「うねりを感じない物語」フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法 つとみさんの映画レビュー(感想・評価)
うねりを感じない物語
まるでドキュメンタリーを見せられているような、あまりにも突き放した作品。パステルカラーのクレヨンで描かれた絵本を手に取ったら、内容はガチガチの社会派文学だった、みたいな。衝撃作ではある。
タイトルは「ディズニーワールド建設計画時の事業名」と「低所得者向けの公営住宅」のダブルミーニングになっているし、オープニングからモーテルの住人たちの暮らしぶりをこれでもかと見せられるし、最初の20分くらいで何を伝えたいのかはよくわかる。
わかる、が問題なのはこの冒頭で大体伝えたいことは伝えきっている事。完全に出オチなのだ。
ムーニーの目線で捉えられる世界の輝き。引きで見たときの生活感のない建物。大人の視点で見たときの人生の過酷さ。
ほとんどすべてのストーリーがその再生産に費やされ、何となく破滅の予感を漂わせながら、かといって足掻くこともない。
徹底してリアルに寄せて来た映画なのに、最後まとめきれなかった「逃げ」感があって、非常に残念。説明を割くことなく人物のバックグラウンドを見せていた、管理人・ボビーの存在があっただけに、もっとやりようがあったんじゃないかという気持ちにさせられる。
ボビーを演じていたウィレム・デフォーは随分前から大好きな役者で、何を観ても魅力的なのだが、今作品でも武骨さと優しさが入り混じった、最高のオッサンだった。
まぁ、正直なところ予告編にデフォーのシーンがなかったら観ようと思わなかったしな。
ストーリーに登場人物たちの変化や成長がある、またはエンディングからある夏の日々を回想する、そのどちらかの方が映画的ダイナミズムのある作品に仕上がったと、個人的にはそう思っている。
なんにせよ、邦題の「真夏の魔法」は余計だね。