劇場公開日 2018年8月3日

  • 予告編を見る

ミッション:インポッシブル フォールアウトのレビュー・感想・評価

全536件中、501~520件目を表示

5.0やっぱ最高ですね!

2018年8月4日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

知的

今までのストーリーとも繋がってて、やはりハラハラドキドキさせてくれて、本当に最高でした。トム・クルーズ、本当にすごいです。キャスト全員、永遠に若いままでいてほしいし、ずっと続いてほしいシリーズです。

個人的には、ホワイト・ウィドウを演じたヴァネッサ・カービーさんに惚れました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽんすけ

4.04dx吹き替えを観ましたが…

2018年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

映画の内容は大変楽しめましたが主要キャストの吹き替えにタレントを起用しており違和感が半端なかったです。よって星ひとつ減点します。

広瀬アリスは演技のできる好きな女優と思ってましたが声優はやめた方が良いと思いました。
DAIGO氏の吹き替えはかなり酷いし需要があるとは思えないしそもそも他の作品の声優の方(星野貴紀さん)をあえて変える必要性があったのか甚だ疑問です。
観るなら字幕版をお勧めします。
Blu-ray版でDAIGO版しかなかったら買いません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
take

5.0全身が硬直します

2018年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

上映150分でヒヤヒヤドキドキ120分ありますよ。
本当に肩が凝りました。パリではドリフトカーチェイスが止まらない。ロンドンではトムクルーズが走る走る走る。
最後は設定はパキスタンのカシミールだけど実際はニュージーランドのミルフォードサウンドのフィヨルド地帯で自然の迫力もすごい。
最後のヘリコプター撮影が強烈。
ここまで見せる作品ってなかなかありませんです。
それもこれもトムクルーズの優しい人柄あってですけどね。
夏休みに一本だけ映画見るならこの作品です。
ドキドキだからアイスクリームは溶けてしまうね。
期待裏切らないです、見に行っていいとも!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とらきち

4.0全力疾走のトムにリスペクト!

2018年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

作品としては前作「ローグネイション」には及ばないものの、トムクルーズの作品作りに対しての熱意はこれでもかと伝わってくる。
観てる観客をバッチリ楽しませようと手抜き無しで製作にあたったトムクルーズの姿勢にはリスペクトせざるを得ない。
前半はやや説明的な部分が多く盛り上がりは弱めな印象だったが、後半以降のたたみかけるアクションの連続には期待を裏切らないエンターテイメントを満喫できる。それは本シリーズお馴染み(?)の劇中でのトムクルーズの顔の崩れっぷりが全てを物語っているだろう。
前作「ローグネイション」の予習は必須です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
snake666

4.5良く出来ました🌸!!

2018年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

余り期待していなかったけど(ごめんなさい!)、どうしてどうして!
要所要所で息するの忘れてたし、随所に散りばめられたコメディ要素の中には他の人が気付かないような些細なものもありましたが、多分全部拾えて笑ったと思います。
アクション映画の要素もたっぷり!
カー(バイク)チェイスも楽しかったです。
これ以上はネタバレの域に入るので、ここまでにしておきます。

あ、パンフレット買うの忘れた〜
明日買いに行こうっと!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エルフの耳

2.5トムに頼りすぎ

2018年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

核兵器3つ分のプルトニウムが盗まれた。テロの波から世界を救うため再びイーサンが動き出す…。
シリーズ6作目。ベンジーやルーサーなど登場人物は相変わらずで安心感はあるものの、演出や物語はトムのアクションに頼りすぎとも感じた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いと

4.0なんだかもー好きにして

2018年8月3日
Androidアプリから投稿

あまりの暑さに超娯楽作品で避難(笑)。これが大正解!個人的には 3 迄にテンションはウナギ下がっていて、4 から「お!」って感じでジワジワ上昇、そんな三部作(←勝手に)の〆としてナイスクラップでした。
ここまでくると「もーすることないよね」ってちょっと思うわけですが、さにあらず(笑)。「出来るからやる」が、イーサンではなくて、「とりあえず(ともかく)やってみる」がイーサンでしたね。
昔はそんなイーサンが苦手でしたが、今はいとおしくなってきました。特に今作で。
はぁ、おなかいっぱい♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lynx09b

5.0シリーズと言うより今回は続編です。

2018年8月3日
Androidアプリから投稿

前作を見てないと面白さ半減です。
とは言え、いつも通り、時間を忘れて楽しめますけどね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
t@ny

1.0吹替は見たらあかん!!

