この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説のレビュー・感想・評価
全96件中、81~96件目を表示
まとめ映画としては秀逸
よく練られたシナリオや敵の動き、
各キャラクターの総括具合など良作と思いました。
定番の「~プークスクス」に繋がる煽りが、
いまひとつ中途半端な気がしました。
(わずかなタイミング等の問題かもしれません)
爆炎に対する音の遅れは、
話が盛り上がってくれば、多少雑でも許されるのの、
ここではまだ少し配慮したほうが良いのでないか?と思うとこがありました。
円盤買おうかな?と思ったのでこの点数
最高でした。
「このすば」らしい
タイトル通りですね。TVシリーズ視聴者です。TV版をそのまま映画にしたという感じで、しっかり笑いを取り、くだらないストーリーで、間違ってもクオリティを求めない(もしかしたら意識的にクオリティを崩す事がこの作品?w)姿勢が感じられ、とても「このすば」らしかったです(かっこを取るとすばらしかったになってしまいますw)。
映画館で周囲の観客と同時にブハハと笑えるのは、それはそれで良いものかな、と。
作品が作品だけに、星5つはあげられませんが、「らしい」映画で良かったです。
あと一度は観に行くかな?
入場者プレゼントも貰えましたが、本のカバーもいかしているし、しっかりした薄めのラノベ本という感じで、こちらはクオリティが感じられましたw。
アニメ好きから感想
いちげんさんOK 。
頭のおかしい映画
テレビ版の出来が良かったと…
いつもの
笑いあり笑いあり作画あり
やっぱりセリフやキャスト、監督さん方が笑わせにきてますねw
いつも通りのこのすばワールドがみれて良かったです。
また正直見る前は作画が心配でしたが、一期もしくは一期以上にいい作画でした。
さらにお色気(?)シーンもあり、個人的には満足でした。
しかしながら小説で言う第5巻の内容をたった90分でまとめるのは流石に無理があったらしく、少々展開が早いかなと思ったところもありました。自分は読了済だったため補って見ることができましたが、アニメだけしかみていない人は展開についていけないところもあると思います。
5巻を前もって読んでおく、もしくは観た後に読んでみるとキャラたちの心情や細かい動きまで見れていいと思いますよ。
テレビシリーズと同じこのすば感
アニメ・原作読了済みでの鑑賞。
今作はテレビシリーズ1期2期の続きにして、原作の5巻+αの映画化となります。
雑感としてはファン向け映画として観ればまぁ割と満足かなという印象。
良かった点として、
当初のキービジュアルには少し不安もありましたが、実際に動いてるのを見ると違和感は無く、寧ろぐりぐり動くには丁度良い塩梅でした。
また、爆裂魔法含む各種魔法の派手さを映像で見る事が出来たのは非常に満足。
後は若干の賛否はあるかも知れませんがアニメオリジナル要素もあり、
原作では若干盛り上がりに欠けていた部分を映画向けに上手くアレンジ出来ていたかと思います。
あとこめっこがかわいい。
逆に少し気になった点としては
あまりに唐突だったり変に間が空いたりと所々で感じる会話運びのテンポの悪さと
心情や状況等の説明が削られている事による若干の説明不足感を感じました。
また、映画の内容ではありませんが、
EDが主題歌2つの為に各主題歌を中途半端にしか聴けなかった所は残念。
とは言いつつもファン向け映画として普通にお勧めできる作品です。
エリス様のアレが見れますのでエリス教徒は必見です。
全96件中、81~96件目を表示