劇場公開日 2019年1月25日

  • 予告編を見る

十二人の死にたい子どもたちのレビュー・感想・評価

全426件中、61~80件目を表示

3.0少し物足りない部分があった

2020年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

あらすじ
閉鎖された病院に死にたいと思っている十二人の子供が集まる。
その十二人の子供たちが安楽死を望んで病院に来たが、そこで十三人目の人間と出会う。
その人間は、部屋のベッドに横たわっていて、脈がないことが確認された。
そこから、企画を考えた管理者が安楽死の実行する採決を取るが、十三人目がいることで反対する
ものが出てくる。
全員が賛成するまで、話し合いを設けることになり、そこから一人ひとりの死にたい事情などが明らかになっていく。

自分の中では、もう少し恐怖を感じる作品になっているのかなと思ったが、そこまで恐怖要素は感じることができなかった。
それでも、人間の感情の移り変わりがよく見えて、これからも未来への子供へのメッセージ性が強いものだと思った。
話し合いの場をもっと盛り上げるか、恐怖要素をもっと盛り込めばさらに面白くなったのかなとは感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
R・T

2.5推理モノだったw

2020年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

知的

寝られる

タイトルが衝撃的だったので、【バトル・ロワイヤル】や【暗殺教室】みたいな
テイストの映画かな?って勝手に想像してたんですけど、全然違いました。

■0番の事気にする必要ある?
集団安楽死をするために集まった12人。
予期せぬ13人目の0番がいた事で自分たちが逮捕されるかも?とか
殺人犯と疑われる事に困りどうするか考えるわけですが・・・
どうせ死ぬなら死んだ後のことなんて考える必要あるかなぁww
ギャル男以外は死んだあとのことなど、どーでもいいはず。

■杉咲花チャン可愛い♡
今までドラマとか見てても、そんなに可愛いって思ったことなかったんだけど
この映画では、めちゃ可愛い!!髪型でだいぶ変わりますね~~!!
ロングで前髪ありの方が絶対似合ってる!! ただ個性死んじゃうけど(;´∀`)
いつも変な髪型してるから、可愛い印象なかったゎw

内容はいまいち・・・正直つまらない。
何回も寝落ちしてしまっては巻き戻しを繰り返しました(;´∀`)
主催者の意図が最後に分かって、あの不気味な笑顔の理由が分かってスッキリしたくらいかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Leo★/R

2.5あの名作会議映画のオマージュ、死ぬことの意味と

2020年3月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

タイトルからも分かるように、『十二人の怒れる男たち』のような会議映画で、たった一人の反対から広げていく展開。それにしては、勘が良すぎるし山場も乏しい。
若いキャストのみで構成されているからこその魅力もあるが、ストーリーが負けてしまった印象だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たいよーさん。

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2020年3月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomo

0.5クソつまらない

2020年3月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
うんこうんこ2018

2.5タイトルなし(ネタバレ)

2020年2月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハンバーグ

2.5思っていた映画とは大分違ったが・・・

2020年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

殺人鬼や殺人ゲームのようなサスペンスを想像していたら全然違った。

人間ドラマとしては良いとは思うが、サスペンスを観たくて観に来た人達に敢えて届ける程のメッセージでは無いと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
桜滝

0.5人生ワースト5に入るレベル

2020年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

地上波だから我慢できるけど映画館だったらイラつく程クソ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
邦画マニア

0.5何もスッキリしない

2020年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
fff

2.5十二人の死にたくない子どもたち

2020年2月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Norman

1.0サスペンスなのか?人間ドラマなのか?どちらかに寄らないと厳しい

2020年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

SNSで集まった12人の自殺志願の少年少女。しかし、いるはずのない人間が既に死体として横たわっていたことから疑心暗鬼となって・・・と言うストーリー。

設定が斬新で、興味を持って鑑賞。
『自殺願望者同士だからこそ「言えること」「分かること」「伝えられること」ってあるのかもしれない』、そんなことを考えながら鑑賞していました。
ただ、映画としての評価は極めて低いです。
まず演技全体が大げさで、映画ではなく舞台を見ているようでした。その違和感もあってストーリーに入り込めませんでした。
そして、全てにおいて『浅い』、そのうえ『無理くり』な印象です。サスペンスとしても、自殺に係るドラマとしても極めて浅い。どちらかに集中して話を進めた方が良かったように思えます。勿論、集中した分深みを作れればの話ですけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よし

