アントマン&ワスプのレビュー・感想・評価
全244件中、81~100件目を表示
アベンジャーズ作品に関しては贔屓目がはいってるからか、全部面白く見...
アベンジャーズ作品に関しては贔屓目がはいってるからか、全部面白く見えるし、この映画自体も退屈せず最後まで楽しめた。ただ、シールドのドラマを見てないので、もしかしたらそっち見てから見たほうがよかったのかな。最後の展開から今後どうつながっていくのかはやっぱり気になる
1を超えた!? 笑いあり涙ありの家族の物語
笑いとシリアスのバランス
「こんなこといいな、出来たらいいな」のドラえもん的夢
個性満載
公開初日に仕事帰りにレイトショーで
予想はしてたけど大笑い
ダメ男のスコットラング健在
さらにマイケルペーニャと仲間たちや
FBIや街のチンピラまで
個性あふれる人たち満載すぎて
私も声を出して笑ってしまったし
周りの人たちもかなり笑ってた
カメ止めを見たときみたいだった
これはとても心が元気になる映画だ
シビルウォーとインフィニティウォーの間の設定になっていて
どちらも見てないと?となるかもなーという所が少し
そしてラストが、、、えーーー!って感じ
アベ4に続くとおもうと
なるほどっては思うけども
アントマンにはそのまま笑ってハッピーで終わって欲しかったなぁと思った
DC組から参戦の
ローレンスフィッシュバーンと
ミシェルファイファーの2人は好きな俳優さんなので
俺得でした
遂に登場ワスプ
シビルウォーとインフィニティウォーを観ている事が前提
2018-93
バンデラーーーース!!!
今回はゴーストが魅力ありました。
怒りと不安に満ちた危なっかしい眼差しが、『キングスマン』のソフィア・ブテラ(あっちは完全悪でしたけど)と似た魅力を感じました。
そんでモーフィアス優しいの、萌え。
前作よりアクションも笑いも多め。
劇場でも笑いが起きてました。
前作は小さいことを笑いに変えてる部分が多かったですが、今回は予告編でも流れてた通り、大きいことを笑いにしてて、製作陣はもうこの構想があったのかな。
あと、やっぱりマーベルは映画館で見ないとですね。
迫力というのもそうですが、こういった笑いとかって劇場で見ると増幅するんだなぁと思いました。
アホのため、分子とか亜~なんたらとかいうところはすっ飛ばしてましたが、楽しめました😅
アベンジャーズ好きなんやけどライトファンで、あれ?モーフィアスってもう出てなかった?あぁあれはメイス・ウィンドウかってなるそこのあなた(はい、私です)。
ユナイテッド・シネマとしまえんでは、10周年を記念した、キャラ勢揃いのアベンジャーズミニポスターまだ配ってましたよ。
ちゃんとワスプが真ん中にいます。
欲しい方はお早めに。
最後があぁぁ
前作をあんまり覚えてなくて、あまり期待せずにフラットな状態で見に行ったけど、おもしろかったです!
くすっと笑えるシーンが多くて良かった。
今回は「悪と戦う」っていう話じゃないのが斬新だった。
エンドロールまではめでたしめでたしで良かった。
でもその後が……(><)
これアベンジャーズを見てない人には「なんで?どういうこと?」ってなる終わり方。
他にもアベンジャーズと見てないと意味が分からない会話がたくさんあって初見向けではないなあと思った。
主人公はイメケンじゃないイメージだったけど、今回久しぶりに見たら十分ハンサムだった(笑)
ソーやキャプテンレベルじゃないけど。
あと、見に行った映画館でうしろのほうの席に外国人グループがいたけど、めっちゃ笑ってて、外国人笑いすぎ!って思った。
日本人がおとなしいだけかな?
まあとにかくおもしろかったです!
面白い!サイズチェンジ アクション
前作より好き
🐜
大きな事件の隅の小さい事件
全244件中、81~100件目を表示