劇場公開日 2019年1月18日

マスカレード・ホテルのレビュー・感想・評価

全637件中、61~80件目を表示

4.0雰囲気が素晴らしかった

2021年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

まず、木村拓哉や長澤まさみなどキャストが豪華!!
臨場感ある音楽で雰囲気が良く、誰が犯人なのか自身でもついつい考えてしまった。
登場するお客様も単純に犯人とそれ以外、という扱いではなくそれぞれに宿泊しにきた理由や背景があり、面白かった。
後はホテルマンも大変だなと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サヤカ

4.0映画『マスカレード・ナイト』2021年9月17日(金)公開

2021年7月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

知的

映画館では2019年1月21日地元のイオンシネマで鑑賞
それ以来3度目の鑑賞

予告犯を逮捕するため潜入捜査で刑事がホテルマンになりきる話

鈴木雅之監督
豪華なキャスト陣
模範的な娯楽映画

音楽が良い

ホテルマンに扮する刑事役のキムタクとホテルの教育係の長澤まさみのやりとりが面白い

演じていたのが松たか子だと知ったときはびっくりした

映画館で観たときは明石家さんまがどこで登場したのかわからなかった
ネットで調べてあとでわかった
『みんなのいえ』とは違いとてもわかりにくいものだった

アンチはキムタクはいつもキムタクだといちゃもんをつけるがそれがどうした
だってキムタクはキムタクなんだから当たり前じゃないか
キムタクはキムタクで良いんだよ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
野川新栄

4.0初キムタク・初東野

2021年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

「キムタク」は、若い頃からインタビュー記事などを読んで好感を持っている。二十歳前後の頃から「白洲次郎が好き」などと言っているのを聞いて、キムタクが憧れるものや目指す方向性にも共感を抱いた。頭の良い奴だなぁ!と思う事もしばしば。
工藤静香ちゃんも好きだし、育児方針も似ているので、木村家には常に好意を感じていた。
にも関わらず、私はキムタクの演技を一度も観たことがなかった(笑)
映画はもとより、TVドラマも一切知らない。

という訳で、キムタク初鑑賞な訳だが、やっぱり実に「上手い」ねー!
鈴木 雅之氏がキネ旬で
「普段通りにすることが自然な芝居と勘違いする人もいるけれど、お芝居をしないと意味がない。一回お芝居として立ち上げてから、ナチュラルにしていくという作業が必要なんです。そのへん、彼はものすごい能力を持っている」と語っていたが、まさにその通りだ。
キムタクは、ジャニーズである事や端正な顔立ちである事が、正当な評価の枷に相当なっているのだろうね。
その分、恩恵も受けているだろうから仕方ないところではあるのだろうが。
彼が名優としての評価を手に入れられるのは早くとも還暦を過ぎてからになるのかなぁ?

東野圭吾は、やはり「上手い」ねー。
なんというか、安定・安心の味?
料理屋に例えるなら「お金なくて高級店にまではいけないけど、ちょっと確実にそこそこ美味しいものが食べたいんだけど?」という時に使う店だな。
感動するほどのサプライズは無いが、とりあえず及第点の味は確実に食べさせてくれる。
(ケーキならアンリ・シャルパンティエみたいなもの?(笑))
「名探偵の掟」や「容疑者Xの献身」は読んだが、ドラマや映画は一本も観た事なかったんだよね。

とゆーわけで「たまには邦画も観なくちゃね」と思い、初キムタク&初東野してきた。
うん、予想通りの範囲内だけど充分面白い。
豪華なホテル、品の良いスタッフ、斜に構えた刑事、全部好みだし、出演陣も安心だし、まぁ良かった。

ダヴィンチ・コードみたいな作品は原作読んでから映画を観た方が楽しめると思うが、これは先に本読んじゃいけないねw
マスカレード・ナイト、上映まで読まずに待ちたいと思います。

コメントする 3件)
共感した! 23件)
pipi

4.0【”ホテルに来る人々は、皆お客様という仮面を被っている・・” グランドホテル形式で、真犯人を探す女性ホテルフロントマンと警部補の姿を描いた作品。】

2021年7月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

難しい

幸せ

<敢えて記す:原作未読>

◆前半は、様々なホテルの”お客様”の姿を、コミカル&ミステリータッチで描く。

 ・あてがわれた部屋が禁煙室である事にクレームをつけ、部屋のグレードアップを図るセコイ客。
 - 実際に、多いそうである。おバカさんである。クレーマーリスト一直線であるのに・・。-

 ・夫の浮気を見破るために、企みを持って来る客。
 ー ここは、成程と思う。ー

 ・盲目の夫を気遣って、下見に来る盲目の客。
 ー ・・・・・ ー

 ・たった2万程度のバスローブをせしめるために、芝居をする客。
 ー こう言う客は、非常に多そうである。ー

 ・過去の、自分に決別するために、ホテルマンに扮した刑事に、嫌がらせに来る客。
 ー 生瀬さん、流石の演技である。ー

□ 前半は、”居るよなあ、こういうお客さん(京都の定宿の伝聞です・・。)”と思いながら、面白く鑑賞。
 ー でもね、S・S・ヴァン・ダインの”ファイロ・ヴァンスシリーズ”を愛読してきた者は、何となく犯人が分かってしまったよ。キャスティングを見てもね。推測が外れている事を期待しつつ、後半へ・・。


