007 ノー・タイム・トゥ・ダイのレビュー・感想・評価
全234件中、221~234件目を表示
納得いかない。
ラスト付近まで良かったのに、あんな最後にするなら、前回で終わらせとけば良かったと思う。
引退したボンドをわざわざ引っ張ってきて、その結果死ななくていい人(フィリックス)も死んじゃうし…。
スペクターでせっかく綺麗に終わったのに無理矢理伸ばしたから、もうボンドの死しか方法しか無かったんだろう。
予習無し
予習無しで観て衝撃的なラストに驚き!
ボンドがー(泣)
ジュディディンチのMが代わり、、←これも結構ショック。
ボンドも代わるのか、、でも最後は人間らしいボンドになんだかホッとしました。
娘もいつかスパイになるのも面白い。まだまだ続くかな~それも楽しみ。
所々に日本の要素も入っていて楽しめました。
何度も延期になった理由って、内容がウイルスに関連してたから?!と冒頭思いました。
【”ダニエル・クレイグ演じるボンドの瞳は青く、澄んでいる。そして幼い瞳も・・。”人間味溢れるジェームズ・ボンドの数々の姿が心に沁みる。カタルシス溢れるラストシーン。シリーズの掉尾を飾る作品である。】
ー ダニエル・クレイグが新ジェームズ・ボンド役に決まった際に、世間から出た言葉。
・金髪じゃないか!
・瞳が青いじゃないか!
ショーン・コネリーが演じるジェームズ・ボンドのイメージが強すぎたのだ。
だが、ダニエル・クレイグは、第1作の「カジノ・ロワイヤル」で、見事にそんな声をねじ伏せ、その後も大作から佳品も含めて、新たなジェームズ・ボンド像を着々と築き上げてきた。ー
◆感想
・第1作の「カジノ・ロワイヤル」でエヴァ・グリーンが演じたジェームズ・ボンドが真の恋に落ちたヴェスパー・リンドや、第4作の「スペクター」で印象を残したオーベル・ハウザー(クリストフ・ヴァルツ)や、ボンドが新たな恋に落ちたマドレーヌ(レア・セドゥ)を始めとして、過去作で重要な役柄の人物、多数出演作である。
ビリー・アイリッシュの今作のテーマソングも良く、期待は高まる。
◇冒頭、雪の中現れた能面男が、”ある家に入り込み”復讐するシーン。
だが、氷が張る湖に落ちた女の子にわざと逸らせた銃弾を撃ち込むシーンと、現代シーンとの繋ぎの巧妙さ。
・ダニエル・クレイグがボンド役に抜擢され、早15年。
シリーズ作の宿命かもしれないが、劇中、
”この人は、第何作で何を演じた人だっけ・・”(私の場合は、フェリックス・ライター・・)と言うほうに少し気を盗られてしまった分、やや物語にのめり込めず・・。
ー 今作が、ダニエル・ボンドシリーズ初見の人は、中盤までは可なり厳しいのではないかなどと、余計な事を思ってしまったよ・・。ー
・最序盤のMI6を辞め、穏やかな生活を営むボンドと、マドレーヌの姿。
そして、ボンドが”過去を清算してくる・・、朝食までには戻る・・。”とベッドで微睡むマドレーヌとキスを交わし、向かったヴェスパー・リンドの墓の前で、彼が紙に書いて燃やした言葉。
ー その後の、激しいアクションと、誰もが聴いたことがあるテーマソングが流れる中の、激しいカー&バイクアクションで、一気に”007”の世界観に引き込まれる。ー
・嬉しかったのは、キューバの新米諜報員パロマを演じたアナ・デ・アルマスの初々しい姿が観れた事かな。
