ワンダーウーマン 1984のレビュー・感想・評価
全101件中、61~80件目を表示
美人で強いヒーロー、ただそれだけ
予告編が面白そうだったし前作の評価が高かったので期待したが、せっかくのコンテンツなのにもうちょっと何とかならなかったのかと残念。
冒頭スケールの大きいSASUKEのような運動会がくりひろげられる。思いつきをつなげたような障害物競走と流鏑馬(やぶさめ)で、驚きがないし、仲間内のゲームなので緊張感もない。子供時代のダイアナがズルをしたというエピソードなのだが、これが何かの伏線になっているかというとそうでもない。
水晶のような石に触って願いを言うとなんでも一つだけ願いが叶うが、引き換えに失うものがある。安易な設定だが、そのバカバカしさを大真面目で強引に展開していくと不思議な力強さがあるというのはアベンジャーズで証明済み。ただ、触って願いを叶えるというルールが途中で曖昧になっていく。最後はテレビの向こうで目を見てつぶやくだけで願いが叶う。
悪者がテレビで全世界放送するときに、ダイアナが真実の縄で放送を横取りする。縄を悪者の足にこっそり結びつけるのだ。「有線」である。80年代の話だからね。この時代ではまだ有線である。そういう「批評性」を無理やり読み取ってもいい。
悪者は最後に自分の息子を救うために願いを取り消す。この息子ってのがたいして可愛らしくないショボくれたガキなんだよな。最後、パパが間違ってた、息子よ!と抱き合う場面が感動的な音楽で盛り上げられる。見てる方はシラケる。
ダイアナは最後は戦闘ではなく話で解決しようとする。見せ場が足りない。
真実の縄は悟空の如意棒みたいになくてはならない便利アイテムになっていて、それを振りまわして空をとんでしまう。同じDCのスーパーマンを意識したポーズで空を飛ぶ。
ダイアナは聖闘士星矢みたいな先祖の鎧を着るのだが、どれほど役立っているかわからない。敵の女も平凡な女がダイアナみたいになりたいと願っただけで強くなってしまうのだからアホらしい。
ダイアナの彼氏は記憶が別人に乗り移って復活するのだが、ダイアナは躊躇せず肉体関係を持つ。精神が個人の実体であるということか。ここも受け入れ難い。
公開から二週目で上映回数がかなり減ったのだがうなづける。
大切なものを失った人こそ見てほしい
個人的に今年は大切な人を失い、投資詐欺に遭い、とほほな私には切なすぎる内容。きついわ。
大切なものを失ってこそ、本当の強さを得るというのはヒーローの宿命なんだが、辛くて涙なしでは見れない。
白眉は決戦場へ向かうときの空のシーン。音楽がいい。悲しみが心の開放へと昇華され、それが飛翔しているようすとマッチしていて、最高にかっこいい。
アクションはもう一つだが、見ておいて良かった。
ラストは、一般ピープルの善性に賭ける、という点でダークナイトチックだった。人間もまだ捨てたもんじゃないと思えて、いい感じ。良いまとまり感だ。
言わずもがな、ガル・ガットちゃんは芸術的に美しく、かっこいい。
新井英樹作品の実写版かと思ったよ!
米ソ一触即発のまさかの悪夢が映像化された瞬間には思わず震えて感動してしまった。
稲妻の中の移動において作用反作用の法則はどうなるのかが気になった。
ハッピーホリデー!
