アナと世界の終わりのレビュー・感想・評価
全86件中、21~40件目を表示
すごくおもしろそうだった
ララランドには功罪があって、素敵な映画だった一方で、のちのミュージカル映画の敷居を上げてしまった。生やさしく上がったのではなく、とんでもなく上げた。ララランドを見たならそれがどれだけ無理レベルかおわかりになるだろう──と思う。
それでも、ミュージカルは挑戦される。ただ、もはや大上段では挑まず、いささか自嘲ぎみに──柳の下の泥鰌なのは解ってますよの体でつくられる。
プロダクトとして、ララランドに挑むとか、そんな上等な場所を狙いたいわけではないですよ──ということが、解るようにしてある。
たとえばダンスウィズミーにしても、トレーラーからして冒頭に「そもそもミュージカルっておかしくない?さっきまでふつうにしゃべってたひとが急に歌い出したりしてさ」という台詞を聞かせる。
これは、多数の庶民からの同意が見込める(あざとい)意見だが、逆に言えば観客の構えを観る前から砕く効果がある。トレーラーは迂遠に「ララランドほどじゃないけど笑えるよ」と諧謔に落として誘っているわけなのだ。
案の定、ダンスウィズミーをとても見たくなった。
トレーラーは、すごく良かったのである。
アナと世界の終わりも同じ方法論で誘っている。
わたしはショーンオブザデッドミーツララランドの謳いであっさり釣られた。
それらの巧い口上の前に、映画ファンの期待がある。
たとえばわたしはミュージカルを見たいとは思わない。ただし、今どきミュージカルがつくられるなら、なぜミュージカルなのか、に興味はわく。
ミュージカルが見たいわけではなく、どうやってミュージカルを現代社会へ適応させているのか──を確認したいのである。
映画を見る人なら期待が適ったり損ねたりが、さほど意外な現象ではないことを知っている。それらはたんにレビュー用の常套句であって、たいてい想定の内側にあることだ。ララランドみたいなすげえ映画をそうそう見られるなんて思っちゃいないが、どの映画も各々がそこにProsを見いだせばいい。
難しいこと、かもしれないが、歌部分をトラックにしてしまうと安易になる。
「さっきまでふつうにしゃべっていたひと」が歌い出すのだから、当人がほんとにそこで歌い出したほうががつんとくる。それで観衆は、彼女または彼が歌えることを知る。踊れることも知る。それらが上手いとき、またがつんとくる。ララランドの躍動を担っていたのはそこだった。ただそれは予算やキャストに依存する。
これは、いやみのない映画ではあるものの、その制約は顕著だった。
ホラー映画のありがちなダイナミズムに、きれいな娘が流血や残虐にやたら耐性を持っている──がある。返り血を拭わない顔もお約束だが、Ella Huntはそのあたり申し分ないヒロインだった。
が、非ゾンビ側の混乱や愁嘆が要らない。そもそもこの映画、ときどきミュージカルパートが挟まるだけのゾンビ映画であって、クリスマス要素もアイデア不足補填の気配だった。
よく思うことだが、今更ゾンビ映画をやるなら、叙説をすっぽり省いてもいい。蔓延後や、もっと言うなら現われる前に終わってもいい。ゾンビをやるならましてやコメディならどこまでもふざけたほうがいい──と思う。
腐った人生をブッ壊せ!
原題
Anna and the Apocalypse
感想
以前から気になっていた作品でした。
ゾンビ映画は好きでミュージカルはドラマになるんですがグリーを見ていたので青春ゾンビミュージカルなんて絶対面白いはずと思いレンタルしました。
期待してた分ちょっと退屈でした。まさにB級です。
B級は嫌いじゃないんですがね...。
欲を言えばクリスマスシーズンに観たかったです。笑
もちろん、音楽は良かったですし歌も上手です。
ゴア描写もちょこっとあって良かったです。
ただ盛り上がりに欠けました。
登場人物に感情移入も出来なかったですし、コメディ要素も笑えなかったです。
私的には期待してた分残念な作品でした。
ショーン・オブ・ザ・デッドのオマージュ的なものもあって良かったです。
ゾンビはノロノロタイプで恐怖とか全くなかったです。びっくりする所もほぼないですかね、ラストのゾンビサンタを除いては...笑
グロいのが見たい、スリルがほしい人にはオススメ出来ません。
※ご達者で!