2018年8月3日
Androidアプリから投稿

内容もアクションもとても良かったです!!大好きです!!

ただ、メインキャストの声優に「元総理の孫」を起用してくれたおかげで全てが台無しになっていました。
怒りさえ覚えました。
帰り道が愚痴ばっかりになってしまいました。

これから見に行かれる方、吹替はやめときましょう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よし

5.0楽しめた。

2018年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

カーチェイス、ヘリチェイスなどアクション満載でとても楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tatsu tatsu

5.0アクションと駆け引き合戦のドラマ最高!!

2018年8月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

いやぁ~~面白かった!トムクルーズ版シリーズの中では一番好きな作品になりました。

 ただアクションを観てくれよぉ~という感覚ではなく、IMF・MI6・CIA・悪の組織が入り組んでの駆け引き合戦も最高でしたねぇ。「ダマされたぁ~~な~~んちゃってぇ。」の駆け引きが散りばめていて、最後まで見逃せない展開が続いて面白かった。

 そして、シリーズ初の5作目から監督が続投したのも、この作品をさらに濃厚な展開にしてくれたのがグッド!前作「ローグネイション」の続編ではなく、その後の話とも言っていいストーリーになってました。(前作を観たらさらに、この作品は楽しめるし、前作を観てなくても、過去作を観たくなるように作られてますね。)
 前作でイーサンのチームが捕まえた強敵「レーン」を別の組織に受け渡すことになり、イーサンも巻き込まれていくことになり大変。さらに、前作の女性キャラ「イルサ」が再登場してもう、敵なのか味方なのかも教えてくれないしけど助けてはくれるしでも目的は教えないしグチャグチャですわ。

 さらに、IMFはCIAに目をつけられて、イーサンの任務にCIAからオーガストを任務に同行されられるけど、そのオーガスト役があの「マンオブスティール」のスーパーマンことヘンリーカヴィルが演じるもんだから、ヒゲはカッコいいし体格がいいからアクションもカッコいいこれは女性ファン増えますわ。スーツ姿カッコいいし、ハンパないっす。
 イーサンとルーサーとベンジーのチームワークにもご注目。ほぼ完成形として観ていいチームワークになってました。ベンジーを演じるサイモンペッグもアクションやりますよぉ。

 世界を救うためには仲間を犠牲にしろというのが鉄則なのかもしれませんが、イーサンは仲間を見捨てることは絶対にしないのがリーダーとして信頼されているところ、そこが、今回の作品の重要ポイントなのかもしれません。

 そして、忘れちゃいけないアクションはシリーズの中では一番好き!パリでのカーチェイスやとある会場での格闘バトルアクションもうおてんこ盛りですが、一番注目してほしいのはヘリでのバトルシーン!かなりお気に入りです。
 アクションとしても、ドラマとしても展開は最高でした。骨を折ってまで頑張ったトムクルーズ兄さんさすがっす!お見事っす!!

 ちなみに、トムクルーズの走り方も好きですねぇ。シリーズいくつかで観れましたが今回もキレイ。
 走り方がきれいだと思っている俳優は、今のとこトムクルーズとあぶない刑事時代の柴田恭兵さんかな(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぐっさん

3.5☆☆☆★★★ ストーリーなんかはどうでもいい話。 最早《半端ない》...

2018年8月3日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★★

ストーリーなんかはどうでもいい話。
最早《半端ない》は軽く飛び越えてしまい。【トンデモない】の領域へ。

冒頭のスカイダイビングからして、その撮影はトンデモない。
観ていても「うわっ!何じゃコレ!」なんですが。以後、全編のアクションシーンで思わず「スゲ〜!」…と、声を上げそうになるくらいの状態が続く。

予告編で見られた、トムクルがバイクで乗用車に激突する場面。
その直前のシーンで、カメラで正面から捉えられるトムクル。彼はバイクに跨り(十字路らしき場所で)カメラと正対したままで(おそらく)一周する。
そのシーンで。『大脱走』のスティーブ・マックィーンが、バイクで国境越えをする直前の場面が重なって思わず鳥肌が!