作品のつくりも80年代
アレコレと考えずに観る映画です。願いが叶う世界があったら、さぞかし楽しく、幸せだろうと思う。しかしすべての人の願いを叶えることは難しい。実際は、誰かの願いは誰かの不利益になってしまうことがあるものだ。すると、今の世の中と一緒であると思えてくる。残虐なシーンもなく、また敵も大して強くない。子供と一緒に観ることができます。内容も80年代の映画の様です。今どきのワンダーウーマンは聖闘士星矢のゴールドクロスを身に纏い活躍し、遂には空を飛ぶまでに成長⁈する。ガル•ガドットは適役だと思うが、私には最期に登場するリンダ•カーターの変わらぬ美しさと可愛らしさに魅了された。
心優しき戦士
※ネタバレを含みます*
ワンダーウーマンの良いところは、決して暴力で解決しない所だ。今回の作品でも悪役との最終決戦の際、拳でねじ伏せるのではなく心に語りかけるようにして説得している。 また他のヒーローたちとは違い、罪のない敵にはたとえ攻撃してきたとしても無駄に攻撃しない所が魅力である。
女性版スーパーマンとも言える彼女だが、スーパーマンとの対照的だった点はスーパーマンは恋人が側にいることで強くなれるが、ワンダーウーマンは恋人を失うことで強くなる点である。愛するスティーブを二度も失うことになった彼女だが、悲しみにくれる暇もなく世界を救うために疾走し、ついにスティーブの才能でもあった『空を飛ぶ能力』も手に入れることができた。スティーブは彼女の中で、信念、希望、そして愛として生き続けるのであった。
強く賢く美しいダイアナだが、恋愛経験の少なさと一度愛した人を永遠に愛し続けるピュアさがまた魅力的だ。
ホリデイシーズン向けのエンタメ大作
前作へのトリビュートネタもあるようだけど、未見でも私は問題なかった。
冒頭からの子供時代の競技シーンからして壮観。子役もよかったし、主演のガル・ガドットさんもよかった。二人の子持ちとは思えないスタイルで、でも多分、人生経験を反映した哀愁があって。監督とこだわって極力実写で撮ったというアクションの演技も凄かった。
女だてらに地球の平和を護るために一人で戦う戦士なのだが、今までの私の洋画のイメージにはない、敵を殺生してしまわないで最後は言葉の力で敵の良心に訴えるところが、良い意味で女性らしい=しなやかな闘い方でいいなと思った。
とにかくスケールの大きな場面の連続で、大画面で観て本当によかったと思った。
おいおい…
最後までは、まあ楽しく見れてたんですよね。
魔法の石の仕組みとか面白かったし。
ただやっぱり気になるのが、願い取り消した後のバーバラの消息よ!なぜ出てこないの!
なんかカットされたバージョン観てるのかと思ったくらい。あのあと出てこないっておかしくない?
優しさと明るくて思いやりのあるところが戻った彼女が幸せに暮らしてないと、結局ダイアナの強さと美貌を手に入れた彼女のほうが幸せだったってことになりません?
え、見逃してた?本当はバーバラ幸せだった?
ドジで華が無くても内面の魅力に気づいてくれる人がいるってことを最後に描いて欲しかったなーなんて。
“真実”で生きる彼女が見たかったよ。
それまですっかり流していた、あれダイアナ魔法使えるようになったの?とか、凄く気になってきちゃって。いやいや、あの助言だけで空飛べるならもうとっくに飛んでたわ、とか。
なんで早くパーティ会場に着いたダイアナのが、見つけるの遅いねん、とかとか。
あと日本版予告よ、何故ダイアナとバーバラの戦闘シーン入れちゃったの、、、あれ完全ネタバレでしょ。
オフィシャルトレーラーではそんなシーンなかったぞ。
だから、今回のワンダーウーマン予定調和な感じがして、あまり衝撃がなかったんだよなー。
もちろんガルギャドットの魅力は存分に感じれます。
本当に誰もが憧れるよね。
強くて、クールで、愛がある。
ファッションもすごい良くて、あのパンツスーツ最高にかっこよかったなあ。
言葉のメッセージ性が強い
