劇場公開日 2018年12月7日

来るのレビュー・感想・評価

全402件中、281~300件目を表示

5.0☆1つでもまちがってはないんですが

2018年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画は確かに名作なんですが、例えば『キル・ビル』で主人公の女剣士が日本刀を携えたままキリッとした顔で飛行機に乗るような(バカな)シーンに、ある種の「美」やバカが突き抜けたからこその「カッコよさ」を感じられるような人でなければ解らないレベルの良さ、美しさがあって、それは「刃物を持ったまま飛行機に乗れる訳がない」という至極まっとうな範囲で作品を評価しようとしてしまう、真面目で「ちゃんとした人」には解らない次元のすばらしさなんだと思います。
(「解らないヤツがダメ」なんじゃなくて、むしろこの映画に☆5をつけちゃうような人の方が社会的にはよっぽどダメなのかもしれません。)
ここのレビューの評価平均点が☆3なんですが、それがどうやら「みんな☆2や☆3をつけてるから」というより「☆1と☆5でまっぷたつ」「その結果の☆3」という感じなのが気になって、「ジャンルはホラーらしい」ということ以外はこの映画に原作があることすら知らずに私は観に行きました。
いや~!めちゃくちゃおもしろい!!
まず「ホラー」のジャンルに分類されているけど、そしてホラー映画の手法をふんだんに利用してはいるけど、さらにあえて分類するならこれは「ホラー」とするしかないんだけど、観客をこわがらせることを主目的としたいわゆる「ホラー映画」ではまったくないんですよね。
(ゆえに「こわいホラーを期待して観にきた」という人が☆1の評価をするのは間違いではないと思います。)
また、私は原作を読んでいないのですが、ここでの☆1のつき方をみるに「原作のよさを正確に再現する方向での映画化」という仕上がりにはなっていなかったのだろうと想像出来ます。原作を深く愛し、その一字一句が残さず映像化されることを期待した方たちが落胆し、☆1をつけてしまうのもまた、間違いではないと思います。
ただ、原作を完コピした映画版の『20世紀少年』がそれでもダメだったように、原作が良ければよいほどそれの「再現」は単なる「劣化」にもつながりかねず、成功しなかった可能性も高いのです。
この映画にはある種の激烈な熱量と目を背けたくなるような居心地の悪さ、そしてそれを支える悪ふざけにすら見える異常なテンションがあり、ひとつの作品として成功しています。
それは映像技術や演出の巧さはもちろんのことながら、やはり豪華な俳優陣の演技力があってこそのものであり、特に女性メンバー、黒木華さんのリアルさと、それに対をなす小松菜奈さん、松たか子さんのマンガのキャラのような輪郭のくっきりした演技、そしてなんと言っても柴田理恵さんの「演技力」だけの問題ではない俳優としてのパワーがすごすぎて、笑えるシーンじゃないのにヘンな笑いがこみ上げてきてしまうほどすばらしく、そのあたりだけとっても個人的には☆5億点ぐらいつけざるを得ないのです。
中島らもの小説やアニメ『キルラキル』や『パンティ&ストッキング』、タランティーノの映画などが好きな人、『ブラック・ジャック』が宇宙人手術したり幽霊手術したりするのを許せる人になら、オススメ!

コメントする 2件)
共感した! 30件)
アストロ

2.5問題作

2018年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

いろんな意味で問題作!
ホラーと言うか、モンスター映画
エイリアン映画と思って見たら
納得する。中島監督独特いや~な感じは映像によく出てた、映画代は十分回収出来と思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
乃木坂かずぽん

3.0これはホラーではない?

2018年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

んーー
決してつまらなくはなかったけど
んーー
これはなんとも…

ある一家に、恐怖の出来事ばかりが降りかかり…
というホラー映画

個人的に、降霊ものとか、除霊ものが割と好きで
欧米でいえば「エクソシスト」系の悪魔祓いものとか

だから、この映画も途中までは、かなり乗り気で観てた

けど、なんだろう
話は散らかりすぎだし、ディテールも詰めも甘い

あんまり、他のものと比べるのは好きではないけど
「 #ヘレディタリー継承 」を観た後にこれを観ると、アメリカと日本のレベルの差が歴然で

個人的に血がバンバン吹き出しても怖くない私としては
ホラー映画を観たはずなのに
全く怖い思いをしないまま映画が終了してしまった映画だった

でも、その中でも個性的なキャラたちは好きだったな
柴田理恵と松たか子の霊媒師とか
薄っぺらな妻夫木くんとか

でも、薄っぺらいなら、薄っぺらいなりに、なぜ薄っぺらいのかを、もっと突き詰めてくれたら
もっと怖かったんじゃないかと思うんだけどね

んでもまぁ
その怖くない、とっちらかったテイストが好きな方もいると思うので、私の苦情はこの辺で

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とえ

4.0怖い

2018年12月13日
iPhoneアプリから投稿

普通に怖いナチュラルに怖い。
でも、そう言う恐怖感じゃなくてグロさが勝ちます

コメントする (0件)
共感した! 1件)
PQQOO_

4.0昭和風斬新ドラマ(ピリ辛)

