劇場公開日 2018年11月18日

  • 予告編を見る

バスターズのレビュー・感想・評価

全6件を表示

3.5イタリアの機動隊はクソ野郎ばかり(ACAB)

2019年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

3.0イタリアの上で踊り続けるACAB!! All cops are B...

2019年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

イタリアの上で踊り続けるACAB!!

All cops are BASTARDS.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NORIDAR

1.0暴力警官

2019年8月29日
PCから投稿

暴力だけの映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アサシンⅡ

3.0イタリアの機動隊

2019年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

イタリアの機動隊員の群像ドラマで、暴力的ではあるけど物悲しい。
警察官の中でも給料がいいので志願してきた人たち、いつもフーリガンやスキンヘッドと対峙しているので、精神がささくれ立ち、暴力的になってしまう。
これはどこの国でも悪人と対決する人たちの宿命かもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.5イタリアも深刻なんですね

2018年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

イタリア機動隊の様々な問題に対する心の感情変化が描かれている作品ですが、難民問題があったり、フーリガンに対する問題があったり、やるせない気持ちが様々な場面で的確に表現されていたと思います。願わくば作品のどこか1場面でも良いので、盛り上がるシーンが有ったら、もっと良い作品になっていたと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aki007

3.0正義の形

2018年11月18日
Androidアプリから投稿

悲しい

単純

難しい

イタリア警察機動隊員達の公私と葛藤の話。

国への思い、仲間への思い、正義への思いからの行動が認められなかったり非難されたりして、鬱憤として蓄積されていく様子が痛くもあり胸糞悪くもありモヤモヤが高まっていく。

家庭を犠牲にというところは何とも言い難いし、逸脱した正義は暴徒のそれと変わらないが、感情としては理解できる、

地味目な上に単調な始まり方をしてどうなることかと思ったし派手な展開もないけれど、なかなか面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Bacchus