最初の導入部分は必要じゃないと仰ってる方がいますがワタシはそうは思いません。なぜならそこで教わった真実と向き合えということがちゃんと前作から活かされてたし、今回の戦いでも出てたから。
スティーブが蘇るというよりはあの願いの石で別の人がスティーブになったという感じでした。
ただやっぱりスティーブと再会できたダイアナがすごい嬉しそうなんですよねー。
それをを見るとこっちまで嬉しくなりますね笑
早くキスしてくれってずっと思ってました。
この映画の敵は欲望でした。欲望というのは他人の意思であって、他人の意思を変えるのは本当に難しいことだと思います。でも最強のワンダーウーマンはそれが出来ちゃいました。最後のシーンで彼女が全国民に問いかけたことに対して「美貌も強さも手に入れた完璧な女が真実と向き合えと言ったって響きやしない」と言う人もいるでしょうが彼女が愛する人を2度失ったことを、しかも2度目は欲望まみれのクソみたいな地球を助けるために自分の愛する人を手放したということを知っているなら心の奥底にまで刺さった言葉だったのではないでしょうか。
3作目が楽しみ
恋するダイアナ
可愛いダイアナが見られる。
どんな願いも一度だけ叶えてくれる石。
そんなものが敵として現れるわけだが…整合性などつかない事情だらけの全世界は大混乱なのである。
若干ツッコミたくたくなるのは「この世界には世界の平穏を欲するものなど1人もいないのか?」って事だ。
まぁ、欲深いことこの上ない。
ただ、そんなモノを願ってしまえば物語は急速に収束してしまうので、善なる心は影を潜める。
アクションはなんか大味のものが多かった。
楽しくはあったのだけど…なんつうか流して見れちゃう感じが多かったなぁ。
その代わりに恋するダイアナが目一杯。
どのシリーズを見ても、あんな楽しそうなダイアナはお目にかかれない。どころか、全編通してストイックな印象でもあった。
何も望まない。
世界を守る使命に直向き。
そんな彼女が愛を謳歌する姿は感動的だった。
結果、自らの使命の為に恋人の存在を諦める。
その泣き顔の切ない事…胸が締め付けられるとは、この事だ。
そして、まぁ、そっからの爆発力を期待するのだが…どうにも食い足りなかった。
最終的には全世界の善意に委ねられたような結末なのだけど…このへんのルールが分かりにくく「??」は残る。最後はスッキリまとめた感はあるものの…どちらかと言うと、コレじゃない感はあったかな。
ワンダーウーマンが空飛べるようになってたのにも驚いて…設定崩壊的なアレコレがウザい。
願いなんて代償がつきもの
内容は願いがかなう石を手にしたバカが世界破滅へと導いてしまう、ストーリーは割と普通な感じ。戦闘シーンは主人公がなるべく関係のない人は傷つけない信念をもち、人柄を感じれたし、見応えがあった。一方で過去に死なせてしまった恋人を蘇らせた代償はアレだったけど、結局願いを取り消して1人で戦うって、、なんか居た堪れない気持ちになりました。
愛が全て
ラストはマックスが息子を守るために、願いを取り下げるより、他者の願いの代償で息子だけを守ることも選択肢としてあったのではないかと思えました(そうすると過去繰り返されたバッドエンドかな)。
ストーリーは大味な感じがしますが、愛に溢れているので個人的には嫌いではないです(笑)。
コロナ禍の中、上映されたことに感謝して☆5
おまけ映像有り
但しエンドロール短めなので最後まで座ってても良し。
ガル・ガドットがとても美しくて堪能してました😉
特にある事をキャンセルするに至る一連のシーンは感情豊かで惚れ惚れします😍
これはラブ・ストーリーかな?と思って観てました😘
ストーリーは・・・😅
アクションの爽快さももう少し観たかった😅
人間相手に闘うより、すっごい悪い神様あたりをボッコボコにしてくれたら良かった😀
これはガル・ガドットさんを堪能する映画😘
幸福の黄金の戦士
今年はコロナで満足いく劇場鑑賞が出来ず。特にハリウッド大作が。
秋の『TENET/テネット』でこのままフェードアウト…。
と、思いきや!
2度の公開延期に負けず、最強美女ヒーローが予定通り公開!
いやはや嬉しい~!
