映画 賭ケグルイのレビュー・感想・評価
全39件中、1~20件目を表示
後半、急に面白くなる
「映像研には手を出すな!」のタイトルに猛烈に惹かれて観たいと思ったが、原作もテレビ版も観ていないうえにキャストも不安で迷っていた。
そこで、監督が信用できればいけるのではないかと考え、同じ英勉監督の本作を先に観ることにした。
やはり原作もテレビ版も知らないが、こちらは最悪、浜辺美波を見ているだけでも何とかなるだろうと思った。
英監督の結論から先に書くと、正直、力量は判断できなかった。
目を見張る、光ったものは感じなかったけれど、作品内のライティングは凄かったね。白黒映画の時代のような強烈さがある照明で、あの、ちょっと眩しいんですけど?と、言いたくなるほど。これは英監督の作風なんだろうか。
やはり判断できないので「映像研には手を出すな!」の前に「前田建設ファンタジー営業部」を観ようと思う。
さて本編について。出だしから中盤以降まで、設定説明とキャラクター紹介と、簡単なこれまでがあり、初見の者にはもちろん有難いのだが、そこから映画用の設定とキャラクター紹介があり、これが少々退屈で長い。
こいつはもしかして、浜辺美波のキラキラな瞳とツヤツヤな唇以外に見所のないハズレなのではと諦めかけたその時、急に面白くなっていく。
具体的にはじゃんけんの後のカードゲームが始まった時だ。
夢子が鈴井さんをパートナーに選ぶのは、ここでは明かされない、原作の中の関係性によるものかとスルーしていたが、どうやらそれだけではないようだ。
鈴井さんは素直、単純、真っ直ぐなキャラクターで、夢子にとっても、観ている者にとっても、非常に分かりやすく、つまり、夢子にとっては思考を読みやすい、操りやすい男なのだ。
思えばじゃんけんのときもそうだ。鈴井さんの思考と行動を先読みして勝利した。
そしてカードゲーム。鈴井さんの考えが夢子に筒抜けなのだと気付いたとき、私たちも鈴井さんの思考が読めるようになる。
それはもちろん、鈴井さんのたまに声に出ちゃう心の声のおかげなのだが、何を出すのかわかってしまうというのはとても面白い。
そしてそれは対戦相手にも拡がっていく。彼らがどうしたいのかを理解したとき、次に出すカードが私たちにもわかるようになる。
決勝戦で、カードを覚えられる村雨、思考を読める夢子、心の声が聞こえる私たち、この三組だけが出す前に出すカードがわかる展開はある意味斬新で、夢子と一体になるような感覚は本当に面白かった。
勝負が確定した瞬間はどこだったのか気になっちゃうよね。一回戦のときは教えてくれたけど、決勝では教えてくれなかったから。多分、白い服の女の目論見を暴いたときだと思うけど、初見じゃ見抜けない。
勝負に勝ってしまった白い服の女は負け、勝負に負けた鈴井さんは負け、勝負の場に引きずり出され、救いたかったヴィレッジの生徒に救われた村雨は負け、楽しみたかった会長は、まあ楽しめたろうから引き分け、そして、狙い通りカードゲームでは引き分けて勝負には負け、最初に言っていた望みを叶えた夢子だけが勝った。
ギャンブルをしていないとのレビューがチラホラあるが、夢子はちゃんとギャンブルをしていたよ。ヴィレッジの生徒が村雨に賭けるかどうかのギャンブルを。
村雨を読み切り、展開を読み切り、何一つ負けることなく負けて、美味しいスイーツを手にいれた。
蛇喰夢子、とても興味深いキャラクターだ。
まさかまさか、後半こんなに面白くなるとは思ってもみなかった。part2も観るよ。
想定外におもしろい
................................................................................................
生徒代表を決めるってことになり、2人組の4組がエントリー。
数字を出して大きい方が勝ち、みたいなゲームで戦う。
決勝は夢子チームと福原遥のチームとなった。
福原らは生徒会に従わない反逆軍みたいなチームだった。
夢子は、福原がワザと負けようとしてることを指摘。
福原は実は生徒会長に憧れ、反逆軍をつぶすつもりだったのだ。
夢子は負けじとワザと負ける道を選択肢、見事敗北。
福原の全ての悪だくみは未然に防がれたのであった。
................................................................................................
