ベイビー・ドライバーのレビュー・感想・評価
全518件中、381~400件目を表示
期待しすぎた………??
ネット上での評判が軒並み良く、久々に期待しての鑑賞。
冒頭の掴みはバッチリ。この映画の方向性を存分に見せたところから物語は始まる。
中盤にかけて少しダレるが、音楽との融合が面白く、銃撃音や爆発のタイミングが音にマッチして気持ちいい。
後半、ヒロインのデボラを迎えに行くところから少々不快。二人の仲睦まじい姿をあまり描いていないのに、あの状況で主人公についていけるか??後半全くドライビングを堪能できるシーンが無く、ただの銃撃戦で退屈。極めつけは裁判のシーンでの証言。主人公を善人とするならば、パイプで刺し殺したり銃を撃ったりせず、最後まで善人に徹して欲しかった。
トランスポーター的要素も含みつつ、爽快な映画を期待していたので少し残念。
カーアクションミュージカルエンターテイメント映画としては最高。
映画館出てサントラは即ポチりました。
ミュージカルカーアクション
Music and Road音楽とクルマ
その上ドンパチまであるからもう最高!
冒頭からインプレッサWRXでドリフト全開でアトランタの街を駆け抜ける。
音に合わせたアクションが気持ち良い。
コインランドリーのシーンはララランドっぽいけど皆がいうように健全なトゥルーロマンス。
ハッピーエンドといっていいと思う。
カーチェイス、だけじゃない。
久しぶりに予告を見て
絶対観に行こう!と思えた作品。
冒頭のカーチェイスは圧巻。
音楽・リズムにリンクする映像も圧巻。
今まで観てきた中で過去最高の
「リズミカルな銃撃戦」は、なんかもう
狙いすぎてて、圧巻半分・苦笑い半分(^^;;
これ、作中の楽曲を知ってる人は
相当楽しかったんじゃないだろうか?
ほとんど知らなかった自分でも
結構楽しめたのだから。
「カーチェイス版ララ・ランド」
という言葉が一人歩きしているが
実際見終わってみると
どちらかというと「カーチェイス」に
重きを置いてないんじゃないかと思えてしまう。
カーチェイスに引っ張っていってもらうのは
前半だけで後半は違う展開になっていく。
なので最初から最後までの
怒涛のカーチェイスを期待して見にいくと
後半残念な思いをするかも。
個人的にはその後半への流れは
良かったと思う。
テンポのいいカット割りに
相変わらず見事にシンクロする音楽。
久しぶりに見たケビンスペイシーも
ぽっちゃり具合も相まって
インテリ系悪役がはまっていた。
マイナスポイントとしては
・後半、怒涛の勢いで人が死んでいく
・なんで最後、ケビンはあんな「いい人」に?
・無理に持っていったようなハッピーエンド?
個人的には、
実は一番のサイコパスは
ベイビーでした!ってくらいの
エンディングが欲しかった(^^;;
でもここ最近の映画の中では
群を抜いて面白かったし
新しかった。
久しぶりに
「誰かに教えたくなる」
そんな映画だった
蛇足。
同じコンセプトで
邦画作って欲しいなぁ。
でも邦楽では無理か?
昭和歌謡と映像がキレッキレにシンクロする。
個人的にはすごく観て見たい!
最初から最後まで楽しい
引き込まれた
何と言っても音楽 コーヒーを机に置く音から銃撃戦の音まで音楽とうまくマッチしててまるでミュージカルを観てるようだった。ただ、ベイビーに殺人は犯して欲しくなかったなぁ。
発想だけは褒めませう。
筋書きはアメコミ以下。
音楽と強盗集団を絡めるといふ発想だけは評価に値する。
が、それだけだ。
互いがシナジー効果をもたらすこともない。
簡単にいうと、「1+1=2」だった。
エドガア・ライト氏の発想には毎回驚かされるのであるが、作品を見て凡庸に終わっていくことが多い。
この殻を破ったとき、彼は名監督となるであらう。
次回作に期待したい。
好きなことには好き
タイトルなし(ネタバレ)
観てる間は最高! そして、泣かされる だが、レビューを書いてる今 何も残っていない。 何故だろう。 もう一度観てみるか…
ジェイミー フォックスはどうしても悪役に見えない
少し太ったケビン スペーシーはギり悪ボスか… でも 最後がいい人って何!?
沢山突っ込みどころがありすぎるんだけど とりあえず 音楽でノリで過ぎてゆく …
そして、今 書きながら 思った事は ノリだけで 進むには 人が死にすぎているということかも だから 娯楽ムービー?には なれない 何かひっかかってしまう。
でも 観てる間は最高でした
既視感も楽しい
逃走
カーチェイス嫌いな人も楽しめるが音楽には疑問を感じる
全518件中、381~400件目を表示