「エッセンシャル版「峠」、ですらなく…」峠 最後のサムライ しゅうへいさんの映画レビュー(感想・評価)
エッセンシャル版「峠」、ですらなく…
原作は既読です。
原作の、主に下巻部分を映画化。
そのためか、本作の河井継之助の人物像は、司馬遼太郎氏がつくり上げたそれでしたが、北越戦争に至るまでの継之助の行動(上巻及び中巻に相当)が描かれていないために、何故長岡藩の自主独立を目指したか、なんのための戦いだったのかがイマイチ分かりにくくなっているなと思いました。
やはり文庫本3冊分の原作を、映画で、しかも2時間以内でまとめるには、継之助の人生の集大成である北越戦争に絞って描くことが最良の方法であったのかもしれませんが、それにしても時間が足りなさすぎの感がありました。
その北越戦争にしても、戊辰戦争における激越な戦闘のひとつに数えられる戦いなだけに、凄惨さを感じさせる描写を期待していたのですが、戦闘シーンも殆ど無く、肩透かし。
特に残念だったのは、信濃川から西軍がやって来た場面。
原作では折からの豪雨で増水した信濃川が天然の防御壁となり、西軍の進行を阻んでいたため、よもやここを渡っては来ないだろうと考え、兵力をあまり配置していなかったからこそ、そこから西軍の大群が押し寄せたために継之助の驚愕に繋がるのですが、本作では豪雨の描写は無く、平素の信濃川であり、すんなり渡って来られたように受け取れる描写で、継之助の驚愕の意味が分からなくなっていました。
そもそも、「峠」である必要があったのか?
「峠」であらしめるためには、連ドラにすべき案件。
映画化における最適解であるものの、そのせいでとても浅い作品になってしまっている気がして、とても残念でした。
[以降の鑑賞記録]
2023/09/09:Amazon Prime Video