コーヒーが冷めないうちにのレビュー・感想・評価
全323件中、281~300件目を表示
印象としては、前の方のレビューと同じで、ナミヤ雑貨店と同じ印象を受...
印象としては、前の方のレビューと同じで、ナミヤ雑貨店と同じ印象を受けました。悪くはないけど、同じ時空を超えた人々との邂逅という意味では、異人たちとの夏やメトロに乗ってを超えることはできません。薬師丸ひろ子エピソードは傑出していました。少なくとも波瑠パートは無くてもいいかも。
コメントする (0件)
共感した! (4件)
時を遡るラブストーリー?
2018-97
私にとっては、24時間テレビ映画でした‥‥。
「4回泣けます」というキャッチコピーは好きじゃなかったけど、有村架純好きだし、伊藤健太郎君も最近気になってるので観てきたのですが。
『ナミヤ雑貨店の奇績』を観たときと同じで、はい、ここで泣いてくださいっていう押し売りに感じました。
コーヒーを飲む
→『シェイプ・オブ・ウォーター』で行きたい時間帯にタイムスリップ
→思いをぶつける
→最後はOPP芸人無理ゲーなコーヒーがぶ飲みで今に戻ってくる。
波瑠、吉田羊、松重さん、有村架純のストーリーで4回。
劇場は結構すすってる音が聴こえたので、感動してるほうが多数かと思うと、自分の感性がおかしいのかなと不安に😭
『ライオン』や『ワンダー』はこのまま涙枯れ果てるんじゃないかってくらいでしたので、そこまでは曲がってないと思うんですけど🤔
薬師丸ひろ子さんの演技が本当に自然で、素敵でした。
(余談)
超絶うるさいジジイがいて、いちいち大声で喋りよるんですよ。
あんまりレビューに関係ないこと書きたくないんですが、今年イチ腹が立ちました。
音量を下げろタコ!映画に全然集中できねーんだよ!
幸せで温かい気持ち
やっと映像化
酷評するほどでもないかも
評価いまいちだけど、実際見たらそうでもないよ
全323件中、281~300件目を表示