劇場公開日 2018年5月25日

  • 予告編を見る

恋は雨上がりのようにのレビュー・感想・評価

全351件中、81~100件目を表示

3.5まあまあ良かった。原作、アニメ視聴済。

2020年4月24日
PCから投稿

空が、凄い綺麗。映画が画が美しいと思ったのは初めてかも。
ここからネタバレになるが
店長とアキラのふたりの恋模様はかなり良いのだが、他のサブキャラが微妙。
あきらの友人の子が高校生には見えない。
吉澤もあんなに空気が読めなくて、最後は他の子に簡単に目移りするようなキャラだったっけ?
あとラストのツインテールの子がかなりキツかった。
あとアキラを小松菜奈を起用するなら中条あやみの方がいんじゃねーの?まぁ自分の好みだが

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aaaaaaaa

2.0リアリティーの欠如

2020年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

もう少し台詞回しとか、配役とか、場面構成とか、リアリティーがあったらよかったのに。
設定はありだと思うんだけど。
後半は少し面白くなってくるが、前半はあまり心に入ってこなかったのだ。
ストーリーを進めているだけで、あきらのきゅんとした恋心が伝わってこない。これは小松菜奈の演技を責めているわけではなく、彼女以外の部分に原因があると思われるのだが。
友人とのやりとりも何か友人ぽくないし。
あんなにチャラいキャラばっかり出てこなくて良いし。
でも、大泉洋は良い味出して、さすがの演技でした。
彼で何とか最後までもった作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まこべえ

4.0小松菜奈。

2020年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

小松菜奈を観たくて鑑賞。
小松の役が父親かいない為、父親みたいな人に憧れもあっての感情なのか。中年の店長に恋をするストーリー。
小松菜奈のぶっすとする仕草や言い切る感じの演技がよかった。
それに対しての大泉洋の店長の優しさ。
目標を失ったあきらにもう一度やってみて。と薦める。
それは自分が小説家を辞めてしまった自分へのことでもある。

小松と大泉洋の落ちついた演技がホッとする。
笑いもあるので大泉洋の良さも伝わった。

最後、河川敷でふたりが会う場面。
ふたりがそれぞれの道をみつけて歩んでいくところも良かったです。
ホッとしました。

雨上がりのように爽やかな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しろくろぱんだ

4.5恋愛映画でありつつ

2020年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

小松彩奈さんと大泉さんの恋愛ものと思ったら、実は“自分のやりたい事に向き合えなかった人が、もう一度頑張ろうとする”話だった!もちろん恋愛映画としてみれば小松彩奈さんのツンデレ演技が素敵。人間ドラマとしてみれば大泉さんのサエないおじさんの再起にジーンと来ます。team nacsファンには洋ちゃんとシゲさんの貴重な(映画での)共演が見られます。二人ともお笑いタレントじゃなくて役者さんなんですね、やっぱり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mag6

3.5普通の恋愛作品

2020年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

なんというか、悪い意味で普通だった。
特段面白いと思わせてくれる何かが無かった。
大泉洋さんも小松菜奈さんもキャラクターはよく出ていただけに、ストーリーでもう一捻りあるとよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
take

4.0アルトが似合う中年と、恋だけじゃない若者の青春

2020年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

もっと早くに出会っておけば良かったとも思う、19歳の春。ただのラブストーリーに留まらない、青春のバイブルとも呼べるような甘酸っぱいドラマのよう。
開始3分でかかる、ポルカドットスティングレイ『テレキャスター・ストライプ』で疾走感ある主人公と世界観を作り出すと、ファミレスを中心に織り成される会話で物語を形付ける。キャラを生かしつつ、誰も主人公に対してマイナスに働くような距離感が絶妙、青春映画にしてはピカイチのバランスと称しても良い。高校生が主人公なるとフォーカスされがちな、"恋"のみならず、"友情"や"部活"といった点にも妥協がないからこそ、彼女の成長をより感じられるのだろう。
アルトが似合う中年の大泉洋が放つ哀愁と、小松奈菜の不器用でまっすぐな姿。大人も説得させる力のある、良作に出会えた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たいよーさん。

4.5清々しい気持ちに

2020年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

世代によって違う感想を持つのかも。

50歳手前の自分にとっては、青春の清々しさ、羨ましいさ^_^を感じる感じの良い作品だった。

若者世代はどう感じるかは、若者に任せるとして。

おじさん世代が若者から刺激を受け、若い頃のしがらみから抜けたり、忘れていた夢を思い出したりはあることだと思う。

誰にも未来はある!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たなかつ

4.0店長がマトモ

2020年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

結末には賛否あるだろうが、ま〜デスヨネ〜って感じ。
臭いと言われても、怒らない店長の人の良さとパートの意地悪さの対比がより際立つ。
ヒロインの魅力が全体的に不足気味

