ワンダーウーマン 1984のレビュー・感想・評価
全374件中、21~40件目を表示
トンデモ設定だが美人を愛でられる
アマゾネスの島で育った美女が大戦中のドイツに戦争を止めに向かう。
そんなトンデモ内容で、もっと突き抜けてくれたら
笑えて見られたのだがそこまででもなかった。
とにかく主演の女優が美しく
眺めてるだけで眼福なので
星1つ加算と言ったところ。
スーパーヒロインのアクション映画に、嘘つきは駄目真実が重要と、米国人へのメッセージも折り込んだ
パティ・ジェンキンス 監督による2020年製作(151分)のアメリカ映画。原題:Wonder Woman 1984、配給:ワーナー・ブラザース映画。
アメリカでの劇場公開予定は、2020年6月5日(第59回大統領選挙は同年11/3)だったとのこと(実際は新型コロナの影響で12/25に劇場公開及び配信)。真実を重視しないトランプ類似の悪役も登場し、かなり強いメッセージ性も感じさせられた。
まず、ダイアナ演ずる主演のガル・ギャドットが、強く、美しく、とてもチャーミング(特に祈って復活させた恋人クリス・パインの前では)で、また前作と多少異なりバーバラ(クリステン・ウィグ)相手の格闘では弱さも見せて、なかなか素晴らしかった。
更に、ペドロ・パスカル演ずる詐欺師的な実業家マックスが、強く印象に残った。彼は石油が出るということで大勢の出資者から資金を集めていた様だが、出鱈目がバレて進退極まっていた。しかし希望が叶えられる石を盗み出し、石油も出て富と権力を得ていく。髪毛や風貌がトランプ大統領にソックリ。そして、大統領を凌ぐ権力を得た彼は群衆の欲望を掻き立て扇動し、世界中で大きな騒動を引き起こし、世界は核戦争寸前に陥る。
しかし愛する息子が危機に陥っていることを知り、願いを全て取り下げる。マックスは力を失うが、息子に再会。改心した彼は、「パパは嘘をついていた。自分は偉大な男では無かった。もう一度、お前に愛してもらえるように努力する」と息子を抱きしめる。大きな権力に取り憑かれた様な人間が一人の親に戻る姿は、なかなか感動的でもあった。また嘘に騙されず真実を重視せよとの痛烈なメッセージも込められていた。スーパーヒロインのアクション映画に米国人へのメッセージも折り込み、パティ・ジェンキンス 監督なかなかやるじゃんと思わされた。
監督パティ・ジェンキンス、製作チャールズ・ローベン 、デボラ・スナイダー 、ザック・スナイダー 、パティ・ジェンキンス、 ガル・ギャドット 、スティーブン・ジョーンズ、製作総指揮レベッカ・スティール・ローベン・オークリー 、リチャード・サックル 、マリアンヌ・ジェンキンス 、ジェフ・ジョンズ 、ウォルター・ハマダ 、シャンタル・ノン・ボ ウェスリー・カラー、キャラクター創造ウィリアム・モール、トン・マーストン、原案
パティ・ジェンキンス 、ジェフ・ジョンズ、脚本ジェフ・ジョンズ 、デイブ・キャラハム、
撮影マシュー・ジェンセン、美術アリーヌ・ボネット、衣装リンディ・ヘミング、編集リチャード・ピアソン、音楽ハンス・ジマー、視覚効果監修ジョン・モファット。
出演
ガル・ギャドットダイアナ/ワンダーウーマン、クリス・パインスティーブ・トレバー、クリステン・ウィグバーバラ、ペドロ・パスカルマックス、ロビン・ライトアンティオペ、コニー・ニールセンヒッポリタ、リリー・アスペルダイアナ(少女時代)、アムール・ワケド、クリストファー・ポラーハ、ナターシャ・ロスウェルキャロル、ラビ・パテルババジーデ、オリバー・コットンサイモン・スタッグ、ルシアン・ペレスアリスタ、エド・バーチカール、リンダ・カーターアステリア。
思ったより深くて面白い、けど、、
最後のCG何あれ、というようにちょっと雑さが目立った。
どうしてもマーベル基準で見ると、映像のクオリティがイマイチに思ってしまう。
ストーリーはめちゃくちゃ良かっただけにもったいない。
順調間違えてた‥
無印ワンダーウーマンと1984、公開年を確認してコチラから鑑賞。
冒頭SASUKEみたいなアクロバティックレース、ふむふむこうしてワンダーウーマンが誕生するのだな、と思ってたら、
いきなり1984年。
すでにワンダーウーマン。
あの女性ばかりの島なんやねん?