ー 記憶では、彼女の出演を熱望したのは、ダニエル・クレイグ自身だったという記事を読んだ事を覚えている。(違っていたらスイマセン・・。)
ダニエル・クレイグ、綺麗な奥さんがいるのに、抜け目がない男である・・。(重ねてスイマセン・・)ー
・そして、能面男で、細菌男のサフィン(ラミ・マレック)の再登場で、物語は一気に全容が見えてくる。
ー が、この辺りの大国間の駆け引きの描き方や、”M”(レイフ・ファインズ)の姿は、少し分かりにくい気がした。後は、微妙な和風の美術もどうかなあ・・。ー
<感染したため、愛する女性と娘に触れない哀しさ・・。
だが、それまで長い長い間、孤独の中、死と直面しながら与えられた任務を果たしながら暮らして来たボンドが、自らが愛したマドレーヌの幼い娘マティルドの、自らと同じ青く澄んだ瞳を観た時に、彼は、今まで経験した事のない幸福感に包まれたのではないだろうか。
孤独に死んでいくと思っていた自分の血を引く可愛い娘の、無垢なる表情を見て・・。
その気持ちが、ボンドが、ロケットが飛んでくる中、愛する者達を救った後に蒼空の大空を見つめ、晴れ晴れとした微笑みを浮かべる表情に現れている気がした作品である。>
久しぶりに観てよかったと思えた作品
ダニエル•クレイグのボンドで育ってきた自分もついに来年社会人です。歴代で最も人間らしく、シリーズ通して主人公の個人的な物語でもあり続けたクレイグ版ボンドが大好きでした。
タイトルに込められた意味が最後のMのセリフに表れていたように思います。自分も妥協せず、自らの求める人生を精一杯生きよう。そう思わせてくれる作品でした。
敵は出演シーンが少ないながらも、ボンドによい問いをなげかていたように思います。「人は結局何を残すのか」その質問にボンドがいかに答えたのか。それが最後の「I know.」に集約されていたのだと思います。
ダニエル•クレイグ、フクナガ監督はじめ、このシリーズに携わった全てのみなさん、ありがとうございました!
ダニエルクレイグのジェームズボンドは歴代最高の007でした
ダニエルクレイグの007は今までのジェームズボンドとは違いハードボイルド系の007で最初こそ違和感がありましたが2作目からはダニエルクレイグ以外の007はありえないと思うようになりました。
今回の007は新しい007が出るとのことでしたのでどのようになるのだろうと思ってましたが新しい007はあくまで物語を盛り上げるためのキャストの一人でしかなく真の007はダニエルクレイグしかいないという感じでした。
アクションは毎回のごとく007らしいアクションの応酬で見る人を飽きさせない展開だとおもいます。
ただネタバレになりますが007が最後を迎えるとは思いませんでした。
まあダニエルクレイグの007はコレで終わりで今後は007として出ることはないのですからトドメをさす必要はなかったように思います。
ただ私が思うに007は必ずどこかで生きているのだと思います。
最後にダニエルクレイグさん長いあいだ007役お疲れさまでした。私自身はあと2~3作はやって欲しかったと思ってます。
ダレの子
あまり思い入れが無い ダニエルクレイグ007
活劇シーンはさすがの出来栄えも肝心のドラマに乗れず
悪役の動機がいまいちピンとこないので何の為?となる
もとから隠居の身だから人との接触避けてジャマイカでのんびり余生でよかろうと 数多の弾丸くぐり抜けた男がクラスター爆弾で木っ端微塵 心が折れた?
