「堂々たる」散り椿 U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
堂々たる
見事であった。
昔ながらのやり方を頑なに変えない感じで、ドンと据えられたカメラが印象的だった。ほぼ動かない。カットを重ねる事も少ない。
ただ…それが最良かどうかは別の話だ。
俳優陣の練度が低い。
多くの演者は「時代劇だから」という呪文に囚われているようでもあった。もしくは俺が「時代劇なのに」って呪文に囚われてるのか。
棒読みの台詞回し、不自然な立ち姿、座している時の両手…残念ながら馴染んでなく、違和感の塊だ。
以前は、そうではなかった。
俳優という仕事をしていても、時代劇を目にする環境がないのだなと思う。
そんな中で、岡田氏と渡辺氏は見事。
岡田氏には修練と探求の結果が、渡辺氏には解放が見えた。
黒木さんも凄い良くて…さすが、女優を撮るのは上手いなあと、衰えぬ手腕に感心。
動かないカメラが映し出したのは、役者としての地力でもあった。
殺陣もちょっとお目にかかれないようなカラーで楽しかった。
外連味を殺陣の手には極力入れたくなかったかのようにも思うのだけど、あまりに高次元なやり取りに、かえって外連味が際立つかのような…そんな論理的なアプローチから組み上げたエンターテイメント、みたいな不思議な感覚だった。
だが、何にせよ芯である岡田氏の練度が恐ろしい程高みにあるので、説得力も十二分にあった。
総じて「王道時代劇」とカテゴライズはされると思うが、本格と付くまでには至らず…時代劇というジャンルの浸透してなさ加減が浮き彫りにもなった作品だった。
いや…最早、時代劇のDNAは途絶えたのではなかろうか?
現状、コレ以上に時代劇を撮る上で最適な環境があるのだろうか?多分、ない。
被写体に問題がある。
一流料亭で、脂の乗ってないサンマを出されてる様な感覚…なのである。
そもそも一流料亭でサンマを出すかどうかは疑問ではあるが、それはまた別の話だ。