2018年12月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

賛否激論の中、行きました。

否→ 確かにホラーとして観るとチグハグだし、夫婦を取り巻く人間群像も二時間超えにしては中途半端。話を重視するには苦痛。

賛→ 恐怖シーンで斬新カットの中島節炸裂。(話を薄っぺらにする要因だが)シャープな編集で次テイクの洪水で邦画にありがちなダラダラ度一切なし。ミスキャスト有無別として全員演技最高潮。

ま、いろんな意見が出るのはいいと思います。

俺的には、想像してた内容とはいい意味逆で、東宝作品というより、松竹カラーだと思います。前半の結婚までの夫婦の類いや、その真相表現なんか、全然普通のドラマでホラー度皆無だったし、後半は、ん・・・なんていうか仮面ライダーみたいな・・・ん・・・ウルトラQみたいな・・完全「昭和」的なエンタメなんですよ・・これ(笑)
この表現を今の平成域に「おもしれ~!!」と言わせるのは酷かな。

松たか子がしゃべる度に嵌ったし、依頼人の岡田にパンチ喰らわせ、柴田が「琴子ちゃん・・・」と言うとこ最高でした。あとファブリーズ!!

公開一週でブタコケ炸裂だ。クリスマス・年始に公開したのは痛いわコレ(笑)誰もこんな話この時期に求めてねぇちゅうの!東宝の賭け「コワいでしょ」

関係ないが、一番怖かったのは子供時代の妻夫木を脅す少女が、下妻物語の頃の福田麻由子そのまんまで・・・

コメントする (0件)
共感した! 4件)
フット

4.0これはこれで面白い

2018年12月13日
iPhoneアプリから投稿

原作とは違うがこれはこれで面白かった。
岡田准一良かった。
松たか子が面白い。
血が凄い。
人間が一番怖いな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
taniko

3.0ホラー……たぶん違う……

2018年12月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ホラー映画が好きな私。
はじめはホラーっぽく仕上がり人間の内面の弱点にまで恐怖をつくりあげたのに……
除霊の段階でお祭り……
この映画で凄くよかったのは柴田理恵さんでした。
柴田理恵さん!いい仕事してました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nekomachi

3.0アメリカンな怖さ

2018年12月13日
iPhoneアプリから投稿

日本のホラーはおどおどしくて苦手ですが、たくさん血が出るけれど、あっさりさっぱりしていてアメリカンホラー的な感じなのであとはきひませんでした。
なんといっても豪華俳優陣の共演は見逃せません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きみ

1.5登場人物が

2018年12月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

クズばかりで、終盤は悲しいばかり。
置石が甘く、何で?何故?って思いが最後まで抜けませんでした。
怖い思いをさせるための作戦かも知れませんが、見終わってスッキリでは、ありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
curry master

1.5よくわからんかった。

2018年12月12日
iPhoneアプリから投稿

オムライスと柴田理恵がカッコよかったことはよく分かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぎょん

1.0ラストの一言が。

2018年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだこれ、って口にするけど、もうそのセリフ聞いてこの映画だよ、それっ、て思ってしまった。
誰が主人公だかわけわからん設定だし岡田准一と松たか子はミスキャストだね。黒木華と柴田理恵だけ良かったかも。
何が来るのかと思ったら結局、強風と振動だけだし。
ホラーと言うより人間の汚さばかりが描かれたブラック作品にすればいいのに。
予告がいちばん面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
peanuts

1.0いつ面白くなる?

2018年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

意味のありそうなホラーシーン
気持ち悪いグロ
いつ面白くなるだろうと期待してた割に、長く退屈なだけでした
出演者だけで適当に選んで大失敗、時間の無駄
感動も何もない

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あおにゃ

5.0予告編で

2018年12月12日
Androidアプリから投稿

予告で、メインになりそうなシーンを使い切ってるのかと思いきゃ、いやぁー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mamizo

2.5ロックでした

2018年12月12日
Androidアプリから投稿

伝統芸能観に行ったら、ロックだったくらいの衝撃がありました。

人がいろいろな意味で気持ち悪いけども、怖い作品ではありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エイガスキー

2.0だ、誰が主人公?

