「「マリオ」を期待してはいけない」マインクラフト ザ・ムービー しーぷまんさんの映画レビュー(感想・評価)
「マリオ」を期待してはいけない
吹き替え版で鑑賞。
マイクラ自体は2年くらい前まで統合版をMODとか入れずに嗜んでた程度の者です。
そこそこ面白かったけど「スーパーマリオブラザーズムービー」と比べると作り込みとか「ゲームを映画化する上での要素の落とし込み」は数段落ちる…という感想でした。
あとギャグも淡白でそんなに面白くない……
おそらく実写版にした事の弊害かと思います。
主要キャラ5人はとても分かりやすくキャラ立ちしていて、
脇を固める役者陣(特にヘンリーの通う学校の副校長とか)も見応えがあったのですが、
それぞれが抱えた悩みの解決とそこに至るまでの過程が結構安易に感じました。
ただこれ以上上映時間長くなると冗長になるので「仕方ないかなぁ」と思います。
そのせいで数多ある「マイクラ要素」をこれ以上詰め込む隙間もなくなってしまったのかなと。
あとは重要キャラである「スティーブ」の扱い。
他の4人の主要キャラをサポートしたり案内する役になるのですが説明台詞が(冒頭の生い立ち含めて)かなり多いです。
エリトラ付けたりするところとかはセリフ削って、
観客の「あーこれで飛んで危機を脱するのね」みたいな想像に任せても良かったと思います。
ジャックブラック自体は面白かったんですけどね。
意外と楽しめたのはジェイソンモモア演じるギャレットのキャラ造形。
ああいう「落ちぶれてる情けないキャラ」みたいなの演じるイメージなかったので新鮮だし彼の話が進むにつれての行動の変化とかも見応えがなかなかありました。
総じて楽しめたけど終始テンションはブチ上がらなかったかなぁ…って印象です。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。