劇場公開日 2019年1月18日

映画刀剣乱舞のレビュー・感想・評価

全148件中、141~148件目を表示

4.5歴史好きな人でも楽しめます

2019年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

脚本がとてもいいです。これからどうなのる?と、先が気になる展開です。かつ、映画の中で分かりやすく説明してくれる演出をしているので、張られた伏線を綺麗に回収して終わります。
刀剣乱舞を知らない方でも楽しんでみていただけるように作られているので、ぜひ歴史は好きだけど刀剣乱舞はしらなくて。と、二の足を踏んでしまう方にもみてほしいです。
また、時間が短いのもおすすめポイントです。だれることなく、かといって説明不足を感じさせず終わるので、視聴後感がとてもいいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユッキ

4.5戦隊好き殺陣好き時代劇好きは見るべき

2019年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しま子

4.5格好いい、刀剣達

2019年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

萌える

ゲームをやっていなくでも十分に楽しめる内容となっています、見た目でキャラクターが好きという人でも大丈夫です。
殺陣が好き、アクションが好きな人ならずとても楽しめる内容だと思います。
時間遡行軍の介入で歴史が変わることを阻止するために刀剣たちが動くのですが、敵の本当の狙いというのが最後になって分かります

信長が生きることに固執し争う様も、空を仰いで天下を取ろうと夢見た男のい生き方も、人間とは、こういうもんだと思ってしまいます。

ゲームが映画になる場合アニメ、それとも役者が演じるか、イメージがとても大切だと思うのですが、この映画を見てそんな心配はありませんでした。
一番年寄りの三日月のよきかなよきかなという言葉も、他の刀剣達の言葉も本当にリアルに感じられます。
中にはウイッグが、服装がなどと違和感を感じる人もいるかもしれません、ですが細かい点を挙げればキリがありません。
そういうことは抜きにして、ただ楽しんでかっこいい刀剣等を見てほしいと思います。

今回出てくる刀剣は一部です。
もし、続編があるなら他の刀剣も出してほしいなと思ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
未佐緒00

5.0映画刀剣乱舞の世界観に感動

2019年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

"とある本丸"の刀剣男士達が織り成す歴史エンターテイメント超大作です。審神者なら一度は思い描いた展開が映像化されていると感じるでしょう。もれなく私は体感しました。
起承転結が気持ちよく展開されたストーリー構成も必見です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Dadada Da

5.0ゲーム初心者でも楽しめました

2019年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

もともと舞台刀剣乱舞に好きな俳優さんが出ていて、そこから刀剣乱舞に興味を持ち年末にアプリを始めたばかりだったのですが…
期待以上でした!
刀剣乱舞のゲームをやっていない人も楽しめる作品ですが、やっていたらより楽しめます!
ネタバレは極力避けて、劇場で是非見てほしい作品です。
この作品を作ってくれた方々に感謝です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いろは🌹

4.5映画化して大正解

2019年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

話は丁寧かつ巧妙で、爽快感ある殺陣の中進んでいくのが見ていて最高に気持ち良い。そうきたか〜!という展開がてんこ盛り。
刀剣乱舞を知らない人にとっても、歴史好きならこの切り口は面白いのではと思う。
刀剣乱舞を好きな人に取っても、刀剣男士の姿が美しく丁寧に描かれていたし、主との関係に新たな発見があるんじゃないかな。あとちょっとしたサプライズも有ります。とにかく面白かったです最高〜!ぜひ映画もシリーズ化してほしいですね!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ニョッキ

5.0老若男女観てくれ…

2019年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

素晴らしいチャンバラ映画でした。
原作ファンも、原作を知らない人も、気楽に観て下さい!
アクションが好きな人、歴史が好きな人特撮が好きな人…かなり幅広い層が楽しめると思います。
原作ファンには女性が多いけど、男性でも十二分に楽しめるんじゃないかな?
全てがギュッと詰まったエンターテイメントです!
超楽しかった!!!

私は原作ゲームを愛するファンです。
脚本が特撮などで評価の高い小林靖子さんなので、期待が大きかったのですが、やはり一抹の不安もありました。
杞憂でしたね、私たちの求める要素を良く理解してくれておりました。
ご予算も心配でしたが、なかなか悪くないレベルになってました。
カタルシスありますね。スッキリガツンとまとまった安定感のある「燃え」るシナリオ、楽しい気分で帰れます。
明日また見に行こう〜!
関わって下さったスタッフさん、みんなありがとう!お疲れさまでした!
何度かは通うから、第二弾待ってますね〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らら子

4.5とうらぶ好きとして

2019年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
せつな