とりあえずミュージカル
テーブルで踊りまくる冒頭を観るととてもゾンビ映画とは思えない。
青春ドラマっぽさが全面に押し出されており、「この雰囲気でゾンビ?」みたいな気分になる。
私は「ゾンビランド」も『ショーンオブザデッド』も好きだが、このミュージカルに合わせたゾンビとの戦闘を観るに、新ジャンルの誕生を素直に祝う気になれない。
歌って踊っての最中にバタバタされるのを滑稽と取って楽しむべきなのか?
そこそこのゴア映像を観て「怖っ」と怯え楽しむべきなのか?
少し整理しなければならなかった。
観ているとその奇妙さが引っ掛かって自分としてはもう1つ…な作品に感じてしまった。
勿論主人公は可愛いのだがそれだけではダメだし、甘ったるいキャンディバーみたいな鈍器がゾンビを倒せると言う説得力が無かった。軽くてスカスカな感じがするから…。
音楽は良かったが自分としては合ってないように感じた。
ゾンビの皮を被った青春映画
ハイスクール・ゾンビ・ミュージカル
イギリスの田舎町。
女子高生のアナは、バイトしてオーストラリア旅行を計画していたが、父親に反対される。
元カレは未だしつこく色目を向けてくるし、退屈な町や毎日にうんざり。
彼女に仄かな想いを抱く幼馴染みのジョンや友人たちも、各々抱えているものが。
悩みや鬱憤や不満を乗せて、歌い踊る。
♪ここから抜け出さなきゃ
翌朝。クリスマス。
気持ちを切り替えて。ヘッドフォンで音楽を聴きながら、歌いながら登校。
♪新しい日の始まり 人生を変える
そう、何もかも変わっていた…!
のどかな小さな町が大パニック。町の人々が次々襲われる。
ゾンビに!
アナはまだ異変に気付かない。何故なら、ヘッドフォンで音楽を聴きミュージカルしてるから。(って言うか、早よ気付けや…)
一体のゾンビが襲い掛かって来て、やっと町の異変に気付く。
ジョンや友人たちと合流。ゾンビと闘いながら、父親や皆の家族やその他同級生たちが逃げ隠れている学校を目指すが…!?
一昨年はゾンビ×密室列車パニック、去年はゾンビ×意外な展開の映画愛コメディと、毎年何かしら新しいジャンルとミックスして進化していくゾンビ映画。
今年はすでにゾンビ×戦争アクションがあったが、やはり最たるは本作。だって、
ゾンビ×青春ミュージカル!
異色ミックスにも程がある!
とは言え、このユニークな組み合わせが密かに気になってたんだよね。
ゾンビ/ミュージカル双方にズバ抜けた新たな傑作!…とまでは言わないが、面白かった。
宣伝では、『ラ・ラ・ランド』×『ショーン・オブ・ザ・デッド』なんて謳われてるけど、正確には、『ハイスクール・ミュージカル』ミーツ『ショーン・オブ・ザ・デッド』と言った感じ。
怖くはない。けど、笑えて楽しい。
このポップなノリや若者たちのお気楽な明るさやパロディー感が。
根っからのゾンビ映画ファンには不満かもしれないが、これはこれでいい。こういうゾンビ映画があったっていいじゃないの!
シュールでユルいが、ずっとそのままな訳じゃない。
サバイバルのスリルやなかなかのグロもある。
犠牲者も出る。ジョン、最期に男を見せた! 父親との別れはちと涙を誘う。
恐ろしいゾンビ。でも一番恐ろしいのは、高圧的なクズ先生。
…などなど、一応ゾンビ映画のあるあるも踏襲。
楽曲は全てオリジナル。
明るいナンバーもあれば、しんみりナンバーも。
愉快で爽快で感動的でもあって、いずれのナンバーもいい。
個人的には、『スリラー』の如くゾンビと歌って踊るナンバーが欲しかったくらい。
このユニークな作風や楽曲と等しく魅力的だったのが、アナ役のエラ・ハント。
美人でキュートでスタイルも良くて、歌って踊れて♪
全く初めましての娘だったけど、これから気になっちゃう!
