劇場公開日 2018年8月3日

  • 予告編を見る

ミッション:インポッシブル フォールアウトのレビュー・感想・評価

全534件中、261~280件目を表示

4.5確かに

2018年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

迫力あって面白いと思う。

突っ込もうと思えば、あまりにも人間離れしすぎ(笑)

が、やはりトム・クルーズも歳をとったなと・・・

このご時世、スタント無しでやるのと実際やるのとの映像の差は、危険を侵してまでやる意味は有るのか?と思えてしまう。

否定するわけではないが、そろそろあまり無理をし過ぎないで、これからも楽しませて欲しい。

段々ジャッキー・チェンと歩む道がにてきたと思えてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
REpower

5.0やっぱりトムは走らなきゃ

2018年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

前作の素晴らしい出来に今回はどう料理するのか楽しみでしたが、不安でもありました。やはり今回もトムは魅せてくれました。前も書いたかもしれませんが、トム・クルーズほど走る姿がかっこいい俳優はいないと思います。今回はそこを分かってか、これでもかというほど走りますね。正直このシーンを、観るだけでも価値はあると思います。凄まじい勢いでアクション連発ですが、今回は計画性が無さ過ぎシーンが増えたので残念。今までどおりの手法がいかないから土壇場で対応ならわかるが、最初から計画なしのセリフは変えてほしかったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ほんげ

3.5これがCGじゃない?、スタントは本人?、脱帽です。

2018年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

そりゃ若いころに比べればね、顔のたるみもあるし、走り方だって重そうだ。だけど、まだ行くか!まだ走るか!そこ跳ぶか!それでも踏ん張るか!のオンパレード。画面に引き込まれながら何度も、56でしょ?とあっけにとられる。感嘆のため息は、サーカスを見守る時のそれと同じ。おまけに、映画として成立している以上、事故は起きないとわかっていてもハラハラしてしまうのは、ジェットコースターに乗っている時のそれと同じ。そして、そのドキドキのおかげでイルサに恋心を抱いてしまうのは、つり橋効果のそれと同じ。
おっさんのアクションで言えばリーアム・ニーソンの方が好みだが、格闘シーンはまだしも、あれだけのスタントはできやしない。
おっさんのスタントと言えばジャッキー・チェンに敵う役者も少ないだろうが、ロマンスまで引き受けられるのはやっぱりトムだけかもしれないな。天晴れトム、怪我は付き物、でも事故だけはしないで。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
栗太郎

4.0お盆休みに

2018年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

楽しませていただきました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
zurax

4.5アクション、背景、内容も最高です

2018年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トム・クルーズのアクションは最高ですし、パリの街中や山の景色も良かった。トム・クルーズの全力疾走はあの年齢では凄い。何度か息を飲み込んだ!ぜひ、見て欲しい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
優翔太郎

4.5あえて風貌は地味に若さより老けに傾きを置いたイーサンハントしかしや...

2018年8月16日
iPhoneアプリから投稿

あえて風貌は地味に若さより老けに傾きを置いたイーサンハントしかしやる事はアイデアに満ちた凄まじいアクションの連打にシリーズ一二を争う合格品。前作の尻窄みした歯痒さを見事に払拭、また前妻に危機をもたらした償いゆえに女性に対する優しさが増した今回、その重荷を背負い後半に待つ再会エピソードはかなり優秀で納得の締めを見さしてくれてます。次回は恐らく現場からデスクワークに移動し長官の立場として登場するんじゃないだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JOHN DO

5.0彼の運転する車(バイク)には絶対に乗りたくないですね

2018年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

最初から最後まで一瞬も目を離せません。
よく練られていて無駄がない、エンターティメント作品のお手本と呼ぶべき作品。
バイク&カーチェイスのすごさが相変わらず印象的
※ところで彼の運転する車(バイク)には絶対に乗りたくないですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねこねこシネマズ

4.0トムのアクションメガ盛りで!

2018年8月15日
iPhoneアプリから投稿

細かい屁理屈は置いといて、純粋に連続活劇が楽しめる作品です。ストーリーもアクションも、これでもかって惜しみなくつめこんでいるサービス精神が、製作者でもあるトム・クルーズの心意気。次回作が楽しみな数少ないシリーズものですね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シネマディクト

4.5あれが56歳の走る姿かっ?!

2018年8月15日
iPhoneアプリから投稿

トムすげぇーー!!

若い頃はあまり魅力を感じなかったけど、あのお歳で、あれだけ身体張って頑張ってる姿は、ただただすごいって思います!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Rinko

4.5トム・クルーズ最高

2018年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

バイクチェイス、カーチェイス、ヘリコプターチェイス。
このすべてのスタントを自らやってしまう、56歳のトム・クルーズは、まさに超人❗️

今作の騙しあいも、面白かったです。

是非観てください。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
イロエンピツ

3.5アクション映画の最高峰

2018年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

アクションのレベルが更にヒートアップ!映画館で見ると迫力が凄い!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kazy

5.04Dxで!でも、2Dでみてた、で笑笑

2018年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白すぎる!イーサン、ギリギリすぎるよ行動が!
全力すぎるよ!!
最高でした!
仲間たちからの、信じてる、の度合いが
半端じゃなかった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こしゆき

