「もはやニュートが主役とも言えなくなってきた」ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 天秤座ルネッサンスさんの映画レビュー(感想・評価)
もはやニュートが主役とも言えなくなってきた
ハリポタシリーズを途中で早々に挫折してしまった身としては、特にハリポタシリーズを完走していなくても十分に理解できて内容も面白く充実していた前作はとても好きだと思った。新しい章の始まりであるし、新たな気持ちで物語がスタートする、と。ただ今作を見て、ああやっぱり「ハリポタシリーズ」観とかないとついて行けないかも?と思えてきた。前作の記憶だけではもう既にちょっと厳しいかもしれない。一気に登場人物も増え、さらにそこに非常にややこしい相関図が描かれた。それでもどうにかついては行ったけど、映画全体がなんだか非常に説明臭くなったなという印象を受けた。
その上もうこの2作目の時点で、もはやニュートは主人公ですらなくなっている。ニュートも物語の中で動いてはいるものの、メインで物語を動かしているのはジョニー・デップやエズラ・ミラーなど。ニュートが主導で物語が描かれても間接的にグリンデルバルドとクリーデンスの物語として進行していた感じ。シリーズものの中盤に入ってくると間々起こりがちなことだが、早くも2作目にしてニュートは脇に追いやられた形。おそらくはもう原作者にとってだれか特定のキャラクターが主人公だとかそういう概念ではなく、全登場人物が同じ比重で存在する世界がこの物語であり、主役も脇役もないのかもしれない。そして描きたいことが山のようにあって、それを描こうとして2時間の映画作品としてシリーズに分けていくと、今作ではニュートの出番は少なかくなった、ということだろうか。それにしてもここまで存在感のない主人公も珍しい。エディ・レッドメインが好きすぎてこの映画を見ているのに(邪念)。
言わば、起承転結でいうところの「承」だけで作られた映画と言う感じであり、その「承」の中にまた細分化されて起承転結があればいいのだけれど、今作は本当に「承」だけの内容という印象が残る。もしくは、グリンデルバルドとクリーデンス、そしてダンブルドアらにとっての「起」の物語。次作へつなげるまでの橋渡しというか、状況説明と設定の説明みたいなところではないだろうか。
まぁシリーズものだし、それもある種仕方のないことだろう。次作が公開されたら観に行くか・・・?今回3Dで観て、なかなかの迫力で楽しませてもらったのは確かだし、結局また観に行くだろうなとは思う。