「ちなみに僕はTシャツコレクター着て歩けない物もあり。」ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
ちなみに僕はTシャツコレクター着て歩けない物もあり。
20世紀の世紀末、衛星放送がはじまった。
何でも早速飛び付く僕はスカパ⭕️とディ⭕️クトTV両方のアンテナを立てた。ついでにアンテナを立てるために屋上に直ぐ出られる最上階に引っ越した。合計で、100チャンネル位鑑賞可能になった。
さて、前置きが長すぎ。
それで見ていたのが、ファシ⭕️ンチャンネルと言うチャンネルだった。
スタイルのスラ〜としたパツ⭕️ンねえちゃんが歩く姿をボケ~と見ているだけで良かった。
今はテレビ見ないが、僕は当時からコマーシャルが嫌いで、その脱力感が大好きであった。
勿論、暫くする前から飽きた。
なんで、スカートばかり?
なんで、前と後ろばかり?
なんで、スタイル良しばかり?
なんで、感情が無い?
なんで、舞台の上?
なんで、踊らない?
そんな事を考える様になり、映画を見飽きた時以外に見るチャンネルは
太田⭕️彦氏の居酒屋番組になった、
従って、僕はファションには全く興味が無い。許されるなら、ク⭕️厚い所で1日全裸でいるのが一番と考えている。
94歳の女性に「彼がモードの先端」って言われても嬉しくなかろう。だが、しかし、なんとなく、そうかな?って思ったらやはりそうだった。
根拠はやはり髭面じゃないことかなぁ。それは共感出来る。
マサシさん
おはようございます☀
最近はファッション関係の映画を続けてご覧になっているのですね。
キレっキレのマサシさんのレビュー、ホントいつもいいですねぇ。
僕もお気に入りのTシャツは何枚かありますよ
①セーヌ川沿いのデパ地下で買ったゴワゴワの白いコットン。モノクロの手の写真のプリント。
②ジョン・ガリアーノの新聞の文字プリントのやつ。
③免許更新の時に持参する持ち込み写真の明るい山吹色のもの。
でも「部屋では全裸」は同じかも(笑)とくに冬が長い信州では厚着で着疲れしてしまうので、夏場はずっと裸族です。
ところでアヌーク・エーメの「プレタポルテ」はまだですか?
ぜひに。