キングダムのレビュー・感想・評価
全962件中、201~220件目を表示
良かった
正直期待していなかったんですけど。王騎将軍も大沢たかおも大好きなんだけど、王騎将軍、大沢たかおでは線細すぎでしょーとか思ってました。
撮り方もうまく撮ったんでしょうがちゃんと王騎が大きく見えたし、話し方も上手。王騎ダメではキングダム台無しなので、良かった!
みんながみんなこんなにキャストはまるかなって。壁は何の説明なくてもすぐ壁に見えたし、長澤まさみに至っては原作より美しい。
吉沢亮君はキャスト決まった時からせいそっくりと思ったけど、期待通り。
全員及第点クリアしているところが、普通はない。実写に期待するところは全部クリアしたのでは。当たり前のようで当たり前ではないので素晴らしい
続きやってくんないかなぁ
映画館で見たかった
いやぁ、面白い!
アクション頑張ったで賞
とにかくかっこいい
家で照明を消してプチ映画館を演出して鑑賞しました🎬
戦闘シーンが多く、迫力が凄かったので映画館で観たかったなぁと思います。
役者さんたちの演技がとても光っていました。
なかでも私は漂と贏政(えいせい)のふた役を演じられた吉沢亮さんの演技に感動しました😭
私は原作を読んでなかったので、漂が満身創痍で信のもとに帰ってきて生き絶え、その後秦王の身代わりとして務めを果たして死んでいったと知ったとき、涙が止まりませんでした。
主演の山崎賢人さんは、以前アナザースカイでキングダムの撮影時を振り返っていて、この時は減量もしていてキツかったとおっしゃっていました。その気迫というか、気概みたいなものがお芝居を通してビシビシと伝わってきて、感動しました。
展開も早く、終始ドキドキ、目が離せない映画でした。✨
大沢たかお
演技力が、、、
あっという間の130分
原作は未読です。
一言「濃い面々だ!」。
◎よかった点◎
・「こんなところから出てってやる!」な主人公がたくましい。
・時代物が苦手な私でも、細かいところを考えなければ分かりやすい。
・2時間越えだけど、あっという間だった。
・「ここできたかー!」な決め技。痺れた。
・主人公より、周囲のキャラが。冷静・時代背景にあっている演技が見惚れます。
・アクション場面は、劇場で見るべきものでしょう。TVの音が大きくて絞ったほど。
△いまいちな点△
・時代物なのに、「まじかよ」とか今風なセリフが時々あるのが残念。
・ワイヤーを使っているであろう場面が多すぎて。「あっ」っと驚けなかった。
⭐️今日のマーカー・ワード⭐️
「国境をなくせば、戦いはなくなる」byショウ。
大満足
キングダムとは、ヤンキー映画でしたか、
元々、原作もそこまで好きなわけではなかったが、予告編を観て、お!意外と面白いかも、と言う馬鹿げた期待は木っ端微塵に打ち砕かれてしまった。
確かにキングダムの原作に忠実なストーリーではあるのですが、いかんせん口調や仕草、態度がヤンキー映画です。
少なくとも歴史物、時代ものを観てきた映画好きからすると陳腐で薄っぺらい、ただのドンパチ喧嘩(チャンバラ)をしている内容でしかない。
キングダムはそもそも漫画なので、リアルティーを追求するという点はまぁ、致し方ないし、別にそこを求めているわけではないのだろうからこれでいいのだろう。一応終わり方はキチンとまとめていた気がする。
と言っても中学生までなら熱くなったかもだが、、子供騙し、世界を意識。いやいや、これでは絶対無理でしょう。
熱い邦画
全962件中、201~220件目を表示