ミッション:インポッシブル フォールアウトのレビュー・感想・評価
全534件中、141~160件目を表示
いつまでもかっこいいトム様
実は傑作映画の枠にはめて作った作品
今作は事前に脚本を用意せずに現場で役者と監督が話す中で作っていったらしい。
葛藤する主人公の心理描写・重苦しい音楽・それまでとは異なる画質・裏切りによる仲間の死・敵役は主役の鏡のような存在。
これらは本作と「ダークナイト」「007 スカイフォール」にある共通点。開始10分で「あ、ダークナイトみたいだ」と思ったがすぐに気にならなくなり、作品にのめり込んであっという間に終わった。
これらの要素を上手く分からないように散りばめて、ミッションインポッシブル風にアレンジしてファンを楽しませる。いい仕事したと思います。
でも、今作がミッションインポッシブルかというと疑問かな。パリのシーンが長すぎるし後半のヒマラヤはアクションは凄いが絵が地味。ゴーストプロトコルの方が好きかな。
トムはどこまでやるの
とにかく、最初から最後までハラハラ、ドキドキの連続で、あっという間の2時間半でした。撮影中のケガもどこ吹く風…。いったいどこまで、トムは突き進むのだろう。
最初の頃のMIに比べると、スパイ映画というより、アクション映画の要素が、強くなりました。でも、お決まりのマスクによるすり替えや本に挟んだテープレコーダーなど、昔ながらのスパイツールもちゃんと使っているのは、やっぱりMIシリーズであることを印象づけます。
そして、映画化されてからの、ヘリコプターやバイクアクションも健在。スタント無しで、トムが自分で危険なスタントにも取り組むそうですが、パリの街中のカーアクションやヘリコプターの墜落映像は、どこまで実写で、どこからがCGなのかもわからないくらいほど、迫力がありました。
また、ジュリアとイルサの新旧恋人の入れ替えもスムーズに進み、イーサンの新たな心の拠り所ができたのも良かった。
ただ、本作は、前作から内容を引き継ぐ中で、新たなウォーカーの存在もあり、最初はなかなか敵味方の設定がよくわからなかった。
そんな事を差し引いても⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️に十分値するエンターテイメント作品として、仕上がっていたと思います。
メルシー
息をつく暇がないとは言わないまでも、面白いシーンが最後まで持続して、久々に面白かった。
でも、敵味方が二転三転して、今、誰から攻撃されてるの?って感じで、正直、よくわからなかった(笑)
最近の某00シリーズのスパイアクション映画に共通するんだけど、なんか強力なボスキャラみたいなのがいて、それを相手に世界の平和を知らないところで、守っているというストーリーラインは、自然と過激なアクション、膨大な火薬量で、ドキドキさせるんだけど、世界で暗躍しているスパイ(諜報員)って、そんな感じじゃないだろう?(笑)
ミッション・インポッシブルの醍醐味は、初作のペンタゴンの屋根裏から、「メルシー」の一言とともに、ナイフが落ちる…(あぁ~絶対絶命)。
でも、机の上に刺さってた!って感じの、ドキドキ感に尽きると思う。
そういう意味では、別の作品として面白かったのかも?
当時、フロッピーだったのが、今でも普通にWi-Fiとかあるから、なんでもありなんだろうけど、「赤青ガム」が懐かしい…。
ドキドキ感が すごい。
とにかく トムの真摯に映画に 向き合う気持ちに 感謝です。
もちろん スタントなしのギリギリのアクションは 圧巻です。
最近は CGなど 色んな事が 進んで 実際 身体をはっての演技も 少ない中 やっぱり 本当に命をかけての 自分の身体を使っての 極限のスタントは 違います。
ジャッキーも そうだけど 死ぬまで どんなにケガをしても やり続けて いくんだろうな トムは。
ずっと ずっと応援してます。
内容的には 色々詰め込み過ぎかなとか 他にも感じた事は 多々ありますが トムのスタントに星5つです。
文句なしの一言
今回はちょっと凝りすぎ。
トムの男気を見た!
さすがミッション:インポッシブル!さすがトム・クルーズ!今回も期待を裏切らない仕上がりで、思いっきり楽しませてくれました。このまま行けるところまでシリーズを続けてほしいです。
本作の魅力は言うまでもなく、アクションシーンと相手の裏をかき合うストーリー展開ですが、本作ではそのどちらも大満足です。56歳とは思えないトム・クルーズの体を張ったアクションシーンは、もはや感動モノです。自分の目には、生身のスタントとCGの区別はつかないだろうと思いますが、それでも自身のスタントにこだわるトムの男気を感じます。そう思って見るからこそ、アクションシーンに息をのみ、イーサンとの一体感を味わえるのだと思います。
また、スパイアクションものは、ともすれば複雑すぎて理解に苦しむストーリーになりがちですが、本作はその点もぬかりがないです。冒頭の指令で概要を把握し、以降はミッションが連鎖していくのですが、展開が丁寧でとてもわかりやすいです。加えて、水面下での画策も上手に描いてくれているので、頭の中が混乱せずにすみました。本当に脚本がよく練られていると感じます。
ただ、一つだけ気になることがありました。予告で見た、イーサンの操縦するヘリがトラックと衝突しそうになるシーンは、どうなったのでしょうか。見落としてはないと思うのですが…。
全534件中、141~160件目を表示