最後に控えるヘリコプターアクションを観た時に。世界中のアクション俳優達は一体何を思うのだろう?
多分誰もが、「こりゃやべ〜!こんなの絶対に越えられね〜よ!」と絶望してしまうのではなかろうか。

トムクル主演アクション映画を観る時の、個人的なお楽しみとして、彼の独特な全力疾走が有るんですが。たっぷりと観せて貰えたのも大満足^_^

ストーリー自体は騙し騙されで有ったり。チームで世界の破滅を救う等。この手の作品では「嗚呼!またですね!」と、思ってしまう事も…。
そんな中でも。シリーズのファンからすると、「そんなんアリか〜!」と思う人も居るでしようねえ。

エンディングで鳴り響くテーマ曲に思わず鳥肌が!
場内が明るくなっても、30秒ほど座席で放心状態になる(@_@)

2018年8月3日 TOHOシネマズ日比谷/スクリーン5

コメントする (0件)
共感した! 5件)
松井の天井直撃ホームラン

4.0前作は観てから行く事!

2018年8月3日
iPhoneアプリから投稿

観てない方、忘れてる方、ストーリーについてけないです!!

相変わらずストーリー展開早すぎで、誰がなんの思惑で動いてるのかが分かりにくい。

派手なアクション好きな方は必見。
だいぶ無茶振りあるんで好みは別れると思うけど、それが映画だ!!と思える人には堪らない作品ですね(^^)

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Ren

5.0おそらくシリーズ最高傑作

2018年8月3日
iPhoneアプリから投稿

文句なしに良かった!
キャストも素晴らしかったですね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
blackjack

3.0いつも走ってるな

2018年8月3日
PCから投稿

そんなトムの歳を感じさせないアクションが本当に凄い。
時間の都合で吹替え版を鑑賞。これから見る人は字幕版を推奨。

中盤までのシナリオに耐えられるかどうかで賛否が別れる作品だと思う。
時間も長めなので寝る人もいるかもしれない。

だが終盤の追い込みは良い感じに仕上がってる。
そのシーンだけでもまた見たいと思う。

個人的には前作のローグネイションが好きかな。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
映画大好き野郎

2.0もう限界、次回はなし

2018年8月3日
iPhoneアプリから投稿

時間の概念をある意味超えてしまうラストシーン、流石にやりすぎ。前半までは良かったのに。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かーむ

4.5結構甘く見てました。

2018年8月3日
Androidアプリから投稿

続編なので甘く見てましたが、これは面白い。
スッキリするには結構良いかもしれません。
不意に最後ストーリー追いつけずもう一回観ようか悩んでます。
レベッカファーガソンが綺麗でしたぁ(^-^)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Luvice

5.0友情と愛情の物語

2018年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

この作品の素敵なところって、いつもながらのアクションは勿論なんだけど、やっぱり「チームの力」「友情」を力強く、温かく描くところだと思う。イーサンのチームのみんなが、お互いを信頼し合っていて、素敵だった。
また、元の奥さんとの「愛情」を描くシーンもあり感動しました。
現実にはあり得ないかも知れない非日常の時間に、胸が熱くなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画大好き

4.0トム・クルーズの身体能力に驚愕

2018年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

トム・クルーズ版「ミッション:インポッシブル」の6作目。撮影中、トム・クルーズが足首を骨折したことでも話題になりました。

『IMFって、“もぐら”ばっかりで、秘密諜報機関としての態をなしていない』と思わざるを得ないストーリーが多かったわけですが、今回は『これぞ世界平和のために活躍する秘密諜報機関!』と言う感じの内容ですね。まぁ、諜報機関としてのライバルのCIAエージェントのオーガストを見張り役として受け入れざるを得なかったわけですが、それでも、作戦主体はIMFでしたからね。

個人的に、イルサとジュリアがめっちゃ似ていると思ったのは、ここだけの話にしておきます。最初イルサを見て、「あれ?名前変えた上に、なんで、諜報機関員をしているの?」と思ってしまいました。

それにしても、トム・クルーズって、56歳なんですよね?そりゃ若いころに比べれば、アクションの切れは無くなっているかもしれませんが、それにしても、上記の足首を骨折するようなアクションシーンはじめ、ヘリの操縦シーンとか、アクション凄いですね。彼は、いつまでアクション続けるんでしょう?

次作も期待です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
勝手に評論家

4.5情深いスパイ?

2018年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

文句なしに面白かった、一時スーパーマンにしてしまったアホ監督もいたが、今回はちゃんと人間らいしいアクションで違和感はなかった。ただ今回のテーマは人を殺さないスパイであってやたらと情深イーサンであった、しかしそれは大玉にだけでその他はそれなりに殺していた、この辺はキリスト教的正義であって、死刑廃止を叫ぶわりには即銃殺するという御都合主義的なものに感じた。ただスパイものはクールに人は殺してほしい、日本のラノベや最近のスパイ映画でも情け容赦なく殺しており、だいたいやさしいスパイなど存在するはずない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kohei1813
PR U-NEXTで本編を観る