「ピアノを弾くこと以外は、何も許されない残酷。」グリーンブック mst.mさんの映画レビュー(感想・評価)
ピアノを弾くこと以外は、何も許されない残酷。
クリックして本文を読む
ドクター・シャーリーは黒人でありながらピアノの才を認められ豪華な家に住みお金にも困っていない。一見、人生の成功者にさへ見える。一方のトニーはと言えば不安定な暮らしであり家賃の支払いにホットドッグの早食い競争で得た金を充てるほどである。
でも映画を見ていて気付くのは、グリーンブックに出ている宿、レストランにしか出入りできず、服の試着も許されず、掘っ立て小屋のようなトイレで用を足すことを強要されるドクター・シャーリーに比べれば、トニーはドロレスをはじめとして周りから愛され、どこにでも行けて、シャーリーが持っていないものすべてを持っているという点である。
現在でも根強く残る人種差別がむき出しで横行する1960年代の残酷さに驚く。でも、だからこそシャーリーとトニーが少しづつお互いを理解していく描写に心が温まる。
皆さんが書かれているように数々の名シーンが出てくるが、クラシックを極めたのに黒人であるために白人が弾くクラシックとは違うジャンルを弾かされることを嘆くシャーリーにトニーが「誰でも弾けるクラシックより、あんたが引くピアノはあんたにしか弾けない。」というような趣旨のことを言うと、シャーリーが我が意を得たりと感じながらもトニーに「僕の弾くショパンは、僕だけのモノ」と返すシーンが秀逸である。
コメントする