施設とか生活保護とか紹介するんじゃないの⁉見殺しにしてるみたいで凄く腹立った❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミリン一番搾り

2.5絶賛の嵐

2019年4月4日
iPhoneアプリから投稿

観れるし、そんじょそこらの若い子たちがチヤホヤされるのとはわけが違うと思う。

でも、なんかね…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビビ

4.5平日午後でも結構な客入り

2019年4月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

年寄りが声を上げて笑っているの聞いてジェネレーションギャップを感じた。
神奈川県の三浦半島他、三浦市・横須賀市・川崎市で1年かけ四季のあるロケ撮影
クレジットは一切なし。
ラストシーンは鳥肌立った。
ノブさんを演じた巨漢のジャックが気になる(シルエットと背中の刺青のみ)
お前は足が悪いんじゃなくて、頭が悪いんだよっ!!
足が悪い演技にばらつきがあるのは撮影期間が長かったせいでしょうか

コメントする (0件)
共感した! 2件)
消されるので公開しない