恋は雨上がりのようにのレビュー・感想・評価
全347件中、81~100件目を表示
アルトが似合う中年と、恋だけじゃない若者の青春
もっと早くに出会っておけば良かったとも思う、19歳の春。ただのラブストーリーに留まらない、青春のバイブルとも呼べるような甘酸っぱいドラマのよう。
開始3分でかかる、ポルカドットスティングレイ『テレキャスター・ストライプ』で疾走感ある主人公と世界観を作り出すと、ファミレスを中心に織り成される会話で物語を形付ける。キャラを生かしつつ、誰も主人公に対してマイナスに働くような距離感が絶妙、青春映画にしてはピカイチのバランスと称しても良い。高校生が主人公なるとフォーカスされがちな、"恋"のみならず、"友情"や"部活"といった点にも妥協がないからこそ、彼女の成長をより感じられるのだろう。
アルトが似合う中年の大泉洋が放つ哀愁と、小松奈菜の不器用でまっすぐな姿。大人も説得させる力のある、良作に出会えた。
清々しい気持ちに
理屈じゃない感情。
美しい、まともな話。
まともですね。何がまともって、店長がすごいまとも。優しくて、大人の対応をしっかりしている。安心して見ることができた。個人的には、高坂の「しるや」が出てきてテンション上がりました。まぁそれはいいとして、終始映像が綺麗でした。最後もフワッとしていて、いい気分です。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
いくら雨でも。。
甘ったるい恋愛映画なんかじゃなかった
違いました。
ほぅ...
2人の関係をゆっくり見たかった
結論としては好き。大泉洋が出てて内容にピンときた映画はほぼ当りな気がする。
鑑賞後の印象としてはもの足りないのだけど、その理由は2人の関係をもっと見ていたいからなんだよね。同じキャストでこれをドラマで観られたらどんなに良かったかと思う。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
全部かわいい美しい
JKとオジサンの恋物語
タイトルなし
全347件中、81~100件目を表示