想定外の青春と対峙するアナ。
サバイバルの果ては、序盤のナンバーとリンク。
トンデモブッ飛びだが、ある意味、成長旅立ちの青春物語…?
ゾンビ・ホラーと青春ミュージカルが出会って、喰い殺されると思ったら、思わぬ快作!
願わくば続きも気になるが、次はサメ×ミュージカルかな? ピエロ×ミュージカルかな?
B級学園ドラマにゾンビが入ってきた
B級ぽいっけど面白い❗
ゾンビと学園ミュージカル!!
gleeにゾンビ放り込んだらこうなりました。
「ゾンビ」と「サメ」と言えば、多作・駄作・B級・おバカを争う永遠のライバル。だった。が。
「捏造古代生物」と陰口を叩かれるメガロドン。まさかの4DXで盛大にコケたシャークネード。それぞれに異なる特質ではあるものの、破壊力抜群な二作の登場で形勢不利な立場に追い込まれたゾンビ陣営。ゾンビランド以来の逆転はなるか?だったけど、ならなかった。俺的には。サッパリ。
音楽が80年代後半から90年代なセンス。嫌いじゃないけど、コレが一々ゾンビからの脱出劇の緊迫感に水を差します。また、感傷に浸る時間、長過ぎないかなぁ。なんだかんだで、笑えて楽しいんだけど、正直なところ、だれた。かなり。
ゾンビものにお決まりのラスト。後は野となれ山となれ、もありふれてて。スパーっと突き抜けても良いんちゃうかと、思いました。
エラ・ハントが、若かりし頃のジャクリーン・ビセットお姉様みたいで魅力的だったのは良かった。
意外と真面目なゾンビ映画
ショーンオブザデッドにミュージカル青春要素が加わったものかと思って、ゾンビも踊り出すのかな、楽しそう!と思ったら意外とコメディ要素は少なくて真面目にゾンビやってた。
普通に大切な人とか死んじゃって悲しいわ。
ベタだけど新鮮
ミュージカルであることを除けば、わりと正統派のゾンビ映画。主人公のアナとそのグループはオタク系高校生だけど、みんな心優しくていい奴。仲の悪い筋肉バカも根はいい奴だったりして、どいつにも感情移入できるのがいい。ハッキリとした敵もちゃんといるし。そんで、思い入れたところで死んだりするから泣けるよね。ベタはベタなんだけど。
そのベタなストーリーとバカなミュージカルが新鮮で楽しかった。
青春の終わりis黙示録
個人的にはドンズバでツボだったので、評価が意外と低くて驚きです!
確かに、ゾンビものを観に来た人には ストーリーは見慣れた感じだし ミュージカルを観たい人にはグロすぎるし 脚本で捻った部分は意外な生存者チョイスやアナを取り巻く人物関係のどんでん返し?という…多くの人にとって一番順当で行ってほしかった箇所なので、仕方がないと言えば仕方がないのかな…
でも自分は今後、何度も観る映画だ!と感じました。
まず、キャラクターがみんな魅力的!嫌な奴でさえ!
その彼女らが歌うナンバーはそれぞれキャッチーで素敵!ダンスシーン楽しい❤️
適度に入ったギャグも肩震わせるほど面白かった♪(時事ネタもあるけど😅)
そして、見果てぬ道が広がっているようで実はどん詰まり感のある、青春時代最後期の描き方がリアルで…
踊って歌ってしつつ、全体に流れるあの寂寥感がたまりません。
絶望的な未来に、ちょっぴりの希望を。
ゾンビ映画と青春映画のラストはそういう感じが良い。
全86件中、21~40件目を表示