ダニエル・クレイグは永遠に
アバンタイトルから手に汗握るシークエンス。『スペクター』からの続投でマドレーヌ・スワン(レア・セドゥ)との蜜月が続いていたと思ったら、ヴェスパーの墓参りでいきなりの爆破!そこからはマドレーヌを疑いながらのカーチェイス。そう、彼女もまた殺し屋Mr.ホワイトの血を引く魔性の女だったのか?と、駅での別離。スパイならではの疑い深い性格のためこうなってしまった。
そして5年後、キューバ。Vodka Martini, shaken, not stirred と、いつものウォッカマティーニを注文するボンド。やっぱり味わうためにはゆっくりと飲みたいものだが、アナ・デ・アルマスは違った。いやはや、黒のドレスがセクシーで美しくてたまらない魅力なのに、まだ見習い期間中の彼女も働きぶりは凄い。CIAの盟友フィリックス・ライターも引退したボンドとともに活躍するが・・・
1年以上待たされた007の新作にしてダニエル・クレイグ・ボンドの最終章。単に上映館の問題だけかと思っていたら、内容が細菌兵器に関するもので、こりゃコロナが落ち着くまで無理だわ~て内容でした。
幼少期のマドレーヌが能面の男サフィンに命を救われるというOPもあり、彼女にとってはそれがトラウマのごとく付きまとっていたのだろう。そのサフィン(ラミ・マレック)が再び彼女の前に現れ、恐怖におののくのだ。まさか利用されるのでは・・・と、スリル満点の展開。
ナノボットはワクチンも抗生物質も効かない、一旦体内に入れば消滅しない。元はMI6のMが開発させたものをサフィンがロシアの科学者を誘拐し、DNAを特定して人種別にも死滅させることができるという(詳細はよくわかりません)。ブロムフェルドが“目”を使ってボンドを殺そうとするも、スペクター一味のDNAにすり替えたために逆にスペクターたちが殺されるのだ。
007は永久欠番じゃなく、あっさりとノーミがその地位を獲得していた。そんな驚きの設定もあるけど、過去作へのオマージュが感じられる部分も多い。帽子を投げることはなかったけど、ビジターと書かれたネームプレートをゴミ箱に投げ入れるシーンもその一つだろうか。最も大きいのはラストで『女王陛下の007』の挿入歌であるサッチモの曲が使われていたこと。ジョージ・レーゼンビーボンドとテレサとの悲恋を描いた内容を思い出してしまうのです。多分、色んなことが思い出されますが、復活したアストンマーチンDB5が最も良かったかな・・・
Mは平和利用とか言ってたけど、そんな細菌兵器を作ること自体が悪!反省はしてたみたいけど、北方領土近くの孤島にも攻撃するし・・・「イギリスは世界の警察」感も炸裂する。もしかしたら、ボンドはイギリスの犠牲となった諜報員だったのかもしれない。マチルドが自分の子だと気づいたとき、すべてをマドレーヌに託そうと覚悟する姿・・・あぁ、愛は永遠。
感傷的になり、ボンドロスを感じたけど、最後まで見なきゃ・・・あの文。
JAMES BOND WILL RETURN
リアリティが薄い
カジノロワイヤルからのクレイグボンドのファンですがつまらなくなる一方。
スペクターの影がチラつき出してから一気につまらなくなった。
世界的な犯罪組織の割に出てくるボスが全部小物感しかない。
アクションも最近のジェイソンボーンシリーズやミッションインポッシブルシリーズに比べるとかなり雑。
前作では敵の東京ドーム3、4つありそうなアジトがマシンガン数発で吹き飛んだりヘリを護身用の小型拳銃で撃墜したり全くリアリティがない。
今回も敵のアジトでの銃撃戦が80年代のシュワちゃん映画のよう。銃弾の雨霰の中でなぜかボンドの射撃だけがことごとく敵に命中。
最後はアルマゲドン的な結末。まあ酷かった。
JAMES BOND WILL RETURN
待ちに待った1年半余り。
いったい何度、お預けを食らったことか。
のっけの俯瞰映像から、アレ、これはウェットだぞとビシバシ感じた本作。
いつものクールかつソリッドでキレキレのアレじゃない、ということで、ただごとじゃないと胸が騒いだ。
それもそのはず、すっかり引退したボンドの行動の大半にバックアップはナシ。
場合によっては丸腰に近く、自身の身さえ守れば済むというわけでもない、ハンデ戦の連続。
そう、いつもの余裕がないというか、今回のボンドは全体的に押され気味なのである。