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オカヤドカリ

5.0理屈じゃない感情。

2020年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

人を好きになることって何だろうと、
ふと考えたくなる作品ですね。

ある日、それまで何でもない人から与えられた、温もりがかけがえのない、感情になる。
想いは完全には届かなくとも、その「好き」という理屈じゃない、感情を大切にすることを問うてるのだと想いました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
さかもっち

3.0味付けが効きそうで効かない

2020年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

原作は若干読んでましたが、オープニングの疾走に意外性を感じ期待度MAXに!
こういう見せ方できるんだと!

が、そこからはストーリーに演習が絡んでこず、しっとりした恋愛に押され淡々と・・・。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジンクス

4.5素敵な映画でした。

2020年2月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

大泉洋、おじさんのいい味出していた。小松菜奈、クールビューティーで好きです。ぼくは明日、昨日のきみとデートする でツボに入りました。この映画は楽しく見ることができました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
優翔太郎

4.0美しい、まともな話。

2020年2月4日
PCから投稿

まともですね。何がまともって、店長がすごいまとも。優しくて、大人の対応をしっかりしている。安心して見ることができた。個人的には、高坂の「しるや」が出てきてテンション上がりました。まぁそれはいいとして、終始映像が綺麗でした。最後もフワッとしていて、いい気分です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kentaro

3.5いくら雨でも。。

2020年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

楽しい

幸せ

怪我で走ることから逃げている女子高生の橘あきらが、ファミレスの45歳バツイチの店長を好きになる。
ターニングポイントはいつも雨。
雨になると痛む足。
人生のどしゃ降り真っ只中での恋。
実は店長もずっと雨状態。
二人のピークはもう嵐のような雨。
嵐が過ぎたら綺麗な晴天。
二人の人間的な魅力が少し乏しかったのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とたすけ

4.0甘ったるい恋愛映画なんかじゃなかった

2020年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

原作未読。年齢差のある恋愛。安易にくっ付けてめでたしめでたしにしないところは好感が持てる。

本作は主役の二人は挫折を味わっている。性別も年齢も職業も違う二人。そんな二人の交流によって足踏みしていた二人が再び歩き出す。素晴らしい。

恋愛映画を見ている感じはあまりしなかった。でもちゃんと青春しているのでその辺は抜かりない。時間があるときに原作とアニメ版にも挑戦してみたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろう

4.0違いました。

2020年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

40男と女子高生の映画なんて多少はエロ要素含んでると思うじゃないですか⁈

違いました。

40男と女子高生の爽やか純愛友情成長物語でした!

そして大泉洋と濱田マリの
「オレって臭いのかな?」
「臭いですっ!」

ワンツーの返しに吹き出しました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やふたろう

4.0ほぅ...

2020年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

中年男子と女子高生の異質な恋を描いただけの単なる恋愛ストーリーかと思ったけど全く違った。
学生ならではの葛藤、歳を重ねたが故の悩み。一見相対する事がないような事が、「恋愛」と言った形で混ざり合って、お互いが刺激し合い、され合う。

冒頭部分でポルカが流れた瞬間は、この作品はポップでコメディチックなものになるのかと思ったが、気づいてみると大泉洋さん、小松菜奈さんを中心とした味のある感じに引き込まれていた。なんと言っても磯村勇斗さん、吉田羊さんがとても良い味を出していて、キーマンになっていたのかなと思った。

あ、ポッキー食べよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Apple

3.5まあまあ

2020年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

まあまあの映画でした☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hide1095

4.0Good

2020年1月4日
iPhoneアプリから投稿

恋愛について改めて考えさせられる作品でした。
素晴らしいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yona_Sho

4.02人の関係をゆっくり見たかった

2019年12月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

結論としては好き。大泉洋が出てて内容にピンときた映画はほぼ当りな気がする。
鑑賞後の印象としてはもの足りないのだけど、その理由は2人の関係をもっと見ていたいからなんだよね。同じキャストでこれをドラマで観られたらどんなに良かったかと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐ぶ

4.0全部かわいい美しい

2019年12月8日
Androidアプリから投稿

序盤からポルカドットスティングレイと小松菜奈のコラボ。たまらないです。あきらちゃんに好かれてどうしようってなってる店長の挙動一つ一つが可愛くてニヤニヤしてました。あきらちゃんの加瀬くんとのデートと店長とのデートの対応の違いもキュンキュン来ました。あとみんな優しい。小松菜奈可愛すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
にしこ
PR U-NEXTで本編を観る