5.0星5つはご祝儀ですw。

2018年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

トムが凄すぎて、時々話が入ってこないことがありましたw。

一体、トム・クルーズに生まれると、どんな人生なんだろう。

このアクションを生み出すために、何をして、どんな我慢をしているんだろう。

こんなに超絶ハンサムに生まれただけで、どうしてこんなに身体を張らなきゃいけないんだろう。

…トムそのものがCGなんじゃないかっていうくらい、インポッシブルな存在です。今作も素晴らしい作品をありがとう、トム。あなたの美しさに、ずっと見とれてました。

コメントする 10件)
共感した! 18件)
ゆーきち

4.0アクション俳優=トム・クルーズ

2018年8月15日
Androidアプリから投稿

アクションに次ぐアクション。
特にバイクシーンは必見。
ずっと続けてほしいと願う。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
とうた

4.0安定の面白さ

2018年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

トムが走る走る走るって映画なの。アクションシーンでひたすら走ってる。元気だなあって思うよ。

格闘シーンはもう限界あってね、前作同様に「もうふらふらだけど殴り合うぜ」ってシチュエーションにしてゆっくりめでやってんの。

カーチェイスやヘリコプターの体使わないアクションは年関係なく凄いからね。前作はトップシーンから凄いアクション連発で度肝を抜いてきたけど、今作は比べるとアクションシーン抑えめね。それでもふんだんに入ってるから面白いよ。

スパイドラマの騙し騙されは、しっかり書かれてる。最終的に何がどうなったか良く解らない気もするけど、まあいいや。

安定の面白さで観てて飽きないよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Scott

4.0エンディングテロップにNG集希望

2018年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

吹替は声優未経験な有名芸能人を起用、字幕は戸田奈津子。
究極の選択シリーズだから、「ミッション・インポッシブル」なのかしら?
DAIGOと広瀬アリスなら、まだなっちゃんがましと判断し字幕で(IMAXだと自動的に字幕だが)。

1作目デ・パルマ監督、2作目ジョン・ウー監督のころは、トムの「俺様映画」ではあったものの、心理戦や意外な黒幕の存在など、少しは複雑なシナリオであった(気がする)。
3作目JJ監督からタガが外れ、4作目ブラッド・バード監督で少し戻したはずが、前作・本作では「粗」のオンパレード。
まぁ、トム達が先に「思い付いたアクションシーン」を撮影して、その素材を基に後から脚本を無理やり組んだらしいから、粗くて当たり前か。
ほんと、ストーリーはスッカスカです。

それでも本作はすごい! 楽しい! 面白い!
3つの場所(パリ、ロンドン、カシミール)でのアクションシーンが、それぞれ秀逸すぎる!
絵的には、今までどこかで観たような場面ばかりなのだけれど。
「ありがちもここまでバージョンアップすれば芸」ですね。
エッフェル塔周辺のシーンなんか、風景含めて観る価値あり。 そもそもあの交通の要所を、何時間交通規制して撮影したのか?
また、車やヘリなど、いくらかかってるんだろう?
という事まで気になってしまった。

トムの身体を張ったアクションは、もはや異常レベル。
これ、スタントマン使おうよ。
実際に骨折してるらしいし。
いつか撮影中に、トムが死ぬよ?
というか、トムがジャッキー・チェンのバージョンアップ版みたいになってきたよ。

次作あたりで、トムと協力する香港のカンフー使いの老刑事が出てきてもいいですなw

一番の不満は、なんでエンディングでNG集がないのかと(だからジャッキー映画じゃないって)。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
コージィ日本犬

2.5正直よくわからなかった

2018年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

これがミッションインポシブルシリーズ初観賞。前作までの知識一切なし。

プルトニウム云々かんぬんの大きな目的があって、そのために段階を踏まなきゃいけないんだけど、「いまなんの目的があって、そのためにどういう理由でこんな手段をとってるのか」が非常にわかりづらい。画面から目を離してなくても「あれ?なんで追われてるんだっけ?」「なんでビルの中を疾走してるの?」とかわかんなくなることが多くて、後半では睡魔に見舞われた。

トム・クルーズのアクションはかなりいいし、ところどころに出てくる会話劇も素晴らしい。吹替もセンスがある。
…が脚本がこれでは。話の大筋だけでも理解させようとするか、もしくは「理解しなくてもいいんだよ!雰囲気で感じとれ!」と突き放してくれればあるいは。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
フルバ

5.0落ちる、落ちそう、落ちた

2018年8月15日
Androidアプリから投稿

高所が苦手な私は、最後の最後まで手に汗握りまくりです。はらはらドキドキものとは、この映画のことです。
そして、前作の予習をしていかなかったから、(MI6や、CIAとの相関図とか、前作のヒロインとか忘れていた)ので、分かりにくいところもありました。復習してから観ると、より理解しやすいと思います。
アクション好きなので、観て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケイト

4.0面白かったけど

2018年8月15日
Androidアプリから投稿

上映時間が長過ぎるし、登場人物は多過ぎるし、騙し合いばかりだしで、基本字幕を追うしか能力のない私には正直辛かったです。疲れました。彼はスーパーマンか?と勘違いしてしまいそうなド派手なアクションにも少々閉口。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
futako

4.5四捨五入したら還暦(^_^;)

2018年8月15日
iPhoneアプリから投稿

になられるトム・クルーズが、超絶アクションで魅せてくれました( ´ ▽ ` )ノ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SANE
PR U-NEXTで本編を観る