その負け戦臭に、始終イヤな予感は拭えなかった。
悪を食う悪に、なんとなく時事ネタを連想させるトンデモ秘密兵器。
(とはいえ、撮影時はきっとコロナなんて誰も想像していなかったろうに)
Qはコメディー担当に全フリなうえ、北方領土にロシアのマッドサイエンティスト。
ちょっと和風テイストもあって、最後は国際問題必至の海域侵犯やらなんやら。
これまでにないエンタメ重視のスケール感と、かつての定番の復活に、
ああ、これは、リセット回なんだな、と思った。
「ダニエル」ボンドが積み上げてきたものを崩しつつ回帰、
次にバトンするためキャンバスを白紙(ニュートラル)に戻しつつ
オールスターによる「お別れ会」なんだな、と。
(後日、故人の棺桶に思い出の品を入れて燃やす、葬る、にも似てるな、と思い当たる。本作という棺桶に、全盛りの定番と過去作オマージュ、そしてミサイルでのラストで葬る、60年の歴史すらリセットしかねない区切り作品かもと)
なので島へ上陸するあたりで、もう帰ってこないんだろうことは予感できてならなかった。
終わらないでくれー、と心の中で願いつつ、でももしかして、を願いつつ。
最後だからちゃんと見なきゃとコチラも意を決しつつ、鑑賞してしまった。
そして迎えたラスト。
正直、こんなに寂しい気分になるとは思いにもよらなかった。
ロスである。
(隣の外国人のお兄さん、ずびずび泣いてたし)
映像はこれまでのソリッド感は薄まって、あたたかみのある雰囲気が印象的だ。
それも孤高のボンドが、そうでなくなった世界だと思えばよくできている。
(今回はよく笑うし)
またカット割りではなく、ぐるんぐるんカメラを回して撮るアクションシーンが
秀逸だった。
あれ、やり過ぎると何がどうなっているのか分からなくなりかねないのに、
テンポ、構図(視線誘導)が本当に良くて、
状況に放っていかれることなく、一緒にジェットコースターに乗っているかのように楽しめた。
カメラマンもスタントもグレイグ氏も、ひたすらグッジョブである。
ダブルオーのひとつの歴史が終わった。
もう取返しはつかないが、これで良かったんじゃないか。
と、全作を通して振り返るし、あたう華々しき最期であり、
次回にこうご期待のリセット回だったのではないかと思っている。
ジェームスボンド・ウィル・リターン。
その日をまた待ちたい。
「初」だらけダニエル版007の集大成
シリーズ25作目、ダニエル・クレイグ版007がこれにて完結。
00エージェントから退いたボンドは恋人マドレーヌが抱える「ある秘密」によって生まれた危機に再び立ち向かうというストーリー。
作品に欠かせないアクション、ボンドカー、ガジェット、個性的な取り巻きの面々、ヴィラン、そしてボンドガール。
見事なまでにバランス良く取り入れ、007というブランドをより輝かせることに成功した作品といえる。
本来なら2020年の4月日本公開を予定していたが、コロナ禍による2度にわたる公開延期。
皮肉にも、細菌感染によるテロというあらすじだったため、早々に延期を決断した理由がこういった形で分かるとはさすがに予想出来なかった。
また詳細は後述するが今までにない結末だった為、全部ひっくるめてそう来たか。と思ったのは私だけではないはず。
・ブロンドヘアー、ブルーアイズボンド
・ガンバレルシークエンスから始まらない(Casino Royale)(Quantum of Solace)
・今作を含めた5作品が一話完結ではなく続いている
・ナオミ・ハリスが黒人女性初のマネーペニー
・テーマソングがデュエット(Quantum of Solace)
・肝心のガジェットがボンドカーを除き一切出てこない
・上映時間の最短と最長を記録(Quantum of Solace:109分) (No time to die:164分)
もし、これを読んでいただいた方が差し支えなければ教えていただきたいが、今私が思いつく限りダニエル版ボンドはなにかと「初」といった形で一線を画すことをしてくれるものでもあった。挑戦的でもあり、それでいて伝統を守るという新たな風を吹かせてくれた。
そして今作でも例外に漏れず、あるテーマを初めて作品に織り交ぜた。
「家族」
この言葉が浮かんだ。60年以上続くシリーズで初めてではないだろうか。