ドラマ版を見てたけど、それほどおもしろくはなかったんよな。
だからこの映画も見に行かず、TV放送で初めて見た。
ところがこれがよく出来てて、おもしろかったわ。
2は見に行こうかなって気になったわ。
あと伊藤万理華が出てた。頑張ってるんやな。
ファンタジックなギャンブラーたちが売り!
最終ゲームの指名ロシアンルーレットは、なかなか博打感覚に直接響くスリルがあって、ヒリつかせてくれた。あー、ロシアンルーレットと言っても、パートナーを撃てなかったり、殺したりして負けるパターンもある訳だ。
こうした新鮮さが最初からあれば、途中でこの作品はハズレを引いたかなと肩を落とすこともなかった。第1ゲームのダイスも第2ゲームのポーカーも、博打に盛り上がる間もなく、麻雀で言う「卓外作戦」でアッサリ視鬼神真玄が勝ちを得てしまった。
友人が落下死すると言う恐れや、生徒が爆死するリスクが決め手ならば、種目は特にこだわる意味がなくなってしまう。勝者の笑いも、どこか白けてしまった。
視鬼神が二つの感覚(視覚と聴覚とか、触覚と視覚とか)が同時に生じると言う「共感覚」の使い手ならば、多少力技でも、その能力で勝ちきればよかった。
このシネマの原作は知らないけれど、ゲーム展開の少しのワクワクさえあれば、「カイジ」、「嘘喰い」、「ライアーゲーム」ほど強烈でなくても、そこは蛇喰、桃喰、視鬼神、早乙女たちの個性で、シネマとしては乗り切れたと思う。
でも特にヒロイン始め、ギャンブラーたちが皆、ファンタジックで魅力的だから、次回作に大いに期待します。
この世界観がお気に召せば…
冷静になってしまうと楽しめない。
ギャンブルを主軸とした映画。
『スティング』のような手際の良さとドキドキハラハラの末の爽快感はない。
『賭ケグルイ』の原作漫画でチラ見したような、ギャンブルにおけるドキドキハラハラ、そうか!という展開もない。
それでも、「おもしろい!」と思ってしまうのは、その世界観。
「ありえん!」と思いながらも、百花王学園という、物語世界の王宮を連想させそうなエクステリア・インテリア。
その城主・生徒会長。
その取り巻き。
そこに巣食うう怪物たち。
浜辺美波さんがいい。ころころ変わる表情・テンション。深淵に何かを企んでいるかのような表情。おバカな言動・表情。見つめられたら心奪われそうな表情。
森川葵さんもいい。ヌケタ表情。キリリと進むさま。
矢本悠馬氏もこの世界観を盛り上げてくれる。
全体的にテンションの高い騒がしい中での池田エライザさんの短く抑えた言い回し。
宮沢氷魚氏の佇まい。
とはいえ、これだけの演技ができる役者を揃えるとなると、仕方がないが、森川さんや矢本氏・池田さん・宮沢氏といい、やっぱり”高校生”役はきついよなと思う。
タワマン自治会や社員寮・会社内の人間関係に置き換えたらこの役者でもいいと思うが…。
他のレビューを拝読すると福原遥さんの演技の評価が高いが、私には興ざめ。
脚本のミス、もしくは漫画チラ見程度、ドラマ版未鑑賞だからか、歩火があれほど生徒会長に固執する理由・背景が見えてこない。だから、歩火の大仰な演技がかえって空々しい。もっと別の動機づけにすればよかったのに。
ギャンブル自体も面白くないし、
鈴井が借金背負わなくてよかった顛末って、あれってありなの?
アンチ組が票を入札してという展開も、主義主張グダグダ…。
あのどんでん返しには萎えた。
かつ、鈴井は借金から逃れたらしいが、夢子は「ミケ」の札下げているって…。このギャンブル以前に荒稼ぎしていたお金はどこに行ったの?
そのあとの村雨の”願い”はよかったけれど。
でも、この豪奢さで、そもそも女子が多い生徒会が仕切っている学園のスイーツが今一つなんて…。オチのためのオチにしか見えない。
と、脚本は、ご都合主義に徹していて、書き直しを求めたい。
そもそも、「ミケ・ポチ」になった生徒たちはなぜ退学しないで、あの学園にしがみつくの?
