劇場公開日 2018年9月21日

  • 予告編を見る

食べる女のレビュー・感想・評価

全101件中、61~80件目を表示

3.0じわっときた

2018年10月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

食べることと悦びは生きていることの証。日常を受け入れているようで、何でだろう?って思いもちょっと会って、満足しているようでちょっと不安もある。
毎日同じようで進歩してる。前進してる。足りるを知るって感じで、ほっこりできた映画でした。

きちんとごはんを作ろうって思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
em

3.5何かを得ようとして映画観るの疲れませんか?

2018年10月1日
iPhoneアプリから投稿

「キョンキョン」と小泉今日子の事を恥ずかしげもなく呼べる世代なので、少し甘めの点数かも知れない。

観終わった感想は、カモメ食堂を観た時のそれと似ていた。もちろん、世界観も出演者も違うので「どこが」と言われると困っちゃうんだけど。
特に軸となるストーリーがある訳じゃなく、淡々と話が進む中、美味しそうな献立が次々出てくる。たまにホッコリさせる演出あり、ハッとさせる濡れ場あり、まとまっているようないないような、正直掴み所がない映画だった。
ただ、映画館を後にする時の高揚感と言うか多幸感はどこから来たものなんだろう。不思議な映画もあるんだな。
そう、カモメ食堂観た時もこんな感じだった。
それと、出演者が豪華なんだけど、派手じゃなくまとまっているのはプロの仕事だと思った。
映画自体は3点だけどKYON2ポイント0.5加算!
いい女優さんになったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃす

4.0ゆったりとした気分になる作品

2018年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

女優のみなさんの好演で楽しめる良い作品でした。それぞれ個性的で存在感があって良い意味で強弱がある構成に仕上がっていると思います。
普通に良い作品だと思います。
一押しはアリスちゃんの走って来て抱っこからキッスかな!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
タイガー力石

3.5演技抑えめで思ってたより良かった

2018年9月30日
スマートフォンから投稿

あまりにも有名な役者さんばかりで、かえって駄作ってパターンを警戒してましたが、思ってたより良かったです

セリフや演技が抑えめで臭くなく、テンポが速すぎす遅すぎず

(むかし小泉さんの映画が自分には演技が臭くて見てられなかったことがあったから、警戒してたのかもしれない)

人物が多いので一人一人の話を長く深く掘り下げるわけではないですが、いろんな女性の人生を少しずつ見れる垣間見れる感じ

ユースケ演じる魚好きな男はその魚フェチ? 加減に笑った

安くて手軽なひき肉料理好きな女(広瀬さん)は、部屋着の緑と黄色のジンバブエのサッカージャケットみたいなのが似合ってて、笑顔が可愛かった

映画館空いてたなあw
もう少し人が入ってもいい作品かと思います

コメントする (0件)
共感した! 1件)
雨はにわか雨

1.5女性向け?

2018年9月29日
Androidアプリから投稿

単純

幸せ

男に恵まれない?女性達の食と性に関する群像劇。

群像劇というには関係性が近いけれど、独身だったり、未婚だったり、旦那と別れていたり、出て行かれたりという女性達の繫がりや寂しさや気ままさをみせていくストーリー。

どちらかと言うと緩めの性格の人物が多くて、何処か寂しさを誤魔化しているイメージが強め。

女性じゃないからかも知れないけれど、わかる~とはならないし、ボヤケているし、女性に優し過ぎるつくりという感じで、近い感性の人はめちゃくちゃハマるのかも知れないねという印象。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Bacchus

4.0(食)がテーマの映画かな。

2018年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キャストが、すごい一人一人が主役はれる女優が出て豪華です。食べることを、通じて人との、かかわりやつながりの大事さが伝わってくる映画になっていると、思います。いろんな料理が出てきますが、全部かなりおいしそうに、見てました。(笑)登場人物の、それぞれの生活が、最後ひとつのエンディングに結びつくように終わっていくのは、見事❗ただ、SEXのシーンが多かったですね。こういう映画にはそんなにいらないじゃないかと思いましたが、みなさんは、どうですか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
橋本英雄

4.0胃袋をつかまれた女たち。たまに男。

2018年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

食い意地が張って下半身がだらしない女たち、としか見れない人もいるでしょう。でも、それって人間本来の欲求だもの。なにより、美味しいものを食べて涙を流しながら「美味しい」ってつぶやけるって幸せじゃない?、そんな幸せを提供してくれる、もしくは提供したくなる異性とだからこそ性交したいと思うのは必然なんじゃないのかな。そんな満足を得ることが、人の心をとても豊かにしてくれるのだろうなあ、とうらやましくなった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
栗太郎

3.5出演者ほぼ100%演技がヤバい。割と観てられない位ヤバい。 でも何...

