「美術館の絵画を頭の中に流し込まれる」海獣の子供 くにこさんの映画レビュー(感想・評価)
美術館の絵画を頭の中に流し込まれる
クリックして本文を読む
感想走り書きメモ
面白かった。
とにかく目が離せない。
描写の一つ一つが美しい。
圧倒的な作画力。
美術館の絵画を頭の中に流し込まれてるような刺激的で美しい画面が続いていた。
陸は現実的
海は抽象的
といった表現をしているようだった。
陸の方が見ていて安心するし疲れない。
海はとにかく疲れる、今何を表現しているのか?何が起きているのか?何を考えているの?何を伝えたいの?どう感じるのが正解?
ととにかく頭をフル回転させられる。
この抽象的な表現が苦手な人もいるようで、好き嫌いが分かれるかもしれない。
空は宇宙であり、隕石を手放し海に還った時に星のように死んだ。
海は、生命の誕生である海で、隕石を口にして生命体となった。
この対比が美しかった。
彼らが人間かどうかなんて瑣末な問題だった。
空が死ぬ前に宇宙の話をしていたので、星の死と理解しやすく、また海の誕生の前に子宮?と思われる空間にいたので誕生と捉え安かった。
空と海で生命の神秘を感じさせられる。
琉花の存在意義はまだはっきりと言葉にできない。
母として?
「守らなきゃ」と思わせるそこに母性があった。
けれど空と海のいない彼女は友達と家族のことに心を惑わされているふつうの、ちょっと難しい思春期の女の子。
人間としての日常の問題と、生命のあり方の対比が大きすぎたように感じる。
くじらの中で、くじらのうたを聞く瞬間に叫ぶ琉花の様子が何かに似てると思ったら、鋼の錬金術師でエドが真理を見た瞬間だった。
似てる。
広大で限りのない世界、宇宙の全てを強制的に脳に流し込まれてるような。
祭りとは?まだここに関して熟考したい。
まだまだ深められるので何度でも見返したい。
コメントする