後半でまた描かれるのかな、
と思っていたら、
なんか昔っぽい写真、
ワンダーウーマンって長生きなの?
その昔の話も後半で描かれるのかな、
と思っていたら、
死んだ昔の恋人らしき人が復活、
しかもアクション息ピッタリ、
なになに?
こちとら、何の思い入れも無いのに息ピッタリ過ぎ無い?
この昔の恋人との馴れ初めも後半描かれるのかな?
と思っていたら、
なんか佳境、
昔の恋人との別れ、だから思い入れ無いんですけど!
それにしても、長げぇーなぁ。
願いを叶える規模がデカ過ぎて、願いの矛盾起きるだろ!
混乱した世界で平和を願う人が10億人くらいはいるだろ!
終わった。
あれだけ混乱した世の中になったのに、街も元通りの平和なクリスマス。
鑑賞後、調べたら無印ワンダーウーマンの方が先だった‥
順調間違えてたのね‥
色々納得。
でも順番通りに見てても、感想は変わらなかったと思う。
知らんけど‥
敵は人々の「欲」
イマイチ好きじゃなかった前作に続く、シリーズ2作目。舞台は1984年で、50代以上ならエモい時代設定だけど、まだ40代の俺にはあんましエモくなかった(^_^;)
ストーリーは悪くはなかったんだけど、最大の敵は人間の「欲」という、なかなか地味なものなので、イマイチ盛り上がりに欠けます(^_^;)
注目は、終盤のワンダーウーマンの衣装。ちゃんと「聖闘士星矢」の車田正美から許可もらったんかな?
世界規模のストーリー
スパイダーマンを観るような気持ちで、この映画にくいついてしまってはいけません。
大人のヒーロー映画でした。
そして、世界規模で繰り広げられるストーリー。
いくら掛けたの、、?と想像するのが怖いくらい、迫力&ワールドワイドな映像。
映画作品には、ストーリーが良くても映像としての楽しさが少ない作品もありますが、この作品は、ストーリー・映像美のどちらもあり。
ミス・ユニバース イスラエル代表のガル・ガドットさんの美しさ、キレのあるアクションも見どころ。
ちょっと長いけど、空も飛べるように
昔のワンダーウーマンって空をスーパーマンと同じ感じで飛んでいたはず…とか思いながら観てたら、やっと飛んだー!『捕食者の頂点』って、アメリカ好きなのかなぁ?!(イット2部でも出た言葉)色々と見どころはあります。
欲とは
欲張るとろくなことない。マックス・ロードの強欲さが際立って。そんな彼にジャパネットは保証してくれない。ダイアナの取捨選択の数々にも息を呑んで。自分のために…が微塵も彼女にはなくて。でも素朴でピュアで。彼氏も…うぅぅ。DCシリーズで1番好きなレベル。サントラも。
なんだろう
後半の失速感の説明がうまくできないけど、最強の力を手に入れた割にそうでもないし、伝説の鎧を着た割にそうでもないし、矛盾みたいで、どっちも最強すぎて普通に見えるってオチかな…。
まぁ、結果的に面白いからいいんだけど、いろいろな設定に違和感。
久々の爽快感とスピード感
やはり、アメリカのアクション映画は爽快感があって面白い。コロナ禍でこの手のアメリカ映画とは御無沙汰状態だったので、久し振りの感覚が心地良かった。冒頭のシーンから一気に画面に惹き込まれてしまった。躍動感溢れる展開は、アクション映画の幕開けとして申し分ないものだった。本作は、願いを叶えることができる不思議な力を持つ古代石によって破滅の危機に追い込まれた人類を救おうとするワンダーウーマンの活躍をスピード感溢れるアクションをふんだんに盛り込んで描いていく。アメリカのアクション映画の醍醐味を十分に堪能できる作品である。
