劇場公開日 2017年8月19日

  • 予告編を見る

ベイビー・ドライバーのレビュー・感想・評価

全525件中、421~440件目を表示

4.0思ったより楽しめる映画でした

2017年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

始った時は????ってな感じだったが、徐々に楽しめてくる。
いつもの事だが、パトカーが速い!!
高性能な車に直ぐに追いついてくるもんなー
青春映画っぽいところがGOODです。
しかし、なぜ彼が速いかが疑問?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネパラ

5.0映画館で見られて良かった!

2017年8月26日
Androidアプリから投稿

イオンシネマ岡山で鑑賞!
上映館が少ないのは残念だけど、映画館で観ないと絶対損な作品!
何で岡山でやってくれたのか分からないけど、観られてラッキー!
完成度高過ぎて、当分他の作品を観れなさそう!
多分、あと1~2回は観に行くかな~

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shin

4.5Music on

2017年8月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

By scrolling type iPod!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タカナシ

5.0良作です

2017年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

今年36本目、福岡・久留米Tジョイにて視聴、上映館少なすぎです。「この世界の~」を思い出しました。福岡県で2館だけ。車好き・音楽好き・映画好きの方は、越境してでも見て満足すると思います。自宅では絶対出せないような音量で良質の洋楽が聞けます。自宅のSP、ヤマハ・1000Mは置物となっています。バイヤー・ブローモーション等で十分に、周知されなかったのでしょうか、現在、どんどん映写回数が減らせているので気になる方は早めの視聴をお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
3355

4.0二兎追って逃さない

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

音合わせに次ぐ音合わせ。

音合わせてまっせー的なドヤ感なく、
都会的。

計算された音合わせやリズムに、
慢心することなく、
キャラクターの掘り下げや
ストーリーテリングもスマート。

さらに、新鮮なカーアクション。

心理的な緊張の演出の数々。

アレ?

何兎?

捕まえてる?

堪能しました。名人芸。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
十ロ九

5.0引き込まれた‼️

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
どんすけ

4.0映画らしい映画。

2017年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

音楽も映像も懐かしい感じでした。
映画ってホント良いものですね~と言える作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Gluckhab

4.0悪くない

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

主人公を応援したくなった。なかなか複雑な人生が描かれてるな、、、どの人間を主人公にしても一本映画が撮れそう。
音楽は良いですね。選曲もいい。

まさかのHocus Pocus、、ああ使うとは!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nomohirox

2.5リズムネタ

2017年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
いぱねま

4.5音楽とドライブの融合

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

今までにないドライビングアクションムービー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ギタ男

4.5青春だ!

2017年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ariyong.B

5.0なんで車泥棒してたんだっけ?

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーも楽しめたし、普段は車に縁がない私ですが、カーアクションと音楽を絡めて見れて、ずっとノリノリでした。

T.レックスの曲が流れてきた時は自分の青春時代と重なり、個人的にとても嬉しかったです。

主人公のベイビーと言う言葉の中には、ただの愛称だけじゃなくて、色んな意味合いが込められていたんだな、と最後に気付きました。

みんなに愛される存在に...

そういう行いを見習いたいと思いました。

【2020年7月13日】
丸の内ピカデリードルビーシネマ
たまたま見つけた再上映回

やっぱり私コレ好きだわー(*´╰╯`๓)♬
★追加です!

ベイビーとデボラの若さもちゃんと良いんですが
ジェイソンとモニカの関係も素敵だな、と。
ベイビーの怒りはレオンが人を殺める度に上がっていって、サングラスの崩壊と共にベイビーの人格も崩壊してく。
ジェイソンは大好きなモニカに尽くすのね、
大好きなモニカの為にあそこまでの執念(>д<*)コワッ

音と映像が心地よくシンクロしてるせいか
グロいシーンも多いけどあまり気にならないのは私だけ?

なんなら最後の再会シーンが
それはもう爽やか過ぎてぜんぶ飛びました(-•̀ᴗ•́)ƅ

コメントする 6件)
共感した! 18件)
rin*

5.02017年最も面白い映画!

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

BABY DRIVER 音楽を聴くことで驚異的なドライビングテクニックを発揮するゲッタウェイドライバーの青年が女の子に恋したことで裏社会から足を洗おうとする大傑作クライムアクション。アクション、ロマンス、サントラ、何もかもクールでエキサイティングな今年最も面白い映画!超オススメ!

エドガーライトは独創性と抜群のセンスで選び抜かれたチューンに乗せたハイセンスな物語を形成しユーモアに溢れたポップムービーを完璧に描き新たなジャンルである「アクションミュージカル」を独自に作り出し全世界から更なる才能を評価されると思う。

IPodの音量を上げて大音量のミュージックと同時に始まる見たことも無いような爽快なカーチェイスがBABYの才能を見せつけスクリーンで見る価値を損なうことなく描いている。さらには大音量鳴り響くサントラが作品のカッコよさを最大限に引き立てている。

BABYを取り囲む豪華なキャストが演じるクレイジーなキャラが最高にクールで世界観にどっぷりハマっている。お馴染みのエドガーライトの遊び心溢れる演出やポップでカラフルに彩られたセットや小道具や何度も見返したくなる様なシーンの連続。観客が求めている要素を把握し彼はしっかり答えてくれている!