等、漫画未読・ドラマ未鑑賞ゆえの?疑問が頭をかすめてしまうと楽しめない。
そのような細かいことは忘れて、役者の吹っ切れたコントのような演技と、
作り込まれた美術・雰囲気を楽しむ映画。
カジノ・麻雀の大勝負のような緊張感も静けさもない。
競馬場・競輪場・ボートレース場・パチンコのような騒がしさ。
その雰囲気に当てられて退場したくなりたくも、
この映画ではまだ活躍のない生徒会役員たちが、どんな動きをするのだろうとそれも気になって、次作も観てしまうんだろうな。
いい意味で酷い
もう色々デタラメでこれはこれで笑いには出来る
原作は未読ですが登場人物がぶっ飛び過ぎだったり
散々ギャンブルでの勝敗云々言っておきながら最後は肉弾戦だったり
それを若手俳優達が真面目に演じる姿は後半戦笑いっぱなしでした
気持ち的には楽しめたし浜辺美波さんは可愛いしで4点以上は付けたいのですが、その星を見て『騙された』と思われても責任が取れないのでこの評価です
超劣化版カイジ
出演者の問題なのか演出の問題なのかわからないが
とにかく全てが安っぽく、わざとらしい。
セリフでギャーギャー騒ぎすぎ。
学生の劇を見ているようだった。
ボス的存在の威圧感が感じられない。
ギャンブルの金額は大きいが
なぜそんなに盛り上がっているのかが分からない。
もう少し工夫すれば面白くなりそうな雰囲気はあった。
キャラの個性、展開が最高の映画
ゲームにジャンケンがあったのは、某漫画のパクリかと思い、ゲーム性の面では、残念だったが、次の決勝戦では、違うゲームであったが、ゲーム内容より、展開が、面白かった。
その決勝戦で、村雨がゲームに登場するシーンでは、かっこよすぎて、鳥肌が立ち、村雨の強さに惚れた。
それを企てた歩火も狂ってる感じが良かった。結果、どちらの思うようには、いかず、夢子の思惑通りだったが。
いつ、会長に辿り着くんだろうかと思う今後の展開も期待。
出来れば、夢子の思惑とは、違う展開も欲しい
「いや、生徒会長と戦わないんかい!!!」
見終わったときの感想は
「ほえ~ばっちり伏線回収して面白かったなぁ~・・・・・・」
の次に「いや、生徒会長と戦わないんかい!!!」が出てくる。
序盤でかなり「生徒会長はギャンブルでは負けないんだぜ」みたいに上げてくるので
「(お、これは生徒会長と最終決戦かな?)」と期待してしまった。最後、戦ってほしかったなぁ。
原作見てない・前情報完全ゼロで見た人として感想を書きます。
ストーリーとしてはとても面白かったと思います。ギャンブルですべてが決まる高校で、ギャンブル反対派と、全てを統括する生徒会のぶつかり。
「俺ギャンブル詳しくないけど大丈夫かな~」と思いつつ見てみましたが、ギャンブル未経験者でも分かりやすいゲームで、特に理解に苦しむところはありませんでした。
原作も全く知らない人でしたが、作中に演出として名前がババンと紹介されるシーンがあり、名前を把握することができたので登場人物の理解にも特に苦しみませんでした。
ただ、何人か「ん~・・・、演技が初心者の方がいるな・・・?」と感じていました。
あとでネットで調べてみると「なるほど、現アイドルの方でしたか!」と。私にはアイドルが女優界に進出することについて特にこれといった意見を持っているわけではありませんが、
同じ映画を盛り上げる運命にある「役」として、今後のレベルアップに期待しています。アイドルと女優の両立とは、勉学と部活動の両立よりも遥かに難しいものだと思います。無理しないように・・・。
小野寺晃良(演:新渡戸九)さんのシーンは少ししかありませんでしたが、個人的に演技が非常に魅力的だなぁと思いました。冒頭であらすじ説明(?)の役割を果たしていますが、声のトーンと喋り方が人の目と耳を奪うように思えました。
総合として星3★★★☆☆です。
やっぱり、「生徒会長戦ってくれ!!!」の思い残りがありますね~。
でも、ギャンブル知識皆無でも楽しめる映画というのはすごくポイントが高いと思います。
P.S. 福原さんかわいい。
きつい
漫画は既読ドラマは見てません。
けっこうきついこと言ってるのであまりそういうの見たくない人は見ないでください。
そもそものゲームの内容はジャンケンとトランプで面白くはなかったけど、面白くならないこともなさそうでした。
