劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!のレビュー・感想・評価
全48件中、41~48件目を表示
デルタファンなみならずマクロスファン必見
前作が完全にテレビ版デルタの劣化ダイジェストだったので今回もほとんど期待しておらず、キャストの速水奨だけでチョイ役でもマクロス7の後のマックス観れるだけでも儲けもんか・・・位の感覚で観に行ったのですが・・・。 ヤック・デカルチャー!! 生粋のマクロスファンならずっと引っ掛かっているマクロス史最大の謎に遂に言及され、マクロスプラス、マクロス7の設定もガンガン絡んでくる、マクロス集大成の映画になっていました。 (マクロスF要素はお遊び程度ですがそこは短編新作あるから勘弁しろってことでしょうか) 曲だけがどうしても歴代マクロスの名曲に負けまくっていて盛り上がりに水をさしていますが、劇場版前作の足りないところを埋めつつ(マクロス三大神器の三角関係だけは相変わらず適当ですが)テレビ版でむしろぼかしていたところをはっきり描いた部分、またテレビ版や前作で操られた味方を殺しまくる後味の悪いクライマックスと違って素直に戦闘に集中できるところは良かったです。 願わくば例の謎を完全に描いた新作を観たいものです。
来るべき運命に抗え!
マクロスシリーズはF、ΔのTVシリーズ、劇場版を見ています。 感想 マクロスΔの続編として、最終作としてこれ以上ない程に走り切ったと思いました。 ・物語 物語は前作の続編でありΔシリーズの最終作となっています。マクロスシリーズ過去作の要素がいつも以上に取り込まれておりお祭り映画感が伝わってきました。 物語の本軸はウィンダミア人のフレイアと地球人のハヤテの平均寿命の差の葛藤です。この件についてTVシリーズの頃から気がかりだったので本作で深く掘り下げられていて楽しめました。 文字通り命をかけて歌うフレイアに対して5人でワルキューレなんだと度々語りかけるチームワルキューレには何度も泣かされそうになりました。ラストは正直予想外の終わり方で驚き、感動しました。シリーズファンとしてはマックスの再登場が気になるところではあると思いますが予想以上に活躍していてとても人気のキャラクターなんだなと理解しました。 ・楽曲 劇中のほとんどの時間ワルキューレやヤミキューレの曲が流れているのでずっと勢いがある感じがしました。特に終盤の楽曲の畳み掛けはFのクライマックスを思い出しました。初期の頃よりもワルキューレメンバーの歌唱力も上達していて劇場の大音響で聴く劇中曲はかっこよかったです。 闇キューレのシンセ感のある音楽もシリーズに新しい風が吹いたなと感じて楽しめました。 ・フレイア、ハヤテ、ミラージュの3角関係について この三角関係からΔというタイトルをつけたという内容をある記事で見かけましたが、今作はΔシリーズにおける三角関係に明らかな決着をつけていました。 ハヤテとフレイアの関係はシリーズ史上最も進行していて嬉しかったです。ミラージュはバルキリー戦において大きな成長を見せていてよかったと思いました。 ・ロボットアクション 今シリーズでは欠かせないバルキリーによるロボットアクションは今回もかっこよかったです。飛行形態と自立形態の変形シーンの素早さ、縦横無尽に飛び回るアクションシーンは今作でも迫力満点に描かれていました。特に主人公であるハヤテのインメルマンダンス、過去作シリーズ屈指の人気キャラであり自称最高のパイロットのマックスの戦闘シーンは息を呑む程に引き込まれました。 ・敵が不満? 唯一不満な事に今作の敵の存在があります。個人的に今回の敵はあまり印象に残らなかったかと感じました。しかし、マクロスシリーズの魅力はロボットアクションと音楽の融合なのでここはそこまで気にする事ではないと思っているのであまり問題ありません。 総評 マクロスΔシリーズの完結編としては満足の出来た良作。フレイアの歌にかける思いには感動した。 ワルキューレ最高。
マクロスがやりたかったことへの、答え
先ほど見ました。私は以前から、マクロスΔは、見やすさのメリットによりデメリットがあると感じていました。