天涯孤独と言われたボンドに出来た家族。
それを守るために選んだ究極の選択。
まさに集大成といったところ。
作品自体のマイナスは全くといってないが強いて挙げるなら、パロマ役のアナ・デ・アルマスをもっと見たかった。
15年間戦い続けてくれたダニエル・クレイグならびに制作陣に感謝を込めて。
クレイグ・ボンドの15年
ダニエル・クレイグの配役が決まった時、「金髪で青い目のボンドなんて」と思った人は多い。私もそう。
『カジノロワイヤル』の主題歌の最後に青い目を光らせて「俺がボンドだ文句あるか」と言わんばかり観客を睨みつけた。マティーニの作り方を問われ「そんな事はどうでもいい」とまで言った。そして映画の最後でお決まりの自己紹介をかましてデビューした。
クレイグボンドは”ボンドらしくなさ”を追求し”みんなが知ってるボンド”になっていった。
そして本作。クレイグボンドはボンド史上最も”ボンドらしくない”事をする。
”家庭を持つ”という事だ。
『女王陛下の007』のラストでも悪の組織のボスの娘と結婚するがすぐ悲劇が訪れた。
世界を飛び回り各地で美女を抱くボンドにとって”家庭を持つ事”は死を意味する。あの子が出てきた時からずっと死の予感がつきまとい、直接的な死で幕を閉じた。
『ドクターノー』のオープニングをもじったドットのパターンや主題曲の始まりの『カジノロワイヤル』のオープニング風のトランプモチーフにシルエットのボンドなど過去作の引用の多様も最終回感が凄くてとてもセンチメンタルになった。
アバンで『007は2度死ぬ』のテーマ曲をアレンジした劇伴が流れていたので実は生きてました!という”ボンドらしい”事を最後にしてくれるかと期待をしてしまったが、”ボンドらしくなく”退場した。これが15年かけて作り上げたダニエル・クエイグ版ジェームズ・ボンドなんでしょう。
長い間ありがとう!!
エンドクレジットの最後に出る一文で後ろに座っていたおばさんと同時に「おぉー」と声を漏らしたのはいい思い出になりそうです。
スカイフォール、スペクターにがっかりしたが今作は満足度が高い。
これから色々書くけど正直余計な言葉はいらないんじゃないかと思うぐらい完成度が高い。
皆もそうじゃない?
まぁ書くけど笑
まずキャスト。
アナデアルマスが最強。
少しの出番だがそれでも1800円分の価値がある可愛さ。
バトル前はめちゃくちゃ緊張して乾杯するのに、バトル後再び慣れた乾杯する感じが良い。もっとこのコンビが見たかった。
あと新007に任命されたウェズリースナイプスの兄貴。
すいません、MCUのブレイド新作に主演していただけませんか?
自分はなんで空手ができない演技派俳優が主演に抜擢されてるかわからないです。
あなたなら見た目も中身も兄貴なんで納得できます。
他にもラミマレックも良かったし、懐かしいフィリックスも出て来たし大満足。
ストーリーも完璧。
ボンドが00に相応しい男になるまでを描いた灼熱のクレイグ版初期2作。そこからうってかわって、ただ美しい画面作りにこだわるだけで、ストーリーがコロコロコミックになってた後半2作。
そこからの今作ということで不安だったが杞憂だった。
過去の要素も上手く取り込みリスペクトしながら、明確に納得できる形で007を殺す。
フクナガ監督すげぇ。スカイフォールから監督していただきたかった。もっと彼の007が見てみたい。
ただ欲を言えば、最後に初期2作のような痛々しく荒々しい肉弾戦が見たかったかなぁ。あの頃のボンドも好きなんだよなぁ。完全に野暮だけど。
ただこれでクレイグ版は見納めということで。結末は面白かった反面、クレイグの「ボンドはゴネられても二度とやらない」という鉄の意思を感じる。
さて、次の007は誰になるのか?
さすがにスナイプスの兄貴は違うと思うが。
いずれにしろ 「will return」ということらしいので楽しみです。
ダニエル・グレイグの本当に最後の007‼️
その為の映画か❗️❓
上映時間164分に驚いたが、ストーリーにはそれ以上に
驚きました。
IMAXで鑑賞しました。007,お馴染みのタイトル•ロールまでのストーリーが最高❗️これだけで、一本の映画❗️
IMAX(フル)で最高の贅沢です。
サッチモの女王陛下の007はやり過ぎかなー
全234件中、221~234件目を表示