劇場公開日 2018年9月21日

  • 予告編を見る

コーヒーが冷めないうちにのレビュー・感想・評価

全314件中、281~300件目を表示

2.54回は泣けない

2018年9月23日
Androidアプリから投稿

せいぜい1.5回だ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムーラン

3.0酷評するほどでもないかも

2018年9月22日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

あまりよくないレビューが目立ち…迷いましたが、役者さん目当てで鑑賞しました。

最初はちょっと演技が大袈裟だなぁと思ってしまったり、え?4回も泣けなくない?と不安な感じだったものの、途中から涙、涙…(4回は泣けませんでしたが)

設定とかいちいち気にしてたらキリないし、変なルール!まぁいいや!と割り切って観ました(^_^;)

有村架純ちゃんがすごくかわいかったです。

伊藤健太郎くんはお芝居をじっくり観るのほぼ初でしたが、きっとファンにはたまらないシーンがてんこもりなんじゃないかなぁと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あすか

5.0必要なタイムスリップ

2018年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ストーリー展開と見事な構成を豪華キャストで描いた秀作でした。4回はちょっと?でしたが2回は涙を堪えきれませんでした。清々しい気持ちで見終わって観て良かったと思える作品です!
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 10件)
タイガー力石

2.0心は変わる

2018年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

過去を変える事は不可能だが、心を変えて未来を変える事は可能、伝えたい事はわかるが内容に不満が残り期待ハズレ。ボタンを掛け違えているように感じる作品で心に響かず。途中も退屈でzzz…
2018-182

コメントする (0件)
共感した! 11件)
隣組

3.0時間がね〜

2018年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱりこの時間内に複数トピックはちょっとせわしないな。二つくらいのエピソードに絞ってリンクさせた方が響くのではないかと。それはそれだけどお話は実にハートフル。おもいやりな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peanuts

5.0良かった

2018年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

かすみちゃんと羊さんと石田さんの演技も、とても良かったし、脚本もとても良かった😃
時間潰しに観に行った映画でしたが、期待以上に良くてとても満足しました😃

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さとこちゃん

3.0優しい映画

2018年9月22日
iPhoneアプリから投稿

優しい映画でしたね。映画じゃなくてドラマでもいいかな。
有村架純、吉田羊は演技が上手いな。
伊藤健太郎はこれから人気でそう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とね

5.0それぞれの戻りたい過去が合って、それぞれの思いがあって、感動した

2018年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

それぞれの戻りたい過去が合って、それぞれの思いがあって、感動した

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムネ

4.0良かった

2018年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大切な人と観て欲しい映画。
それぞれの会いたい人物とのストーリーもとても良かった。原作をまだ観れていないので、買って帰る!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
gi

4.5評価いまいちだけど、実際見たらそうでもないよ

2018年9月22日
PCから投稿

泣ける

評価いまいちですが、そんなことないと思うな。
過去に戻ることで今は変わらないけど未来を変えていく勇気を得るというテーマがいいじゃないですか。それに、女性キャストがいいです。しかし有村架純ってやっぱり可愛いですねw

コメントする (0件)
共感した! 2件)
じんたん

3.52回観ても同じ

2018年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1回だけでした。松重豊さんが戻ったシーンですかね。
悪くないけど、評判ほどは、って感じです。
Amazonプライムで、もう一度、観てみましたが、松重豊さんと薬師丸ひろ子さんのとこが1番悲しいですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
premacy2010

4.54回泣きました。

Dさん
2018年9月22日
iPhoneアプリから投稿

「4回泣けます」という文字通り4回泣きました。
4つのストーリーで1回ずつ泣けるという
意味の4回だと思うけど
自分は松重さんと薬師丸さんの
夫婦のストーリーで3回、
ラストの有村さんのストーリーで1回。

松重さんのは泣けるー!反則!
有村さんのストーリーは「コーヒーが冷めないうちに」を締めくくるにふさわしい。

過去に戻れる方法がある。しかし
それにはたくさんの決まり事がある。
その上過去に戻っても現実は
何も変わらない。
それでも戻ることによって
何かが変わる。
それは未来。

喫茶店でコーヒーを飲むシーンがたくさんで
スタバみたいなショップではなくて
喫茶店でコーヒー飲みたいなと思った。

感動だけでなく、驚くような繋がりも
あり素晴らしい映画でした。

コーヒーが冷めないうちに。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
D

1.0なにこれ?