本作の舞台は1984年のアメリカ。主人公はスミソニアン博物館に勤務する考古学者・ダイアナ(ガル・ガドット)=ワンダーウーマン。彼女は、博物館に持ち込まれた古代石に不思議な力があることを知る。実業家マックスもその力を知り悪用しようと画策したことで、人類存亡の危機が迫る。ワンダーウーマンは危機回避のため、単身、満身創痍で奮闘していくが・・・。
本作の見せ場は、ド迫力のアクションシーンである。ビルの谷間の滑空はスパイダーマンを彷彿とさせる。大空の滑空はスピード感満点。カーチェイスはスリリングで冷や汗が滲んでくる。古代人を思わせる斬新なコスチュームはガル・ガドットのスタイルの良さを際立たせている。
願いを叶える不思議な力という設定に新味はないが、マックスの巧妙な願い事には、悪知恵の働く奴、そういう手もあったかと唖然とした。彼の画策によって混乱していく世界を描く中盤は、テンポが悪く、ドタバタした感があり散漫だった。150分という長丁場でなく、120分くらいでまとめた方が、小気味よい作品になったのではと感じた。
終盤になって、中盤のドタバタはうまく整理、収束され、スッキリした後味の良い幕切れとなった。久々に、らしいアメリカ・アクション映画を観て、コロナ禍の悶々とした気分が解消され心爽やになった。
映画として面白くない
DCやMCUには、それほどの思い入れがあるわけではないので、映画として楽しめればよいと思って鑑賞しました。
前作をちゃんと観ていないこともあるのかもしれませんが、作品としては全く面白くありませんでした。
ストーリーはツッコミどころ満載だし、アクションシーンもCGのアラばかり気になってしまいました。
ヴィランにも魅力がないし、評価のしようがないです。
ちょっと違う世界観
ガルガドット扮するダイアナは、80年代のワシントンD.C.に突然現れた。ダイアナは、勤めるスミソニアン博物館で、クリスティンウィグ扮するバーバラミネルバと知り合った。
前作が強烈だっただけに爽快感は感じられたものの世界観がちょっと違っていたね。何故半世紀も経ってダイアナもクリスパイン扮するスティーブトレバーもそのままでいるのか? 石の魔力なのかオカルトチックで唐突で安易だよね。まあ楽しめるって言う事もあるけど、前作の美徳が損なわれていないかな。
弱るダイアナの姿にもらい涙
冒頭の女神たちの運動会(?)シーンが複線となってラスト回収。
誰かの欲望は誰かの不幸の上に成り立っている。そんな社会のジレンマと、個人の抱える恨み、承認欲求、苦しみを絡ませて「悪なきヒーロー映画」に仕上がった。宝物を作った呪いの力を持つ神が特定されないのもいい。
前半、80年代のお気楽なコミカルさから一転、中盤以降は人生の苦しい選択を迫られる一人の女性として、悩み苦しむ大人な雰囲気に。
ダイアナは愛しい人を二度失った。でもそれは楽して苦しみから逃れたいと思ったから。
雲や雷を鞭で掴むCGはちょっとやりすぎな気もしたが、サマになるのはガル・ギャドットだからか。
スティーブのどことなく天然ボケな雰囲気が愛嬌があって、シリアスになりすぎず救われる。ヴィランなど周りのキャストもこれ以上ない配役。
ちなみにスターウォーズ計画というのは本当にあった軍事計画。ということは、大統領はレーガンをモデルにしたのだろう。どことなく似ている。
〉〉wikiより
アメリカ合衆国がかつて構想した軍事計画。通称スター・ウォーズ計画。 衛星軌道上にミサイル衛星やレーザー衛星、早期警戒衛星などを配備、それらと地上の迎撃システムが連携して敵国の大陸間弾道弾を各飛翔段階で迎撃、撃墜し、アメリカ合衆国本土への被害を最小限に留めることを目的にした。
今回の顛末を鑑みると、願いを取り消しても人々の記憶は消えないのだから、DC版の世界観ではヒーローの存在は庶民に認知されていると考えていいのだろうか。DCの設定が少しわからなくなってきた。
ちょっぴり単純過ぎませんか?