◆後半は、犬猿の仲だった筈の、ホテルマンと、警部補の関係性が急速に”お互いの立場”を理解し合い、好転していく。
 ”犯罪から、市民の命を守るのが、警察の使命、お客様のあらゆる要求に答えるのが、ホテルマンの使命。”

 ・そして、予想通りの展開で物語は進む・・。

<人間ドラマの集積版として観れば、面白き、グランドホテル形式の映画であった。
 今度は、”マスカレード・ナイト”だね!
 期待して、待ちますよ!>

コメントする (0件)
共感した! 24件)
NOBU

3.5ザ・フジ映画

2021年6月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

原作は東野圭吾ですが、映画としては、フジ映画です。
これが嫌な人はレビュー低いと思いますが、私はよかったです。
次から次に展開するストーリー、深くはないけど面白かった。
次のマスカレードナイトは、映画館で観たい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かずじー

3.5程よいヒントで楽しめるミステリー

2021年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

連続殺人事件の犯人を逮捕するため、ホテルマンに扮した刑事が癖のある宿泊客に翻弄される。怪しい客ばかりだけど得意の洞察力で正体を見破っていく。程よくヒントが散りばめられて、推理するのが楽しい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YAN

3.064点

2021年6月11日
iPhoneアプリから投稿

キャストが豪華故犯人と展開が読める作品。

キムタクは相変わらず何やらせてもキムタクで、長澤まさみは何やらせてもある程度それっぽく見える。

対照的な2人の掛け合いと雰囲気を楽しむなら十分かも。

まぁマスカレードナイト観ますけどもね。笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サスペンス西島

3.0脚本に容認できない穴2つ

2021年5月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
KID

3.5ドラマみたいな映画。

2021年5月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Norman

3.5キムタクは、エエカッコしい俳優だな。

2021年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
大阪ぶたまん

3.0普通に面白い

2021年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

松たか子かー。
感慨深い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
emp

3.5なんだかんだで、木村拓哉の作品は見てしまう。東野圭吾ということで期...

2021年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

なんだかんだで、木村拓哉の作品は見てしまう。東野圭吾ということで期待も膨らみ、なかなか楽しめた。続編に期待!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
千月

0.5つまらなくてびっくり

2021年3月30日
iPhoneアプリから投稿

途中でやめようと思ったがなんとか全部見た

コメントする (0件)
共感した! 1件)
葉っぱ

2.5ミステリーとして見てはいけないかも

2021年2月14日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
まきりもん

2.5キムタク

2021年2月14日
iPhoneアプリから投稿

ここ何年かのキムタクは本当にいいね、歳を取って角が取れた感じです。
さてこの映画は完全に興味なかったんですが予告を見てやたら豪華な俳優陣、連続殺人!となかなかに興味を惹かれます。
この豪華な俳優陣達の中に犯人が!
みたいなの想像しちゃった自分が間抜けでした。
まさかの小話の連続、一応伏線は散りばめられていましたが、目が見えない老婆、サングラスしててもあれ?って女優さんなのがバレバレ。
後々やはり重要に絡んできてしまいましたのでとても残念。
ミステリーとしてもドラマとしてもうまく見せようとしてなんだか中途半端になってしまってる気がします。
しかし小日向さんはこういう飄々とした役柄やらせたら右に出る人はいませんね、相棒役というよりは犯人のミスリード的な役どころにしたらよさそうなのになあ
よくも悪くも邦画、スペシャルドラマ的なのは残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まあ映画好き

3.0キムタクの刈上げと長澤まさみの膝小僧。

2021年2月8日
iPhoneアプリから投稿

キムタクをまんま盛付けた感を愛でる一本。
半端なグランドホテル形式と低納得感のサスペンスが打消し合い、
キムタクの刈上げと長澤まさみの膝小僧だけが脳裏に残った。
快打「検察側の罪人」でキムタクを不完全な親父に落としめた原田眞人は偉かったのだな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きねまっきい

3.570点

2021年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
まぁと@名作探検家

2.5だからマスカレードホテル

2021年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
KEI

4.0長澤まさみが見たくて見る。キムタクが最後にホテルマンの姿勢から刑事...

2020年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

長澤まさみが見たくて見る。キムタクが最後にホテルマンの姿勢から刑事の姿勢に戻るところがよい。松たか子の恨みのストーリーはちょっと唐突。ホテルの作りはかきわりのようで、高級ホテル感はないけど、サービスや、ホテルのエピソードの話はよかった。渡辺篤郎ほかの俳優も。コンフィデンスマンで、長澤とコンビなんで、つい連想してしまう。キムタクはいつもキムタクだけど、やっぱりかっこいいしうまい。長澤は背の高さが生きる。いまいち何が描きたかったのかよく分からない娯楽映画だけど。カメラワークは悪くなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Emiri

3.5マスカレード・ホテル

2020年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

しっかりと伏線がいくつか用意されていた。
最後の方にタイトルの意味が分かるの良い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ABCD
PR U-NEXTで本編を観る