劇場公開日 2018年4月13日

  • 予告編を見る

名探偵コナン ゼロの執行人のレビュー・感想・評価

全420件中、141~160件目を表示

1.0うーん、ストーリーはいまいち…

2018年5月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

安室さんのアクションは格好良かったけど、全体的に話が薄い。
宣伝等から、安室さんがメインかと思いきや、彼に触れてる部分は少ないし、アクションで目立たせただけという印象だった…
事件の大きさの割には犯行動機弱いし、キャラの魅力を生かせおらず、感情移入するにも上滑りしてしまい、残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
toruas

5.0コナン映画にハズレなし

2018年5月25日
iPhoneアプリから投稿

今年のコナンは本当に最高でした!!!
推理で楽しめアクションで楽しめ、今までで最高のコナン映画でした!!
自分男ですが安室さんに惚れました!
ちなみに映画館に3回見に行きました!
ブルーレイも買います!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リョウヘイ

3.5とにもかくにも安室さん!

2018年5月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆめ

3.5前回がとてもよかったので。

2018年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

「から紅の恋歌」がとてもよかったし、今回も興行成績がよさそうなので行ってみた。
正直、期待したほどではなかった。
ほとんど伏線もなかったし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
デルフィニューム

3.5ハラハラする展開と、安室とコナンの信頼関係

2018年5月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

興奮

前作の『から紅の恋歌』とは全く異なり、純情の恋ではなく、苦しくて儚い恋である、という感じであろうか?
安室さんはやっぱり安室さんだ!という感じがしてくるが、やはりコナンと安室さんとのシーンは、何か良いものがある。安室さんとコナンの魅力が溢れでている。二人の謎解きと、迫力のある行動シーンが、人々を魅了しているのではないだろうか?私はそれに魅了された。
やはりこの映画は、安室さんとコナンに注目すべきである。しかし、それは一概には言えない。小五郎や、橘弁護士、公安の風見や阿笠博士など、その他にもいるが、今回は安室さんメインでも、それぞれのキャラクターが際立っていた。
コナンと安室さん、そして日下部検事のラストシーンは緊迫しており、且つ、推理があり、名探偵コナンシリーズの醍醐味であった。
コナンと安室さんのラストシーン。車での2ショットはやはり重みがある。ワクワク感や緊迫感がある。安室さんの車の運転も迫力があり、コナンとの友情、というよりも、互いの信頼が鮮明に描かれており、とても美しい関係であると感じた。
素晴らしい映画です。

《Pick Up People》
「安室透」
やはりこの映画のメインキャラクターだ。車のシーン一つをとってもかっこ良い。そして公安の零として、秘密裏に動く姿が、そして「僕の恋人はこの国さ!」という言葉が、とても感動、美しい、素晴らしい言葉であったと思う。国のために動く公安、人として、素晴らしい人であると感じた。最後までイケメンすぎる安室さん!かっこ良すぎるわ。良い人すぎて涙しそう。

5/23(水) MOVIX亀有にて
5/24(木) TOHOシネマズ日比谷別館にて

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ks

4.5安室透

2018年5月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

初めてコナンの映画を映画館で見ました。
とにかく安室透がかっこよすぎてしんどい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さらぴょぴょ

2.5推しの出てるアニメと思えば好きでした

2018年5月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
uuuuu

5.0安室の女

2018年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
あんこ

5.0「泣いた」

2018年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

39本目。
自分が到底やらない事をやる、と言う事で、コナン映画見に行きました。
そしたら、人生NO.1でした。
冒険して良かった。

漫画もアニメも見た事ないですけど、説明もしっかりしていて、ストーリーも非常に奥深く、泣くシーンも何度かあって、脚本が素晴らしい、と思いました。

これから毎年行きたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨッシー

4.0良くも悪くも安室さんの映画

2018年5月20日
Androidアプリから投稿

謎解きは-100点、安室さんで+200点、トータル100点満点という不思議な映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Atsuko

4.5面白かった!

2018年5月20日
Androidアプリから投稿

子供向けのアクションも入れつつ、大人を満足させにいった感じでした✨
警察、公安がメインで楽しめた💕
福山さんの歌もカッコイイ😍
次回作も楽しみ💓

コメントする (0件)
共感した! 1件)
miiiam

2.0寧ろ子供向け

2018年5月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

内容的にはさほど難しくはない。
小学生でも十分理解可能。
わからないであろう単語は作品内で説明がある。少なくともプラスチック爆弾がどういうものかとか、複雑な犯行トリックとか伏線が一気に繋がるとかは無い。
歴代映画の中でもかなり優しい部類。本編とは比べるまでもない。
社会科の教科書を映像化したような部分もある。

阿笠博士一行は明らかに航空法に違反してドローンを飛ばしているがツッコミはなし。『十字路』で服部がバイクで線路に入った時、コナンによる道交法に違反しているというツッコミがあったように違法なものは違法だ。という描写を行うのは大切な一線だと思う。