2018年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

出演者ほぼ100%演技がヤバい。割と観てられない位ヤバい。
でも何だか優しい気持ちになれて嫌いじゃない。美味しいものを楽しく大事な人達と食べる時間は、何より癒されるものだよなーと改めて思いました。
個性豊かな美女達の幸せそうな食事シーンにほっこり。温かいご飯が食べたい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの

5.0こういう物語好きです。 よかった。

2018年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

一人一人にそれぞれドラマがある。楽しかったりさびしかったり。

そんな何人かがたまに集まって笑いあったり支え合ったりして毎日が過ぎていく。

CG映画やサスペンスものも好きだけど、こういう映画が好きです。

俺は男だけどおんなのこういう友だち関係っていいなと思います。こういうのって、中学生でも高校生でも大人になってでも同じなのかな。観ていてそんな感じがしました。

・女優陣はよかった。はじめの方はなんか少しギクシャクしてるなみたいな気がしたけど途中から息があっていて観ていて楽しかったです。

・ネタバレになるからあまり詳しく書かないけど、ユースケサンタマリアと沢尻エリカは最後、会わせてあげたかった。

・子役の二人、美人だあ。きっと将来の女優候補なんだろうなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
51

3.0悪くはないけど

2018年9月26日
Androidアプリから投稿

前田のあっちゃんで台無し。
撮影の時から勝地涼と…?
とかねぇ、余計なこと考えちゃうし、セリフがひとつも入ってこなかったわねぇ。
結婚&妊娠発表の影響なのか、そもそもキャスティングミスなのか…
私の問題なのか…
それ以外はまったりのんびり観賞できました!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃにゃ

3.0理想の年の取り方

2018年9月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

あんな風に年を取って行けたらいいなって思わせてくれます。
小泉今日子さんと鈴木京香さんの組み合わせが以外でしたが、ぴったりと息があってました。
女性はもちろんですが、男性も美味しいもの食べて幸せになるんだねと、ほほえましかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふわり

3.5お腹は鳴りましたが・・

2018年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

原作のファンです!
いつか映画化されるだろうと自分の中でキャラクターが勝手に出来上がっていたのでキャストを知った際、若干の不満と不安はありつつも公開を楽しみにしていました

・・エロ度はかなり押さえ目になっていて物足りなさを感じましたが(笑)
逆にさっぱりと仕上がっていて食いしん坊、料理好きの女性は腕も胃袋も踊ったのでは?

今、ゆるい姉御役をやらせたら小泉今日子の右に出る女優さんは居ないのでは・・のハマり役と思いつつも他の方のコメントにもあった様、映画化じゃなくてもフジTVの秋のスペシャル番組でも良かったかなぁ・・と

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねもちゃん

1.0最悪

2018年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

性のシーンはひどかった。無駄に多いし、全員だらしなさすぎる。シャーロットのシーンはあれはもうレイプといってもいいぐらいだった。痛々しかったし、あんな男は飯作れるようになったって根は変わらないので離婚免れたけど、性奴隷みたいに扱われてたのでまた苦しめられるんだろうなと辛くなった。
沢尻エリカの役は設定と矛盾してるし、広瀬アリスの役はただのビッチだったので、性病とか望まない妊娠とかして苦しむの自分なのになって思った。みんな軽すぎるし、こういうバカばっかりの映画見た若い女の子たちの性生活とか恋愛観がおかしくなりそうで心配。

女の人が作ったとは思えない映画だった。観なければよかった。気分悪い最悪の映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
西国くん

5.0私好みの映画!