BABYがリリージェームズに恋する理由も自分の死んだ母親を思い出させるような純粋で魅力的な女の子であり物語に最も重要なポジションで登場している。またBABYの過去を掘り下げるバックストーリーもしっかり描かれていて見応えのあるドラマになっているので是非自分の目で確かめてもらいたい。

カーチェイスで見られるのは、全てのスキッド、スワブ、ギアチェンジが完璧に音楽と連動している。ポップで折中的なサントラが今作の重要な役割を果たしている。銃撃戦や爆破がサントラのポップソングにリズムセクションしていて非常にクール。編集はタイトでタイムリーでアクターの演技も素晴らしい。

今作の抜群にイカしたサントラが今年の夏にヒットすることは間違いない。異常な執着心で決して外すことのないサングラスとイヤホンそして大音量の音楽がBABYの強さの秘密であり今年のポップアイコンになるであろう。今作のヒットによりエンセルエルゴートとエドガーライトの知名度も上がるはずだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JJ

4.0良かった

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

よかったけどなんでこんなに評価高いんや・・・?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
M.Y.

4.5もしかしたら今年一番かも🎵

2017年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こんなに、最初から最後まで楽しかった作品ほ久しぶりだった!
Babyの聴いてる音楽を通して、映像以上の感情や感覚が伝わってくる。
音楽と映像のシンクロがこんなにも気持ちいいなんて🎵快感!
だからといって、ストーリーが疎かになっていないのも素晴らしいです。
軽快な逃走ドライブから、だんだんときな臭くなってきいき、次第に追い込まれていくBabyに一秒たりとも目が離せません!
そして、抜群のスタイルとしなやかに動き回るアンセル・エルゴートにすっかり夢中です💕

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どらごん

4.0音楽で踊り出す主人公

2017年8月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あんこ

4.5最高の一言

2017年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく楽しみにしていたので初日初回で鑑賞。

とにかく、見終えて「最高!」と叫びたいような、そんな映画。ただひたすら楽しい映画なのだ。

本作は“音楽×カーアクション”というジャンル付けとなっているが、ミュージカル映画を超え、アクション映画を超えた全く新しい映画となっているのだ。この作品は映画界に新しい旋風を巻き起こした、革命といっても過言ではない。素晴らしい作品なのだ。

まず、常に音楽が流れ続ける。様々な映画で、BGMの重要性は感じるが、本作で流れる音楽はBGMを超えている。ドアを開ける音、銃声、目が開くのでさえ、音楽の一部にしてる。そして隙がない。完璧なのだ。

そこへ来て、かっこよすぎるアクションを最初っからずっと見せられたら興奮しないわけないではないか!アクションも、音楽も、そしてストーリーも完璧な映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こうき

4.5心優しき犯罪者

2017年8月24日
iPhoneアプリから投稿

全くノーマークだった今作。思わぬ大当りだった。昔から現在までの洋画の良いところがグッと詰まった感ある、どこか懐かしくもスカッと爽快感ある映画。本当に良い!
主人公のハンデが音楽というアイテムで、最強の武器となる。
プロ並みな悪事は働くが決して染まらない。そして何より優しき男。見た目はヤサ男だが、弱き者や愛する者を守ろうとする、ある意味ヒーロー。
そんな主人公ゆえに、納得ハッピーエンドはグッとくる。
悪党が本当にヤバそうな奴等なのも魅力。ケビンスペイシー出演による重厚感、そして結果カッコ良い役で満足だ。
ドライブテクニックも凄くて、再度見たくなる超良作のスタイリッシュアクション作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画鑑賞1000作

3.5なんか、いいなつ映画でござった。

2017年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ベイビー!ベイビー!!ベイビー!!!
(←久方ぶりに痛快な映画に出会えた喜びをあらわしました)

毎朝憂鬱な通勤時にヘッドフォンからお気にの曲でエネルギーを注入しながら歩いてるひとなら間違いなく共感モリモリになる冒頭6分を始め、特にアクションパートの見所は多々。現場でも可能な限り「そこで流すBGM」を流しながらの撮影と聞いて、これは編集地獄だったろうなぁと想像w

最後までこれで乗り切ったら前代未聞の「カーチェイスミュージカル映画」になっただろう本作。脚本が良く出来てるので、コンセプトが多少甘くなっても要所で締めてくれる。

あちこちで張られる伏線もきっちり回収するし、キャラクターの造形も濃い目うま目。キャスティングいいね。コレは日本じゃ撮れないなー。

監督もしかして、タランティーノ好きなんかな? と思ったらウォルター・ヒル御大リスペクトと聞いて色々ハラオチするなど。

佳作!
劇場で観てもらいたいやーつ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
higepapa

5.0スタントは何人いたー⁉️

2017年8月24日
iPhoneアプリから投稿

楽しかった。音楽もキレてたし、ドラテクも最高だよー。ベイビーがやってた、ミキシングシーンも楽しかった。ケーブルテレビでプレビュー見て、直ぐに観に行くって決めた。最後のキャスティングを見て「さすがー」だね。もの凄い数のスタントの名前が並んでた。凄く良かったよ、ありがとうって思った。スバルの足まわり、イカしてた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エリー
PR U-NEXTで本編を観る