演技がきっつい。コスプレ大会かよ。悪くない役者はそこそこいるっちゃいるんですけど(浜辺美波とかうめえし)、もうほんと演技過剰で。そういう演出なのかな?実写でやんなよまじで。いやわかる、役者の実力が足りないからこうなってんのは分かるけど、なんだこれ。いや、笑いの間とか絶妙に嫌いだったからそもそもこの監督とは合わねえんだろうなあ。
大根役者が、って言い出した時はそのまま演技指導してくれって思っちゃった。
まず1番酷かったのはあの短髪のバトル要員の女。お前台詞撮影の時初めて喋ったのかってくらい自分の台詞になってない。女が男っぽい言葉喋んだからそりゃ練習必要だろうが。
次、会長。声ちっせえ。か細い声出しても神秘不思議ちゃんにはならずに弱そうな小物にしか見えねえよ。声張りつつ静かに喋ってくれ。
福原遥は単純に長いと思っちゃいましたごめんなさい。
男はうるさかったその演技しか出来ないのかな?終わっとる。
画面が常になんか発光してたのも気になる。見づらい。なんで下から光いっぱいしてたの?よくわかんね。途中のバトルの茶番いる?ストーリー上いるけどそもそもストーリーがつまんないっていうね。面倒くさくなってきたからこの辺で。
総じて面白くはなかったです。あんまり言いすぎるのも良くないと思ったんですけど、同じ意見の人がいればなんかいいなと思いました。
面白い
ただひたすらに浜辺美波と三戸なつめと中村ゆりかが可愛すぎます。
狂った演技、最高です
自然光とギャンブル場の照明の差がくっきりしているなど、演出も良いです。
ストーリーとしては
ギャンブルがわかり易すぎる、キャラ作りの後付け感、など若干の難点はありますがアニメ同様よく考えられていて面白かったです
ただ1つ気になったのは、
メイクと衣装、モブキャスト演技の甘さです
私はアニメから入ったので会長はキャストミスかなと思うほどしっくりきませんでした
喋り方は真似てはいるもののどこか不自然な状態で終始演じているような感じの人がちらほらいて残念でした。
会長の髪に関してはどうかアップにしないでくれと思うばかりでした
名言が気になってみました!! ファンのための賭ケグルイ!! 初見はお勧めしません。
原作やドラマが好きといった、ファン向けに創られた映画です!
まだ、原作もドラマも観られていない方は、一旦目を通してから
観ることをお勧めします!
良さが伝わりません。。。
役者が贅沢だし、映画の見せ方が面白いです。
浜辺美波の演技もさすがながら、それぞれがいい味を出しています。
今回は、オリジナルストーリーのため
賭博の内容より、賭博に関するストーリーが中心に描かれています。
そのため、賭博の内容や勝負自体では
観客がハラハラして、どう賭けが進んでいくのかは、やたら軽く描かれてしまっているのが
残念です。
予告編で蛇喰夢子(じゃばみゆめこ)が
名言『賭ケグルイまいしょう~~~!!!!』とうのが記憶に新しいです。
個人的には、原作のように、この賭博をどのように
夢子が勝利していくのか、ドキドキハラハラするような展開が欲しかった映画です。
もっと、生徒会長(池田エライザ)とも、からみがある映画だと思っていたので
シーズン2へ繋がるものを描いた、映画でした。
シーズン1⇒映画⇒シーズン2だといい感じな気がします。
ぜひ、好きな役者が出ているのなら、観てみることをお勧めします☆
マンガを実写でやってみただけ
アマプラで視聴。
漫画はスピンオフまで全巻既読。
実写は地雷感がすごかったので見ていませんでした。
アマプラで視聴できるようになったのでダメもとで見てみましたが、
ダメでした。
好きな俳優がいるならいいかもしれませんね。
漫画版は、変顔で勢いをつける手法を取り入れていますが、
実写は絶対にそれを倣ってはいけないでしょう。
ギャグマンガ路線ならいいでしょうが、
あくまでもシリアス路線なので。
また、ゲームがしょぼすぎる。
夢子の行動原理がギャンブルなので、
劣化限定じゃんけんのクリアも必勝ではないところはいいんですが、
手札一枚だと一戦目がまず成立しないでしょ。
手札公開のリスクが大きすぎる。
劣化大貧民もスケールが小さすぎて映画で展開するようなゲームか?
あれならまだギャンブルタワーをリメイクしたほうが規模感としてもいいのでは?