だって、今年特に楽しみにしてた作品の一つだもん。
まあ多くの人は間もなく国内歴代1位になる“鬼”だろうが、個人的にはコロナの被害に見舞われた今年の最後の最後に、ビッグ映画プレゼント!
2017年に公開され世界中で大ヒットしただけじゃなく、アメコミの女性ヒーロー物やDCユニバースの“救世主”に。
その待望の続編。
結論から言うと、今回も満足。
やっぱ『ワンダーウーマン』って、DC作品の中でも特に面白い!
前作もそうだが、何と言っても一番の魅力は、ワンダーウーマン/ダイアナことガル・ギャドット!
今回もその美しさ、カッコよさ、強さ、繊細さは余す事無く。
ダイアナも洗練された大人の女性になり、今回は舞台が1984年と現代に近付いたので、パーティーシーンでのドレスアップ姿はさらに美貌が映える。
アクション・シーンは言うまでもなく。
冒頭、ショッピングモールを襲った強盗退治。ただカッコいい、強いだけじゃなく、ユーモアやしなやかさも織り交ぜ、『BvS』や『ジャスティス・リーグ』とはやはり一味違う。
中盤、カイロでのハイウェイ・カーチェイスは見せ場の一つ。ワンダーウーマンもそのスーパーパワーを発揮するも、ある理由からピンチに。ハラハラ、スリリング!
そしてクライマックスは、今回の目玉、ゴールドアーマー! 従来のバトル姿も非常にいいが(チョー好きだが)、インパクトは圧倒的。黄金の鎧、翼、ある頂きに達したかのようなワンダーウーマンを見逃すな!
第一次大戦~1984年。時代の守護神のようなダイアナ。しかし、その心は、孤独…。戦友も、唯一愛した人も…。
そんな時出会った、久し振りに心通わせた相手。同じスミソニアン博物館で働くバーバラ。地味で冴えない彼女は、ダイアナに憧れを抱く。
今回のメインストーリーは…
スミソニアン博物館で調べる事になった謎の“石”。人の願いを叶えるという。
一体それは、神なる力か、魔なる力か…?
その石を手に入れようとするTVでも人気の実業家、マックス。
今回のヴィランで、傲慢でもあるが、SFチックな悪役ではなく、ペドロ・パスカルが現実味や悲哀さも滲み出す。
バーバラもある願いを。彼女に徐々に異変が。
名コメディエンヌのクリステン・ウィグが、序盤のコミカルさから終盤の敵対へ、巧演。
ダイアナにも願いがある。願う。それは…。
今回、驚きのキャスティングがあった。
前作で戦死したスティーヴを演じたクリス・パインの名が。
石の力で、スティーヴが“生き返った”。
愛する人との再会に喜ぶダイアナ。この時ばかりは恋する乙女。
二人で80年代デート。1910年代男のカルチャー・ギャップが面白い。
やはり、願いが叶えば皆、幸せ…?
否!
願いと引き換えに、ダイアナもバーバラも“ある物”を失う。
願いの代償。
これはまるで、日本の大傑作アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』ではないか! なので、非常に惹き付けられる題材だった。
石を手に入れ、願いの力を逆手に取ったマックスの恐るべき大陰謀。
世界が混沌に包まれる。
それに立ち向かうダイアナ。
失ったものを取り戻すには、別のものを失わなければならない。
それは彼女にとって、悲しい別れ…。
石の力そのものを手に入れたマックスや願いで“チーター”なる怪人と化したバーバラなどアメコミ的なヴィランも登場するが、本作の本当の邪悪なものは、人の“欲”。
欲、願い…。人ならば持って当然。
あれが欲しいこれが欲しい、ああなりたいこうなりたい…。
それは時に人の心を押し潰す。
欲にまみれた世界や人々に救いなど…?
それでもダイアナは信じた。
人の本当の心を。
それが、真実だ。
ワンダーウーマンの大活躍を劇場大スクリーンで観るに相応しい、アクション・エンターテイメント。
本当に劇場で観れて良かった。
でも、それ以上のものがあった。
今世界は、未曾有の脅威に襲われている。
もし今、願いが叶えられるとしたら…?
