劇場公開日 2018年6月15日

  • 予告編を見る

ニンジャバットマンのレビュー・感想・評価

全77件中、61~77件目を表示

4.0日本アニメの真髄

2018年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

やはりコミックを映画化するならコミック映画つまりアニメに限ると言ったところだろうか。これぐらいのクォリティで出来るのなら、いままでやってきたシリーズ全てをアニメ化してもらいたいくらいだ。バットマンはそれほど詳しくないので出てくるキャラクター全てを知っているわけではないが、全てがカッコよかった。色々な作品をオマージュしておりそれらの発見も楽しかった、ただストーリーが冗長すぎて途中退屈になってきたもう少し短く切り上げた方がよかったんじゃないかな。しかし日本のアニメ技術の真髄を見せてもらったという感じだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kohei1813

5.0心を広めに

2018年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

頭を緩やかにしてジェットコースターにでも乗った気分で後は作品にお任せで観ると楽しい、かも。
映画館、特に音響設備の充実した施設で観る方がより楽しめると思いました。
ニンジャというより武者装束のバットマン、良くお似合いです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
popotan

0.5う~ん。。

2018年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前から観てみたっかったので、ちょっと遠くの映画館まで見に行った。
まず座席の位置を間違えた。初めての映画館は席位置取りが難しい。

バットマンとニンジャの隠密的な演出はない。あんまりニンジャ関係ないような。
お城の変形ロボや、スーパー戦隊の要素。何が目的な映画なのかよくわからない。
このCGアニメは、なんか違う感がある。

席を間違えたって思いながらの視聴で、映画にあんまりのめり込めなかったのが大きいのか
映画自体が合わなかったのか、
期待してしまっていた分ガッカリが大きい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
abc

1.0和風バットマン誕生

2018年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

戦国時代の日本にタイムリープしたバットマンの活躍を描いた映画。
アニメーションが素晴らしい。その上で実写版はもっと素晴らしいということが確認できたと思います。
ストーリーとしては平凡で、もう少しで寝る所でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けむみん

5.0愛が沢山詰まっている映画

2018年6月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

興奮

日本×アメコミに賛否両論なのは予想通りです、実際食わず嫌いをせずに実際にみていただきたい作品です。
日本のアニメーションが好きな人は映像美や声優の演技、話の展開に注目しつつ楽しめ、元々バットマンシリーズが好きな人は細かいバットマンネタ等に注目しつつ鑑賞すると楽しめると思います。

正直細かいことを気にせず楽しむアクション映画だと思っていいと思います、とりあえず観て何も考えず感じて!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きらら

3.5気持ち良いおいてけぼり

2018年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ニンジャ×バットマン。もう、それだけでお腹いっぱいなわけですが、なんじゃこりゃ(笑) ちょっと懐かしいタイプの日本アニメに奴等をぶちこんで暴れさせてみました、「召し上がれ♪」的な、闇鍋感満載な作品に仕上がっておりました。
個人的には大好きだったけれども、一般受けは…狙ってないのでしょうね。でも、そこが良かったのかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
lynx09b

3.0シンプル

2018年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何も考えずに観れるバットマン。
安定の神風動画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
どれびん

4.0どうかしてる

2018年6月16日
Androidアプリから投稿

アメリカで賛否両論。賛も否も感想は同じで、一言「どうかしてる」と言っていると聞いたけど、たしかにそうだった。特撮に日本のアニメにアメコミに全部盛り。いい意味でおバカ映画的で楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
空回りのじゃがいも侍

3.5これこそネタバレ厳禁!

2018年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

忍者+バットマン。何その夢のコラボレーション?っと単純に思いきや、スゴい内容の作品でした。良い、悪いは別として。絶対にツッコんではいけないタイプの映画です。いいんです、全て承知の上でやってんですから。

作画はホント綺麗でしたね。最近のアニメはスゴいわ。日頃アニメをあまり観ないのですが、最近のCGアニメってあんなに良く動くんですね。素晴らしい。

とりあえず観ようと思っててまだ映画を観ていない方はネタバレは絶対さけて下さい。加えて言うならレビュー見るのもストップしましょう。かなり予想の斜め上を飛んでってくれますから。せっかく観るのなら観た時に驚けないのは勿体ないです。何も見ずに映画館にGo!ですよ!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アキ爺

4.0面白い。クドい。でもいい。

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

またお前か!なんでやねん!ありえへん!の連発で胃もたれするけど、でも他では味わえない。
面白かったです。
熱血系お馬鹿映画として。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
halohalo

3.0映像は本当に凄い

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿

でもいまいち盛り上がりに欠ける感じがしました。
豪華声優陣もあまり意味がなかったような気が…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
承太郎

4.0ニンジャバットマンはいいぞ

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿

恐らく、評価が分かれるんだろうと思います。

派手な演出や音楽、映像も、理屈置いてけぼりの展開も、声優さんの演技も最高です。
和の要素がとてもクール。空の描写が特に気に入りました。
ただ、力技で楽しませようとしてくるのと、和風の要素をこれでもかとばかりに詰め込んであるので、海外受けを狙っただとか、派手なだけで中身はない、だとか言われてしまいそうです。

ただ、バットマン=シリアスではないし、ダークである必要も、別にわかりやすくメッセージを盛り込む必要もなく。
そういうのが売れ筋だというだけで、フランチャイズの中には色んな作風の色んなバットマンがあるわけで。
既存作と似たようなものを撮ったって仕方ないので、これはこれで正解だと思います。
それにお祭り作品とは言え、ちゃんとバットマンでした。
娯楽映画として、良い出来だと思います。

バットマンファン、大神やモノノ怪のファン、超展開のファンは、見ても損はないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ふも

2.0面白くはない

2018年6月15日
Androidアプリから投稿

バットマンを期待していくとガッカリします。
戦隊ものが好きな方は、気に入るかと思います。
女性のお客さんが5割以上いました。
人気の声優さんがでてるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ga

4.0戸惑うけど面白い

2018年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
れお

3.0ひたすらカッコイイ バカ映画

2018年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Bgm→カッコよくて好き
映像→カッコよくて好き
音→ 迫力が凄いカッコいい
展開→めちゃ早い
ストーリー →もう無茶苦茶!だけど嫌いじゃないぜ!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タツ

3.0感想

2018年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

笑える

楽しい

展開が早いので、飽きない。ロボットが好きなので、戦隊シリーズ風なロボット、マジンガー似なロボットの闘いはなかなか良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
xexoss

2.5元は欧米のアメコミファン向けアニメだけあって、分かりやすい日本描写...

2018年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

単純

元は欧米のアメコミファン向けアニメだけあって、分かりやすい日本描写に徹した出来。バットマンキャラを上手く日本文化にすり合わせたなという印象。
見得やにらみ等の歌舞伎の所作を感じるのも意図的か。
後半の展開はもう何が何やら状態で、イイ意味で頭の悪いバカ映画。
声優陣の演技は文句ないが、ちょっとお腹いっぱいかも。

ここまできたら、旧ソ連で育ったスーパーマンを描く『レッド・サン』のバットマン版とかも観たい気が。
点数は3点満点で評価。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
regency