とにかく、30分度ドラマを引き延ばした薄い印象の映画です。
マンガ実写化
原作はかなりオーバーな表現で蛇喰夢子もまさに賭ケグルイだった。
当然、人格も吹っ飛んだ感じで『滾ってしまいます』が似合う雰囲気だったが、さて…芝居となるとどうなるか?であったが、原作の狂いっぷりは再現不能として、見物としては面白いと思えた。
頑張って原作の雰囲気を出そうとしているのは分かるし、元々こういった無茶苦茶な内容だからこれで良いと思う。
真相を究明するような謎解きシーンが必要なだったか、原作を全部読んだ訳でないのでわからないが、キャラクターの殆どがどこか壊れているので、このケレン味がこの作品の持ち味が楽しめる人には良い作品になるだろう。
ただ、ヴィレッジの連中とかそんな学校と解ってて入学してんじゃないのか?とか突っ込みたくなるが、小粒揃いの女優たちが割に可愛かったのに池田エライザがコスプレのまま、対決もせずフェードアウトするのは肩透かしで少し不満。
最近の邦画ないゾクゾクな1本
本作の原作、アニメは未読/未視聴だが
ドラマ版はほぼリアルタイムで視聴済み
予備知識ゼロではないが鑑賞。
だが意外に予備知識ゼロでも全然いける作品だったし、友人などのこの作品を全く知らない人が観ても楽しめる1本
これを入門編としてすすめるのもアリだと思える作品だった
笑いと興奮が絶妙にマッチングしていてものすごく見応えがあり面白かった
特にクライマックスのデュアルクラッシュポーカーのシーンは一瞬たりとも目が離せなくて久しぶりに刺激がもらえた1本
浜辺美波が可愛いだけの作品
美男美女のキャストでしたが中身は薄っぺらい博打話。
実際のゲーム内容がトランプを4人に配って1枚ずつ出し、数字が大きい人が勝つという単純で面白みがないものだった。
途中でゲームに参加する最強の男、村雨の能力はただ目が良いだけ。
トリックもイカサマもない。
騙された感もないし、賭け事に狂ってるうるさいだけの作品でした。
オリジナルストーリー!!
浜辺美波ちゃんが大好きで、TVドラマでハマり、アニメもみました❗
ドラマの総集編(伊藤君A→E)の様な内容だったら悲しいなぁ‥と思いドキドキしながら鑑賞。
シーズン2は、ただの前フリだったんだ💦とか。
あの報道部の男子は必要なのか?(できれば説明は生徒会の五十嵐さんか、豆生田君にして欲しかった💦あまりにも誰?が強すぎて物語に入れなかった)
正直、生徒会が大人しすぎて驚いた。
とかいろんなモヤモヤが頭をよぎりギャンブルがないまま前半が終了。
後半の決勝戦は見応えがありましたが、せっかくの村雨との対決が同じギャンブルだったのも残念。
あと歩火が泣き叫ぶシ-ンは少しくどかったかな?
最後はやっぱり生徒会長と戦って欲しかったです(ToT)
次回作に残しておいたのでしょうか?
最終評価星4つは、オリジナルストーリーで楽しめたのもあり、ハラハラドキドキで、どんでん返しあり、すごく面白かった!
最高✨💗鳥肌立った!!
凄くいい作品です!!面白さや驚き色んな感情が出てきました。設定が分かりやすくしっかりしてたからこそ中三の私でも分かる内容でした。場面事に友達の表情がコロコロ変わってて私もいつの間にか感情だけの人間になってましたw
よく実写版の映画はキャラの性格や設定が曖昧なのが多く良くは思ってませんでした。でもこの映画は一人一人がちゃんとキャラの性格を分かってて演技をしてたので違和感もなくむしろ素晴らしかったです。特に木渡潤と蛇喰夢子と早乙女芽亜里はいい役割してました。蛇喰夢子のセリフがとてもかっこよくて、木渡潤&早乙女芽亜里ペアが大好きになりました!!暗殺教室ぶりの名作だと思います!
1回見ても損はないと思います!ぜひ見て欲しいです!!
期待の若手の演技を楽しみ映画。
ありえない設定のありえない人物を演じて
説得力を持たせるのは、かなり高度な技術が必要。
かなり成功している。
ストーリーは、既視感あるので、そんなに期待できないが、
どう演じるか見ると楽しい。
全39件中、1~20件目を表示