2018年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作とまったく違う、、原作好きな人には受け入れがたいかと

コメントする (0件)
共感した! 5件)
🐧ましゃきち🐧

4.5観てよかった

2018年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オムニバス形式だが一つのテーマに沿ってそれぞれのエピソードが丁寧に描かれていて観終わったあととても心地良かった。特に松重さんと薬師丸さんの夫婦の話でかなり泣けた。松重さんはどんな役をやっても必ず心に引っ掛かる。好きな俳優の一人だ。有村架純はもちろん新谷役の伊藤くんや吉田羊さん(ビリギャルで架純ちゃんのお母さん役で共演。この二人は何かと縁がある)、妹役の松本若菜さん、店のマスターで数のおじさん役の深水さんも自然体で良かった。そして石田ゆり子さん。綺麗で品があって「この」役にピッタリだった。素敵な作品に感謝。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ラブ

4.0たった一杯のコーヒーの時間で心が変わる

2018年9月22日
スマートフォンから投稿

泣ける

最後にすっと心が軽くなるような作品でした。

コーヒーが冷めるまでの間、そのカフェに来たことのある、会いたい人に会えるという不思議なカフェでの出来事。

素直に伝えられなかったこと、謝りたかったこと、確かめたかったこと…。

過去に戻っても、未来を変えることはできないんだけど、戻った人はそれぞれ未来に向けて、前向きに歩みだしていきます。

とかく人生には後悔が付いて回りますが、過去に区切りをつけることが、前に進むための原動力になるんだろうな。

たった一杯のコーヒーの時間で心が変わる。

自分なら誰に会いに行くだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tazunori

3.52回ですかね

2018年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

良い俳優女優陣で良く作られています
が、オムニバス形式だけに薄くなってしまうのは否めないです
宣伝は少し誇張かな・・・

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シネパラ

4.5良かったよ

2018年9月22日
iPhoneアプリから投稿

起こった事は変えられないけど、人の気持ちは変えられる。誰もが幸せにならなきゃいけないし、優しくもならなきゃいけない。そんな物語でした!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
おちとしひろ

4.0悪くはないが…

2018年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

幸せ

原作未読で行きました。構成が普段見ている映画となんとなく、わずかに毛色が違う感じだなあ~と思ったら、元々は舞台なのですね。それから小説にされたという事で納得です。映画としては、やや駆け足なんだろうな、と見ていて感じました。

映画のコピーが「4回は泣ける」とあるのは、見ている人を泣かせてやろう感が満々でいやらしいですね。へそ曲がりな私はそういう態度をされると「泣いてやるかよw」と感情を硬化させてしまうのです(笑)。とは言え確かにウルっと来させる破壊力は仕掛けられていました。劇場でそこいらじゅうからグスグス鼻すすっている音が聞こえていました。

◆話としては藤子F不二雄先生の「SF(SUKOSHI FUSHIGI)短編漫画」に近い。
◆登場人物各人のストーリーが3編、主人公(?)の時田一族(女性)の能力についてが1編の構成。SF物語が3編で黄昏流星群が1編という感じでしょうかw
◆中でも重松豊×薬師丸ひろ子の物語が素晴らしい。ここにこのベテラン役者さんを配役した事は大正解。良いお芝居すぎて、他のパートを食っちゃっていた印象(もちろん他のパートも良いのだけど)。
この前みた「検察の~」で見た重松豊と真逆すぎる演技で、氏の演技力の幅の広さと深さを再認識させられます。
◆時間を行き来する話なので、サイエンスフィクション(SF)の素養を持っていた方が飲み込みやすいと思う。

小さなお子さんだと理解がついて行けないかもしれませんが(おそらく中学生位であれば可かと)ご家族で安心して見れる映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゴトー

2.0なんでこうなった?

2018年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いやぁ酷い作品だった。モチーフは完璧だった。豪華役者陣の演技も文句無し。なのに何故かグッと来るものが全く無い。
慌ただしい、というのが一つの要因だろうか。連続ドラマを2時間に纏めた総集編を観ているような気分に陥った。総集編は全編を観ているから楽しめるのであって、総集編だけで楽しめるドラマなんて存在しない。(監督がテレビドラマ作家ということを聞いて納得。CMを挟みながら進めるテレビドラマではこのスピード感・ダイジェスト感が有効だが、CMを挟まない映画ではもっとじっくり登場人物の感情を感じたいのだ。)

「4回泣ける」とは胡散臭い煽りだとは思っていたがここまで酷いとは!!あくまで泣かせるためのストーリーと演技があって、それから効果音や音楽でしょう。効果音や音楽による安っぽい煽りから泣かせに入るなんて時系列があべこべで興醒めだ。視聴者を舐め過ぎだ。

監督を代えて撮り直してほしい笑
例えば、深川栄洋監督とかだったら極上のヒューマンストーリーに仕上げてくれたはずだ。
兎に角勿体無い作品で残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
あいわた

0.5全く泣けませんでした。期待はずれ。

2018年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

4回泣けると聞いて期待して見に行ったが、本当にひどい。
設定も子供騙しだし、ストーリー性もないし、単に感動的風なよくある話をまとめただけ。
この映画、ショボいよ。
有村架純ちゃんは可愛かったけど、ビリギャルのが100倍泣きました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
らんらん