カタルシスを乱発させるのは作品として致命的ではないだろうか。
“あり得なさ”をいかにらしく見せるかがスタッフの手腕が光る部分だが、安室個人の格好良さを意識するあまり作品としての整合性の維持に失敗している。
安室自体も心情やアクションにクローズアップしすぎて“キレる頭脳”という安室最大の武器を描けていない。コナンに対しての、「流石だ」とか「そうか!」とか追従する場面が目立つ。せめて服部並の推理を披露して欲しかった。

犯人側にしろ味方側にしろ『日本』という言葉を多用する。愛国心を悪い物だとは思わないがひけらかすのは自己顕示欲が強いように見え、いかがなものかと思う。

シリアスな内容の筈なのにキャラクターや効果音がコミカルなのもミスマッチ。

モザイク画のような作品。
全体としては絵に見えなくも無いが見れば見るほどピースが違和感を放つ。ピース個々のサイズもまばらで所々接着剤がはみ出しているような。
相棒や残響のテロル、麒麟の翼等で見たようなシーンが入るのも監督や脚本家がそれらに関わっていたからだろう。
作品全体の雰囲気としては大衆向けかと聞かれれば首を縦には振れない。大衆に理解できる事とターゲットが大衆かどうかは全く別。好評価のほとんどが安室というキャラを目的にしている層であることからもわかると思う。

内容はシリアスだがキャラクターや効果音はギャグコメディー風でメインターゲットは安室ファン。アレコレ入れ過ぎて作品形成に失敗した典型例だろう。

視聴目的がキャラクターか作品かで評価が180度反転する。

好きなアイドルや俳優を目的にドラマや映画を見る人がいるがそれと似たようなもので、安室というキャラクターを見に来たのであれば満足できるだろう。
しかし、1つの『作品』を見に来たのであれば引っかかりが残るのは間違いない。

安室のアクションとBGMは悪く無い。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
KoQ

4.0ここ10年で1番

2018年5月18日
iPhoneアプリから投稿

コナンをよく見ていて理解している人にオススメです。

公安がメインなので警察関係が好きな人にはたまらないと思います。

アクションはぶっ飛んでいますが、安室さんがかっこいいので良いです。

普段あまりコナンを見ない人や小さい子供には難しい所があります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
少佐

4.5感想

2018年5月18日
Androidアプリから投稿

安室さんのカーシーンがかっこよかったまた今回突如訳も分からないまま事件が発生したところにびっくりした💧
そういうところを含めて違うの目線で見れたw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
憂

2.0どっち付かず

2018年5月17日
Androidアプリから投稿

ファミリー映画的なつぎはぎ感のある話の流れと、重い内容に製作側はどちらを選びたいんだと悩ましい気持ちになりました。
内容は至ってファミリー向けのアニメ映画で、深みはないです。
アニメ映画に深みは求めてないのでそれで良いのですが、それならもっと分かりやすく子供でも楽しめる映画にした方が良かったのでは?と思いました。

ファン層故に迷走しているのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よの

4.5安室さんの映画

2018年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

安室さんを観て楽しむ映画。
ストーリーはやや難しめ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すいる

4.0とうとう見てしまいました

2018年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コナン映画を映画館で鑑賞するのは初めてでした。
あっという間に、コナンくんと安室さんのファンになりました。

物語としては、警察、検察の組織関係の説明が丁寧でわかりやすかったです。

個人的には現実世界に存在する固有名詞を少しずつモジッているところが「クスッ」とできて楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モラン

4.0なぜこの映画が人気なのか分からない。

2018年5月16日
iPhoneアプリから投稿

この映画がを見た回数: 2回

良い所

安室さんがかっこよくなっていた所。

安室さんの他のキャラクターコナンや小五郎のオッチャンがかっこよく見えた!

コナンが推理するシーン・考えている所の絵が良かった!

音が大きかったせいか迫力がある映画だった!

また見たいと思った!

悪い所

お話がイマイチ。ストーリーラインがイマイチ!2回観てもあんまり公安官の人たちの言っている事がよく分からなかった。

なぜ少年探偵団のキャラクターたちが出てきたのか分からない。

安室さんはかっこよかったけどどういう風にバーボンと繋がっているのかが知りたい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Akira Momose

5.0安室さんがかっこよすぎる

2018年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

映画館の近くなどでちらほら安室さんをみかけてて気になってたんですが、みて正解でした。
もともとコナンは好きでしたが毎週みてるわけでもなくマンガも読み込んでるわけでもないレベルで、(そもそも安室さんも宣伝見かけて知ったし、名前もネットで調べて知りました)映画館でみるのはちょっと尻込みしてたんですね。
でもみてよかったです。
金曜ロードショーを待とうかと思ったんですがTwitterであまりにもみんな安室さん安室さんというので気になって安室さんのことを調べるうちにいつの間にか上映館を探していました。
なんとか駆け込みで今日見れてよかったです。時間などの都合で1回しかみれなかったのですが、思わずもう1度みようかと迷うほど良かったです(お金も余分に持ってこなかったので諦めましたが...)
これはコナン詳しくないけど気になるなぁって人はみていいと思います。むしろ迷ってる時間がもったいない。みてくれ。みてくれ(2回目)

まだまだ先だとは思いますが
今からDVD発売がたのしみです。
金曜ロードショーも録画しなきゃ...

ほんとに、日本に生まれてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
安室の女
PR U-NEXTで本編を観る