それは、キャラクターやストーリーが真っ直ぐであるために、表面的なものだけで見がちなのです。
例えば、アニメ本編で、カナメが囚われた美雲を歌声で目覚めさせるシーン。
視聴者は、歌が届いた!で終わることが多い。しかし、彼女たちは生体フォールド波で影響しあっている。美雲が歌に敏感であることは、彼女のルーツ、そして歌が精神に干渉できることを示します。
歌が好き。フレイアが言いますが、歌が好き、という純粋な気持ち。
それは、人工的な気持ちかもしれない。そして、その気持ちが悪用されるかもしれない。
それは既に本編で示されていた。マクロスプラスや2のような危険性がある。しかし、利用する方には正義の女神である。
今回、映画でついに直接の「兵器利用」となりました。ワルキューレ自身ではないが、同等の存在です。
そして、長年監督が答えを出していなかった、歌は兵器じゃない?歌は純粋に聴いて良いの?という問いに、ついに答えが出されたのです。
あくまで、答えの一つでしょう。
歌は、純粋に心で歌って良いのです。
歌は、そのものが純粋に美しい。
それによって引き起こされることもあります。フレイアの結晶化も、敵の死も。
しかし、受けとる人次第なのです。つまり、歌に純粋に感動することと、自分自身の思考を他人に委ねることは、別けられるべきなのです。
それでこそ、文化なのです。
文化を認め、しかし自分自身の生き方は文化に委ねない。
フレイアの生き方は、歌うこと、でした。それは、彼女の人生が歌に汚染されたのではなく、彼女自身が人々との出会いや戦況を通して決めたことなのだと思います。
歌に魅せられ、好きになり、生き方にする。
しかし、決して歌に委ねず、考えることをやめない。
現実でも、軍歌やプロパガンダがあります。マクロスFではアイモOCがありました。現実の様々な事象を見て、監督が感じていることが一つの答えになったのかもしれません。
これは、あくまでも私が映画から感じとった学びです。他にも様々な見方があると思います。
俺の歌を聴けー!!!
叫びたくなりました。 フロンティアの短編を観れただけで鑑賞料金の元を取れると思います!それは是非映画館で観て欲しいですね。 Δはフロンティアよりはちょっとね〜と思っていましたがこの劇場版を観て一気に好きになりました。TV版、前作の劇場版見てこの作品を観て欲しいですね。ストーリー、歌に魅了され、バルキリーファイトは最高でした。 『愛・覚えていますか』から全作品見ていますが、マクロス世界はこれからも広がっていくと思います。終わらないマクロス。
デルタ完結
劇場版2作目。 前作がTV版のアレンジで今回は完全オリジナルシナリオです。 戦闘・ライブ・恋 三角形のバランスがとても良かったと思います。 他のマクロスシリーズと地続きである事を意識させる演出がちらほら。 同時上映のフロンティアも含め回収されなかった伏線が次の展開を予感させます。 また、シリーズ通しての核心に迫る描写もありマクロスはまだまだ止まらない! デルタについては本作で綺麗にエンディングを迎えらました。 TV版、激情で微妙だった方達が観ても楽しめるのではないでしょうか。 個人的な見所です。 デルタではデストロイドの出番が若干多かったり、敵側の新型機との戦闘がかっこよくて渋い感じでした。 声優さんの演技をしながらの歌唱が素晴らしく、物語に緊迫感を与えていたと思います。 フロンティアでは菅野よう子さんの新曲が素晴らしく短いながも久しぶりに菅野ワールドを体感できました。
マクロスの映画は久しぶりに見た
愛覚えていますか以来だから三十数年ぶり(笑)。
MAXもいい歳なのに元気いっぱいってどういうこと(笑)。
孫より強いし。天才は歳とらんのか。
エキセドル参謀もご健勝で何より。
アイドルの変遷を見るような感じだわ。
俺も歳をとったと言うことか…
それはそうとミサイルはあれで無いとマクロスとは言えんよな。
本編より
本編のΔよりFの方が続編を希望してしまう(笑) 密かにそっちの方が売れるんじゃね??っと思ってしまうぐらいのFの出来も良かった。 少し話のテンポが早すぎたなと思うしコレでいいのかな?と思う終わり方(マクロスではよくあるが)
全48件中、41~48件目を表示