2020年。監督は前作に続き女性のパティ・ジェンキンス。
ガル・ギャドット(ワンダーウーマン)が完璧に強く美しく、憧れますね。
伏線になっているバーバラ(クリスティン・ウィグ)の妬みが、痛いほど分かります(笑)
アメコミ史上1番・・・と言ってもいいほど分かりやすいです。
悪役のマックス(ペドロ・パスカル)の言い草はたったひとつ。
《あなたの望みをひとつだけ叶えます!!》
この言葉一個のみ。
望みさえすれば、石油産油国の大統領から、テレビを観てる庶民まで、夢が叶えられる・・・
しかしその結果、世界は大混乱に陥り、地球滅亡の危機にまで発展してしまう!
さあさ、ワンダーウーマンは、世界の危機を救えるのか!!
と、言う映画です。
前作2017年の「ワンダーウーマン」はほぼ100年前のお話で、
ワンダーウーマンの生い立ちも語られ、ワンダーウーマンがどうやって誕生して最強の女戦士となるかも分かり、運命の男性スティーブとの悲恋もありました。
今作は1984年を舞台にワンダーウーマンのダイアナはスミソニアン博物館で働く一方で、
ワンダーウーマンとして悪と戦っています。
スミソニアン博物館に届けられた盗品の「石」
その石には「なんでも願いをひとつだけ叶える」と彫られていました。
ダイアナと同僚のバーバラが試しに願ってみると、叶ってしまうのです。
しかし、そこに目を付けた実業家のマックスがそれを盗んでしまいます。
そして起こる世界破滅の危機!!
回避するための死闘がはじまります。
(嬉しいことにダイアナの叶えられた望みは、スティーブ(クリス・パイン)との再会。)
スティーブはダイアナの右腕として、手伝ってくれますよ。
・・・甘い2人の愛の時間も、たっぷりと用意されてます・・・
心根の優しいワンダーウーマンは大好きです。
「ジャーズティス・リーグ」とか「アベンジャーズ/エンドゲーム」などとと違って、
アメコミ・ヒーローがワンダーウーマンだけなので、話が単純明快。複雑過ぎずに良かったです。
でもスッキリし過ぎた分、物足りなさも少し感じてしまいました。
過去鑑賞
小じんまり
前作と比べるかなりスケールが小さくなった気がします。
時間はかなり長いのですが、あまり中身がなかった感がします。
主人公のガル・ギャドットは相変わらず美人です。
冒頭の子供時代が、今回の事件の何かに繋がるかと思ったのですが、私的には何も繋がっていないように見えました。
その点も残念。
あの黄金の鎧は、現代ではどこに行ったのでしょう。
その辺は、いつものエンドロール中の次回作品へ匂わせに答えがあるのかもしれないですね。
願いで恋人のスティーブが復活するけど、再度の別れは切なかったですね...
願いで恋人のスティーブが復活するけど、再度の別れは切なかったですね。あんなに一途にスティーブのことを想うダイアナは素敵です。
前作よりアクション要素が減ってしまい、ちょっと物足りない感じ。ワンダーウーマンのスカッとするアクションがやっぱりカッコ良く好みなので次作に期待。
良かったのは冒頭とエンディングだけ
この監督の作品は後半につれて説教くさくなるというイメージ。
唯一冒頭の少女時代のシーンとバーバラが覚醒した姿は良かった。
後はもうダラダラダラダラと陳腐なストーリーが展開されていくだけでつまらん。
全374件中、21~40件目を表示