ミッション・ワイルド

解説・あらすじ

名優トミー・リー・ジョーンズが「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬」以来9年ぶりにメガホンをとって自ら主演・脚本を手がけた西部劇。19世紀アメリカ。開拓地ネブラスカの小さな集落で暮らす独身女性メリーは、精神を病んだ3人の女性をアイオワの教会まで連れて行く役目「ホームズマン」に志願する。その直後、メリーは木に吊るされ処刑寸前だった悪党ブリッグスに遭遇し、旅に同行することを条件に彼を助け出す。約400マイルの長い旅に出た彼らを、過酷な気候や凶暴な先住民、危険な盗賊たちなど、さまざまな試練が待ち受けており……。共演にもヒラリー・スワンク、メリル・ストリープら豪華キャストが集結。京都ヒストリカ国際映画祭2016で「ホームズマン」の邦題で上映された。

2014年製作/122分/アメリカ・フランス合作
原題または英題:The Homesman

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

映画レビュー

3.5 Gloomy Feminist Tragedy Directed by Tommy Lee

2022年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

Homesman is slightly ahead of its time, released just a couple years before the MeToo awakening. The story of a criminal escorting psychologically damanged women across the American Wild West, it spirals downward into a sad tale. Perhaps it marks the shift of attitude in gender balance in mainstream American culture. Swank and Jones are a missed acting pair whose combination should be revisited.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Dan Knighton

4.0 海外小説のような余韻

2025年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

3人の子どもを病気で失った女性、男の子を産むことを強要される女性、飢饉と疫病で絶望する女性。西部の厳しい暮らしで気がふれた3人の女性を遠い街の教会まで送り届けるという、夫たちさえ尻込みする使命に手を挙げる彼女は、自立した強い女性なのに誰でもいい誰かと所帯を持つことに焦がれている。
箱馬車で出発して早々にお尋ね者の男を助け、
一緒に旅を続けることになるが、
彼女はその男にも所帯を持たないかと持ちかける。
そして断られた夜に一度だけでも抱かれてみたいと関係を持ち、翌朝首をつっているのが見つかるのだ。なんという展開だろう。強く、情も深い彼女は、女として選ばれることができない自分に絶望したのだ。
指名を引き継ぎ、ついには完遂する男。
得た報奨金で墓碑を買うが、それも渡し船から川に流れされいく。
海外小説の読後感と似ているのは、どうしてだろう。
良き行いゆえのハッピーエンドでも、何かを成し遂げたことで報われるわけでもないストーリーが、妙に心に残るのだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bikke

3.5 “この当時の300ドルって大金なのでは?” 今現在の日本円にすれば...

2023年6月30日
iPhoneアプリから投稿

“この当時の300ドルって大金なのでは?”

今現在の日本円にすれば42,000円ちょっとですけど、この当時にしたら凄い大金なのではないかと思うのですが、どうなんでしょう?

ストーリーに直接関係するわけではないのですが気になったもので…。

西部開拓時代のお話ですが、この作品も“ゴールデンリバー”と同じく以前からある“西部劇”を期待して観ると肩透かしを喰ってしまいますね。

というか、西部劇としてでなくても、ストーリーも中盤の展開も前半後半で主人公が違う(と僕は思っています)という点も含めてかなり意外な作品でした。

題材も重いものですし、確かにこれは評価が低くなってしまってもおかしくないですね。

爽快なお話ではないので他人にはお奨め出来ませんが、印象深い作品ですし、個人的には嫌いではないです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
刺繍屋

3.0 途中から息切れ作品。

2022年9月25日
PCから投稿

トミーのおっさんが見たくて鑑賞。
かなり良いスタートだったのに、
途中から息切れしたみたいな展開になりましたね、この作品(汗。
メアリーを主人公にしてトミーのおっさんは脇役で良かったのにな~。
精神衰弱の女性たちの描き方も雑過ぎ。
付け加えると、衰弱女性の一人はメリル・ストリープの娘で
この作品では親子で共演してるんだね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
miharyi