ヴェノムのレビュー・感想・評価
全591件中、281~300件目を表示
それほど悪くないダークヒーロー(?)(SSU①)
『スパイダーマン3』で悪役として登場したヴェノムを主人公とした、SONYのマーベルの新シリーズ(?)の1作目。
主演は『ダークナイト・ライジング』で、ベイン役でインパクトのある演技を見せたトム・ハーディ。
ダークヒーローってコトで、どんなに悪いヤツかと思ってたら、それほど悪くはない(?)
どんだけ残虐なシーンがあるのかと思ったけど、これまたそれほどでもなかった。
ってより、ヴェノムが主人公に寄生して頭の中で主人公に話しかけるんだけど、それがなかなかユニークで面白い(^o^)
意外と楽しいダークヒーローでした(^^)b
ただ、主人公にヴェノムが寄生するまでが、ちょっと長かったかなぁ~(^_^;)
さて、SONYのマーベルと言えば『スパイダーマン』。今後、ヴェノムvsスパイダーマンが見られるのか気になります!
そして、マーベル映画といえばエンドロール。
エンドロール途中に、次に繋がる(?)映像と、エンドロール終盤に、なんだかよくわからないアニメーションがあるので、最後まで席は立ってはいけません!
さらにもう一つ。
マーベルと言えば先日亡くなったスタン・リーのカメオ出演。今回も登場したけど、この後どこまで撮影してあるのか?
マーベル映画の楽しみが一つ減ってしまったのが残念です…
ヴェノムってさ
ヴェノムは生きてるものを食べたがるけど、チョコやチップスもすき。
言うことも聞いてくれるし、寄生している人間側の都合も鑑みてくれるし、たまに励ましてくれる。
悪者を食べたりするけど、残虐な悪ではないのです。
寄生獣+物体X=?
無題
全体のバランスを考えると、前半がちょっと長めに感じました。
でもあの前半はお話し的にはやっぱり必要なものですから、とするともう一つ盛り上がりが欲しかったと思います。
IMAXで見たのでやっぱり迫力が違いましたね。
とても面白く映画が見れました。
面白い方の星三つ
だいぶ薄味。もっとダークなのかと思ってた。
ヴェノムがエディを気に入ったって言って、シンビオートが宿主食べちゃう設定がチャラになる。
何故?と思うが、最後の格闘シーンでライオットがヴェノムに強い宿主だと言ってたので、シンビオートも自分に合う強い宿主の体は侵さないものと解釈。
ただそうなると、ライオットはライフ財団に到着するまで弱い宿主を選んでいた理由が不明になる。
ライフ財団に届いたシンビオートのうちヴェノム以外は死んだということでいいのかな?
女科学者の体から出てたのがそれか?
等々引っ掛かる点もあり絶賛とまではいかない。
ヴェノちゃんかわゆす
ヴェノム
ミシェル・ウィリアムスが見たかったから
二回目のボヘミアンのつもりが、ついつい。前々日に爆音でグレーテスト見たばっかりだったのに。どんだけブロンド好きなんだテメェ!いやー、タイトのミニとか、歳考えなよ、って言うのもあるが、おじさん的には可愛いくて良かった。
それは置いといて。
面白いけど、何故か許せない。
話が上手く行き過ぎるのはオーシャンズ8も同じ。アホくささはプレデターも変わらない。血飛沫が飛ばないのは個人的には歓迎する。でも許せないのは、売らんかなな商売っ気、溢れ過ぎだから。語る気にもならん。最後の押し売りフィルムとか論外。出直して来て下さい。
以上
追記
1日遅れてボヘミアン見たら、この映画も少しは許せる気がして来た、星半分ほど。だがしかし、最後のアニメだけはアカンです。
「私の楽しみ」が詰まった最高の娯楽作品だ
全591件中、281~300件目を表示