世界中の誰もが一個人の欲深い願いではなく、こう願うだろう。
世界がまた、幸せになりますように。
ダイアナとスティーブは素晴らしかったけど敵役が今一
あれだけ多くの人を苦しめておきながら結末が謝って終わりっていうのが腑に落ちない。しかも謝ったのは自分の子供にだけだし。1のときもそうだったけど、敵役に全く魅力がなかったのが残念。だから余計長く感じた。
ダイアナとスティーブはとても良かった。彼らは変わらずに優しく他人のことまで慈しむ素晴らしい二人だった。アクションもかっこよかったし映画館で観れて良かった。冒頭のダイアナが強盗を退治する最中、女の子をスライディングさせて大きなぬいぐるみにダイブさせるところなんか愛嬌があって好きなところ。スティーブの「さよならはもうしただろ」という台詞にも泣きました。二人のキャラクターがいいだけにストーリーをもっとなんとかできなかったのかなと…もったいない。
久々の
アメコミ作品でワクワクして見ましたが、少し期待外れかな?ストーリーは間延びしている感じだし、映像も1984製?という感じでした。敵は自分の心の中にある と言う事ですね。
ストーリーが強引すぎる
前作は、かなり楽しめたので期待して鑑賞
コロナの影響で洋画は、ほとんど新作がないので
久々の大作もあって期待度さらにアップ
見た感想がまず、いくらなんでもなんでもありすぎる
まず、ヴィランの目的が分からない
世界をめちゃくちゃにしてまで、世界人口分の希望ってなんだ?希望が世界の破滅なら分かるが、自分の子供が危なくなるまでもなく、希望叶えたあとの世界に暮らしていける環境じゃなくなってますよって気づくと思うのだか
また、主人公の代償がパワーの一部という中途半端さ
代償なら全て失うぐらいしないと
さらに、願いが簡単に取り消せて、代償も戻ってくるのも、都合がよすぎる
その割には、願いに関連した事象は完全に無かったことにはならない
だいたい、人間の欲望は際限がないから、過去の文明は、滅びたんじゃなかったの?いくら呼びかけても、そんなすぐには、取り消さないと思うんだよね
さらにさらに、ドリームストーンに触れて願いを願うと代償をもって願いが叶うはずが、衛星からの電波の映像を見たことが、触れていることになる理論が分からない
どう考えても触れてないだろ
電波に触れていると言うなら、テレビの目を見て言う必要もないと思うのだが
でもって、せっかくのアクション映画なのに、一部?のパワーを主人公が失うから、アクションシーンも最後の戦闘シーンまでは、パッとしない
最後に次回作を匂わすシーン入れて来てるので、次は、きちんと楽しめるシナリオでお願いしますよ、ほんと
残念
期待値が高すぎたのか、すごくがっかりしました。スーパーヒーローの映画にしては展開が遅く、長くつまらない内容。悪役も弱く、よくわからない設定。DCの映画なので期待していましたが残念、ただ眠たかったです。最初のシーンとGal Gadotの美しさだけ見応えがあった感じです。彼女の演技は普通だと思いますが、スクリーンにとても映えて見応えがあります。
ロシアだの核兵器だのとっても単純。
内容にがっかりです。
色んな意味で面白かったです。
前作と同じ印象なのですが、前作よりも楽しめたかと思います。最後のシーンでまるで視聴者にダイアナが訴えかけているシーンは、まるでプリキュアの映画にて、観客に向かってメッセージを放っているシーンに似ているシーンがあり、少し、いや、かなり笑ってしまいました。結構ゴリゴリのバトルシーンの後だったので、余計。。。
2週連続
最初のSASUKEのシーンの馬に乗るシーンで、ここまでクリア出来た人の数しか馬が用意されておらず、雑で期待できそうにないと感じたのですが、終始つまらなかった。
先週観た三国志に続いて2週連続で外れてしまいました。
やれやれ。
全101件中、61~80件目を表示