2.0違う意味で予想外

2020年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
夏

2.0画面越し。

2020年2月8日
Androidアプリから投稿

衝撃のラストとは正直思えなかった。
たぶん、そうなるだろうと思って観たけれども。

死にたいけど、心のどこかに生きたい自分もいる。
もし、この場にいたのなら同じ気持ちになるのかもしれない。

ただ、画面越しにその熱量が伝わってこなかった。

死との葛藤は人それぞれ。
面と向かって話すことで、多少和らぐ事もある。
ただ、あんな風に笑えない。
ラストで冷めた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アヒルの子

3.5サスペンス

2020年2月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケイト

2.0大半の人が予想していた展開ではないかも

2020年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

正直、わかる人には響く映画だと思う
私はサスペンスだと思って見てしまったからなのか、拍子抜けというか物足りなさがあった

サイコパス系の映画を見たい人にはオススメできない
映画館で見れば場の雰囲気もあって恐怖を感じるかもしれないが、家では普通に視聴できるレベルなので、タイトルとパッケージだけで怖そうだから見れないと決めつけるべきではないとは思う

ただ、結末的には大半の予想を裏切って平和な感じ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シアターぼっち

3.5何も変えられなくても悩みとか誰にも言えない秘密を抱えている人は、誰...

2020年2月4日
スマートフォンから投稿

何も変えられなくても悩みとか誰にも言えない秘密を抱えている人は、誰かに聞いてもらう事が重要だと教えてくれる映画。そんなことで悩んでたの?って言わることを恐れずに。
サスペンスに力入れたりゲームぽくしてたら嫌だったけどこれは語りだけのストレートな作り。最後まで真面目なところが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
collectible

4.0とっても面白かった♪ ラストは泣けてスッキリ…

2020年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

楽しい

邦画はあまり劇場に観に行かないので、予告を観て面白そう…と思ってたけど、金曜ロードSHOW!で初鑑賞。
予想よりもとっても楽しめました♪
笑えるツッコミがちょいちょいあって、それぞれの「死にたい理由」にも共感できるし、疑心暗鬼になっていくのも、私は好きな展開でした。
ラストも泣けました(T^T)
家で一人で観ると思いっきり泣けるから良いよね~…とブツブツ言いながら。
ラストのラストも私的にはスッキリ終わって良かったと感じました。でも不穏な音楽が聴こえてきたので、まだ何かありそう…と思ってたら、やっぱりあった!
この終わり方もとても好きなパターンです。
そして花ちゃんが可愛い♡
ちょこっと見せた笑顔にキュンとしました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ROSE

3.0あれ?勇気もらえた!

2020年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

怖い

どんなホラーだろう…ドキドキ…心配だったのですが、あれ?全然怖くない!
中高生も観られるように配慮かな?
ホラーや心理合戦として期待するなら物足りないと思います。

それは死にたくなるね…と同情する壮絶な立場に置かれてる子から、それだけ??となってしまう子まで登場。
でも、セリフでもありましたが、他人から見れば全く大したことない悩みでも本人にとったら死にたいくらいの悩みだと言うこと。それを他人が悩みの重さを判断してはいけないなと思いました。

12人が集まった事で、抱える背景はバラバラでも相手の立場を思いやれるのがいいなと思いました。
相手の悩みを聞いたり自分も話したりして辛さを共有していくのはよかったです。日常生活で当たり前のように出来たらいいんだけど…。
同じ悩みじゃなくても、他人も違う何かで悩んでいて辛いのは私だけじゃない、というのを感じました。

「十二人の死にたい母親たち」版もあったらいいな、おもしろそう!それぞれの生い立ちや子供の特性、旦那や実家、義両親との関係なんかを打ち明けて、一緒に頑張る勇気が持てたら。

若手の俳優さんたち演技力高くて、これからのドラマや映画が楽しみ!

<金ロー>

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りりまる

0.5タイトルなし(ネタバレ)

2020年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
未定