「実写映画と思って見に来たら、アニメだった! 65歳のジジイが見る映画じゃない。恥ずかしい。」映画 ゆるキャン△ マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
実写映画と思って見に来たら、アニメだった! 65歳のジジイが見る映画じゃない。恥ずかしい。
クリックして本文を読む
実写映画と思って見に来たら、アニメだった!
65歳のジジイが見る映画じゃない。恥ずかしい。
実写映画でも同じか。オタク爺だとは思う。
キャンプが好きなので、理解は出来る。
大垣千明となでしこのファンだったので、見に来た。まぁ、実写の女の子達の方なんだけどね。残念。
本沢温泉は一度は行ってみたいが、流行ってしまうだろうな。ソロキャン派なので、こう言った居酒屋キャンブは好きではないし、なでしこが、りんから影響を受けて、ソロキャンを成熟させている姿とかが見たかった。
さて、アニメの中に小学校が廃校する場面がある。山梨県に限った事ではないが、少子化の影響だと思う。また、産業の一極集中化が問題なのだ。全て東京(都会)が中心になる。だから、このキャンブ場も東京(都会)在住者の休日の為のキャンブ場という事になる。そこが問題じゃないかなぁ。
また、廃校を見て思ったことは、高齢化社会が問題でなく、少子化が問題なのだと改めて思った。そういった経済なのてある。
経世済民が経済の意味だが、その点を再認識すべきと考える。
『子供が少ないから、子供の為に(社会の為に)人生を75歳で終わらせる』
みんなで考え直すことなのだろうか?実に乱暴な理論と言えるし、改めて問われる内容ではない。法律を改正しなくとも、死にたければ、自分の意志で富士山の樹海でも行けば良いのでは。誰も咎めないし、ほぼ、誰にも迷惑はかけない。
但し、死にたい人は『周りに相談する』は必要。相談するシステムも確立すべし。PLAN75なんて考えるなら、そっちだろ!って言いたい。
と僕は思う。
コメントする