「『ルービンシュタインもバケツ一杯間違える』」フジコ・ヘミングの時間 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
『ルービンシュタインもバケツ一杯間違える』
『人生とは時間をかけて私を愛する旅』
始まり始まり。
ショパンのピアノ協奏曲1番を弦楽四重奏で奏でる。
笑わないけど愉快な人。ウルフさんが語る。
『本当はピアノは男が弾くもの。そんな事言うとフジコさんに、ひっぱたかれるけど。』
最後の方でリスト編曲の『ラ・カンパネッラ』が演奏される。一音一音を鮮明に奏でている。ゆったりした『ラ・カンパネッラ』はフジコさんの味だ。この域になると、もはや別の曲に聞こえる。
偉大で本物のPlayerだと感じる。
『もし、死んで天国へ行くと、楽しい事ばかりで、悲しいことがないのもどうかと思う。センチメンタルなのもいいじゃない。』ドビッシーの『月の灯り』が。
『父は母と違って、まっすぐな人。私は母に似たの』父親の書いた絵は本当にまっすぐだ。
フジコさん死にたいって一言も言わなかった。そのくらい、フジコさんって真っ直ぐな人なのだ。
日本人は新しいものがどうやら好きなようだ。建物がどんどん新しくなる。
今日は休みだったので、秋葉原へ行って見た。約3年ぶりだと思うが、また様子が変わっていた。相変わらず『ご主人様』はいたが、『ソフマッ○』のビルが無くなっていた。パガニーニのCDに初めてあった『石丸電○』はもう無い。(名前が変わっただけだと思うが)
僕個人としては『ラ・カンパネラ』はパガニーニのバイオリン協奏曲の方が良いと思う。イツァーク・パールマンの演奏。そう言えば、偉大な芸術家ってどこかに障害持った方が多いですね。偏見かなぁ。
マサシさーん!
嬉しいお返事ありがとうございました。
ギターか、サックスか、またゆっくり再開しましょうよ🎵
下手くそでも大好きだからミュージシャンたちはずっとやってんですよ。
他人の評価とか結果とか、そんなの関係ねー‼️ですよ(笑)
マサシさんのギター、聴きたいなぁ。素敵なレビューを書かれる方だから、優しくていい音がぜったい出ますよ。
コメントありがとうございます。良い作品でした。芸術家に障害者が多いの分かります。私には見えないものが見えるのかもしれません。だから、芸術家を通して物を見たり聴いたりしたいんですね。