2018年12月12日
iPhoneアプリから投稿

これ、主演岡田准一さんと書いてよいですかね?岡田さんも、これ、主演作でよいですかね??出演時間だした妻夫木さんのが長そう。

話としては、ホラーだけど、どこもビックリしない、ビックリしたものでした。リアルな人間のドロドロの方がよっぽど怖いのは分かっていたので、恐怖は求めてはなかったのですが。

個人的には、好きな役者さんがたくさん出ていたし、黒木華さんは素敵な魅力がありますし、小松菜奈さん、お若いのに好演だったし、松たか子さんの迫力がたまらなかったのですが、やっぱり「告白」の方が面白かったかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
なた

3.5柴田理恵を最大級にかっこよくした映画がこちらになります

2018年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラーとしても怖さがなく最後の除霊のシーンはエンターテイメント性はあるが物足りない。
除霊師に数多くの豪華な俳優をつぎ込んで欲しかったのともっと盛大に描いてもらいたかった。
メッセージ性があるのかと言われたら微妙ですし見ていて退屈ではないが特別面白くもなく怖さもない。
結果柴田理恵がかっこよかったというのが1番の印象です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Rug

3.0甘からず辛からず面白からず…

2018年12月12日
iPhoneアプリから投稿

キャラだったり進行だったり音楽だったりそれぞれの場面場面は良さそうな雰囲気はあったが話が終わるとなんだそりゃ?的な印象しか残らなかった。惜しかったとも思えず、じゃあ何なんだろうと考えた時、案外楽しそうならまあいいか(笑)だけなんじゃないか?それしか思いつきませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TRⓂ︎

2.0来なかった、残念

2018年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖さもメッセージ性も何もなく、結局何も来なかった。
誰がほんとの主人公かも分からずじまい。
妻夫木が必死に家族円満を繕うとしている裏があるのか考えたが、わからなかったし、そもそも何が来たのか、なぜ来るのかもわからなかった。
もっと民俗学とか、怨念とか、関連させればなるほどと思えたかもしれませんが。
豪華キャストで、それぞれが選んで出演するくらいのホラー大作と期待していたので、はぁ😞💨という感じで終わってしまった。出て失敗と思ってるのでは。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さんにん@㌦㌦

2.0この監督は

2018年12月12日
iPhoneアプリから投稿

ポテンシャル高くて毎回期待するけど、大体とっちらかして終わるよね。やはりCM監督だなーで終わったら悲しい。プロデューサーなど、作品を上手く管理できれば良くなりそうだけど。
夫婦の話は良かったので、それだけやってほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はらよ

2.0オムライスでも食べながら結末を考えようって思いました!

2018年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

映画館でもTVでも予告編バンバンやっていたので期待値ピークで映画観る時には「来た!来た!来た!」って言う感じで期待していました。
でも以外や以外、本作では「ヴェノム」や「クワイエット」の様に化け物の正体が完全にはっきりと見える存在では無いので結果、良く分からんと言うのが正直な感想だった。
だが、人間の弱さにだけ付け込むように襲って来ると言う化け物は本当にタチの悪い奴だった。
我が国には、全国それぞれの地方地方で独特の妖怪やお化け伝説と言うか、伝承文化が存在して、
そんな妖怪の色々な言い伝えを巧く描いていたのが、今は亡きあの水木しげる先生だろう。

私は、子供の頃TVのニュースで観た秋田の「なまはげ」の祭りが怖くなって夜寝られなくなった思い出が有り、子供の頃の恐怖が軽く蘇って来た。
案外そうした子供の頃のちょっとした小さなきっかけが、大人になっても心の何処かに生き続けていて時々、悪さを発揮する。それは道徳的な教えの元になっていて、良い意味での子供の教育にもプラスの存在となるように、伝承されてきた因習なのだろう。でもトラウマにだけなってしまう事がひょっとすると本作の様に有るのかも知れない。
そんな誰にでも有りそうな、子供の頃に体験したであろう伝承文化にアクセスすると急に子供に戻った様に、恐怖を思い出すと言う事にフォーカスしているのだろうね。
それから、妻夫木聡演じる田原が嘘つきだと言うけれど、その嘘つきだった子供が成長して大人になり手に入れた嘘を付く為の道具は、イクメンパパを演じると言う仮想の世界を見せびらかす為に、現実の生活が、PCの中のイメージの世界を演じる為の生活に現実がすり替わっていく様には思わず苦笑してしまった。

後半では、松たか子が演じるエクソシストが、何だか大袈裟で話が逸れて行った感が有ったように思うけれど、田原家のマンションの前であんなにド派手な悪魔払いしたら、ガス漏れと言う嘘の触れ込みは何処かへぶっ飛ぶよね。この後の近隣住民はどうなるの?と言う余計な心配が気になった。

あま、その件についてはオムライスでも食べながらゆっくり考えれば良いのだろうか?
子供は、みんなオムライスが大好きだよね?
こんなオムライス大好きな子の所に悪魔は来なくても良かったのにね?
良く意味が分からないけれど、何となく、現代の風刺画を観ているようで、これはきっとコメディ映画なのだろうなと一人納得するしかない作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ryuu topiann