コンジアムのレビュー・感想・評価
全51件中、21~40件目を表示
久々に怖かった映画でした
グロ系とかよく見ますが、こういうホラーは久々に観たので怖かったです。ストーリーはそんなに作りこんだ感じないですが、YouTuberのノリとかこんな感じだよなぁってなります(笑)
傑作パニックホラー映画
滅茶苦茶おもろかった🥳
ホラー映画を観ているとよくある展開で、「どうして霊が襲いかかってくるのかの原因究明パート」や、「主人公やヒロインだからご都合主義的な展開が起きる」とかそういうのが一切なく説明のない単なる理不尽(自業自得だけど)が襲いかかる、観ている人を純粋に怖がらせたいという映画。
ずーっと襲われるパートが続く訳ではなく、ストーリーの展開の緩急が凄く上手く緊張感を持ちながら最後まで観れた。
色々なホラー映画を見てきた中で
タイトル通り、色々なホラーを見てきた中で自分自身慣れてしまって基本的にずっと怖さが物足りなかった、が然し。この「コンジアム」は片手に入るほど恐ろしかった。またこの視点が凄く好きで…。怖すぎて手で覆ってしまった分、もう一度見直そうと思いました笑
これ映画館で見てたら途中で退室してたかもしれないな…
レビュー
CNNの世界七大禁断の地に選出された実在の心霊スポットを舞台にした本作。
王道の展開と手法ではあるものの、しっかり怖かった😁
溜めで来るのは分かっててもやっぱり怖い…笑
病院の謎は深まるばかりです🦊
一言で表すなら凄く怖かった‼︎
ホラー映画は当たり外れが極端で観る側も半分は期待しない人も多いんじゃないかと思いますが、ホラー好きの私からのか感想としては素直にとても怖かったです。
内容もしっかりしてましたし、最後はきっとこうなるんだろうなと予測は出来ましたが、けしてつまらなくなかったです。ラストに向けてどんどん恐怖が増し目も耳も塞いだ箇所ありでした!韓国色も見事に出てました。色々評価は分かれるでしょうが、個人的には久しぶりにどっぷり恐怖にやられました!
やりすぎ
後半のやりすぎ加減・・・
韓国の幽霊はこんなにアクティブなの?
チラリズムがもてはやされるのは日本だけなのかしら
というわけでなんだか良くわからないまま終わりました
前半とか設定というかそういうのは面白かったのですけどね
合う合わないがあるのかもしれません
途中ちょっとだけ怖かったですw
韓国ホラー
韓国ホラーは初めて見ました。
最初はそこまで期待せず、時間潰し的に見ましたが楽しめました。
途中韓国的な笑いも含めつつ、ホラーシーンは目を背けたくなる怖さがあります。
というかホラーシーンがかなりしつこい!(笑)
日本のホラーは山あり谷ありで間を作りますが、コンジアムは終盤から怒涛のホラーシーンが…息継ぎが出来ません。
長々と書きましたが、ホラーが好きな方には楽しめる作品かなと思います。
ただ、既視感というかグレイブエンカウンターズに似ていたので★4にしました。
4まではつかない
アマゾンプライムで視聴。
つまらなくはないんですけど、
取り立てて面白くはないという感じでした。
YouTuber的なノリが好きではないからかもしれませんが、
日常パートは見ていてきつかったです。
しっかり怖い
韓国のホラーオムニバス、ホラーストーリーズ(2012)は四つ入っていて、冒頭が「太陽と月」だった。他三つは特筆ないが「太陽と月」だけはすごいショートムービーだった。スタイリッシュで、おもしろくて、カメラも凝っていて、子役を含め演者の表情を拾い尽くしている。まるでハリウッドの名だたる映像作家みたいな手腕を、韓国映画で見たかんじがした。
その監督が本作のチョンボムシクだった。
POVスタイルが予算をかけずに映画を撮る方法だとは解る。ブレアウィッチから、とりわけアメリカではPOV画面を見ただけで辟易するような濫造の時期があった。
落ち着いたのは、アイデアが出尽くしたからだろう。また、そもそも予算をかけずに撮ることがPOVの第一義なので、いったんPOVを卒業したクリエイターは戻ってくることがない。
結局、お金がないわけではないプロダクションが、方法論としてPOVを採択するとき以外にPOVが撮られることはなくなってきたと思う。
この映画もつくりはPOVそのものだが、潤沢な予算が感じられた。
撮影機材が揃っているし、男女が揃ってきれいな顔をしている。ライブカメラが顔から数十センチで表情をとらえるので、顔の抵抗値には腐心が窺えた。POVの都合上、役者としての認知度が低いのに、いい顔を集めなければならない──からだ。
ロケーションとなる廃墟もホントっぽさがあり広い。
POVを体現するカメラは主二台で、加えて個々にライブカメラ、廃墟内に追尾機能をもつ固定が六台、ドローンが一機。撮影はときとして広角ビューにもスプリットビューにもなった。
煩雑な編集だったにちがいないし、監督にもホラー撮影の練達が見えた。
総じて、しっかりしたプロダクトなのは解った。
設定には現実味がある。
POVでは演技者が映画中映画に出演している。
あまり上手ではないPOVでは、映画に出演している──ように見えてしまう。些細なことに思えるが、映画に出演しているように見えてしまうとPOVは瓦解する。
その前提を易々クリアしている。
当初、探検者たちはみな軽いノリを見せる。常套手段だが、導入前の楽観を見せると、後の恐怖が煽られる。わたしも、ああふつうのPOVホラーですねと思って軽いノリで見ていた。
──しかしこれはホントに怖い。筋書きも緩急も巧いし、出演者の戦慄顔だけでもかなり来る。POVでこんなに怖い映画は滅多ないと思った。
まともなPOV
「箪笥」以来ヒット作に恵まれない韓国のホラー。流行り(最近は慣れてしまったが)のPOVを取り入れていたが、本作は生配信という設定を加え、昨今ブームの中心である動画サイトに投稿するというものになっている。
ほぼ無名に近い若手俳優を起用し、低予算で「箪笥」に次ぐ大ヒットとなった訳だが、それもそのはず。残虐描写に頼らず、古典的な恐怖描写だが、現代を生きる人間に共感される内容が相まって支持されたのだろう。また、ホラー映画で重要な、「間(ま)」が完璧に近い。近年のJホラーで「何か違う」と思っていたような物は本作では感じられず、上質な恐怖体験が出来る。
後半の過剰なまでの幽霊オンパレードは本当に恐怖の頂点に達していて清々しい位だ。内容はよく観るありきたりな物だったが、ヘタなアメリカやカナダのホラーを観るのならば、先に本作をチェックしてほしい。マニアも、興味本位の人も皆満足出来るだろう。オススメの作品だ。
全51件中、21~40件目を表示