2018年9月26日
iPhoneアプリから投稿

食べる事、料理を作る事が大好きな私にはピッタリの映画で。まわりの風景や、人物、料理の写し方、食べ方、飲み方‥全てサイコーでした。とりあえず手羽先食べたくなりました笑 ストーリーも過去にあるある、あったなー!でもそうよね、年を重ねるとわかるよなーなんて私の心をくすぐられました。今から愛する人、友人のために美味しいごはんをつくりまーす👌🍚放映期間、元気になりたい時はまた、観たい作品でした。ブラボー

コメントする (0件)
共感した! 14件)
SEIKO

4.5スローライフが素晴らしい

2018年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

レビューが芳しくなくて心配していたが、とんでもない久々の邦画の傑作であった。原作の数々のストーリーをうまく集約しており原作者がそのまま脚色もした成功例だと思う。原作と映画は別物だと言って映画に関与しない作家がいるが、そのためとんでもない駄作を作る監督が多いので作家もちゃんと映画化に関しても責任を持ってほしいものだ。本作のテーマはスローフーズ・スローセックスであるがそれ以上にスローなライフがとても心地よかった、本当は登場人物の職業を考えれば忙しくないわけないのだけれども。ただ前田敦子だけはミスキャストだった、一流女優の中で容姿も演技も数段落ちる彼女は可哀想であった、早く結婚して引退することを勧めるよ、それだけが減点。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kohei1813

キョンキョンらしい

2018年9月25日
スマートフォンから投稿

昔 単館系の映画に出ていた頃のキョンキョンを思い出しました メジャー映画だと思って見ると粗が目立つかもしれませんが単館系だと思えばなかなか面白い作品だと思いますこの映画を最後にしばらく裏方に徹するそうですがまた味のある演技を復帰して見せてほしいものです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミリン一番搾り

4.5好きだなぁ〜

2018年9月24日
PCから投稿

好きだなぁ〜こういう平和な映画。
美味しいものと美女、ほんわかほっこり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハワイアン映画道の弟子

1.02時間特別ドラマでいいんじゃね

2018年9月24日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
はうる129

4.0食べる事は大事な事。

2018年9月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

好きなテーマで観賞前から個人的に好みの雰囲気がプンプン。で、観た感想はやっぱり好き♪

決して大作ではないけど、いろんな事をゆっくりと感じさせてくれる作品です。
いろんな意味で食べる女性達ばかりである意味肉食w で結構直球。
でも食べる事って大事な事です。
それぞれに素敵な女性ばかり。
小泉今日子さんは安定。鈴木京香さんのベテラン感。前田敦子さんが上手くなってる。
沢尻エリカさんはあのスキャンダルと言うか、お騒がせなイメージはもう無いですね。
シャーロット・ケイト・フォックスがいきなりの濡場はちょっとビックリ。あの「マッサン」の亀山エリーが…とドキドキ。
ですが、際立って良かったのは個人的に子役の二人と猫の白玉ですw

お話しは何気ない日常のそれぞれな価値観。
何気ない日常なので特に事件的な物は皆無。
強いてあげればシャーロットの旦那のいきなりの離婚問題ぐらい。
あと、壇蜜さんの旦那の所にいきなり行くのはちょっと怖い。
でも、食べ物が出ると安心します。

ただ、難点があるとすると…主演の8人の女優が些か多い感じ。鈴木京香さんがフェイドアウト気味になってたのと、小泉今日子さんがストーリーテラー役にしかなってたかった。
オムニバス感が強くなり過ぎたので、6人ぐらいで良かったのではないでしょうか?
なので、途中から少しとっ散らかした感があって、どうまとめるかが、強引に感じました。

あと、もう少し食べ物の部分が多いと良いかな。
Barでのピクルスがもう少し掘り下げて欲しかった。
最後は皆で卵かけご飯で締めは唐突ですが、美味そう♪

仕事は程々に恋と食事と人生を楽しむ事の大切さを感じさせてくれます。
あと、「かもめ食堂」が観たくなりましたw
大人の人生感と恋愛を描いたお勧めの素敵な作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
松王○

4.5面白く癒される

2018年9月24日
Androidアプリから投稿

人の根元的な食欲と性欲を、女優陣の魅力で時に優しく時に過激に描かれてある
僕にとってとても刺激的な、作品でした

僕にとってとても刺激的なさくひんでした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
daikokumai
PR U-NEXTで本編を観る