アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニングのレビュー・感想・評価
全133件中、121~133件目を表示
チェンジ‼️ アイ・フィール・プリティー!
ビビっ、電気が、体の中を走る、ハリ巡る‼️
心の底の底から、美しくなりたーい!
ミラクル、奇跡を起こしたい、イヤ必ず起こると、必然なんだと、信じたい作品であった!
また、信じれる自分、言い換えれば、「自信」を持てる自分になりたーい!
これは、主人公、また、その仲間たちにも、チェーンのように、繋げてくれる。
引いて言えば、これは、経営、経済、投資等、
現在を反映される。
ミシェルウィリアムが言ってたシーン「私の力では無いと」すると祖母が、あなたの力が無ければ、主人公の力を引き出せないとの事、目利き、審美眼、直感、タイミング、「現在で言えば持ってる。」
今年から、自分自身を変えなければならないと思える作品に正月早々に鑑賞出来て良かった‼️
心の中の壁
見た目問題に真っ向から
面白かったです!
とても楽しい元気の出る作品!I
前向きなレネーがカッコ可愛い
レネーがキュート
女子にオススメ!元気を分けてもらいに映画館へレッツゴー
面白かったです!
テンポ良く最後までだれずに観ることができました。
私はたまにしか映画館に行きませんが、映画館で観る価値アリな作品でした。
特に女性は共感できる場面が多いと思うので、オススメです。
主役のレネ役の方がアメリカで人気のコメディアンだからか、ところどころ会場でも観客皆でクスッとしちゃうシーンもありました。
私は自他共に認めるウルトラネガティブ女ですが、この作品で少しはポジティブに、ありのままの自分を好きに、な、れ、た…かな?!
少なくとも、元気はもらいました!(観る直前までイライラ溜息のオンパレードでした)
まさしく心のリポビタンD(?)ですね!
いや、チョコラBBくらいかな。
とにかく、
落ち込んだりイライラして元気がでない人は
アイ・フィールプリティを観てハッピーを分けもらいましょう(*^^*)
あ、試写会が字幕だったのですが、主人公の吹き替えを渡辺直美さんがやっているそうです。
そちらもぜひ観てみたいなぁ♪
全133件中、121~133件目を表示










